観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
伊参スタジオ公園
レトロな木造校舎で映画の名シーンに浸る
吾妻エリア -
赤城山 船ヶ鼻登山道
知る人ぞ知る登山道!?初心者でも歩きやすい
利根沼田エリア -
下仁田温泉
炭酸ガス含有の温泉で血行促進してリフレッシュ
西部エリア -
土田酒造
全量山廃純米で注目度上昇中の酒蔵を見学、テイスティングや大吟醸ソフトクリームも
利根沼田エリア -
伊香保温泉とどろき
当館の温泉は病後の回復や疲労回復、健康増進に良い湯とされる白銀の湯で湯めぐりを楽しめます。その他にも館内には貸切り風呂、カラオケ、麻雀、卓球など無料の娯楽施設も充実。ぜひ、ゆっくり温泉を楽しんだ後は充実した娯楽もお楽しみください。
県央エリア -
旅館みよしの
湯元ならではの豊富な天然温泉、源泉48℃・PH9の「釈迦の湯」100%かけ流しで、心も体もリフレッシュ! 尾瀬ハイキング・スキー・スノーボード等の拠点に最適です。群馬県ストップコロナ対策認定店です。
利根沼田エリア -
尾瀬東明荘 ログハウスコテージ
満天の星に包まれるログコテージは、キッチン付きで自炊もラクラク、持込みOK。夏は川遊び&BBQ
利根沼田エリア -
ホテル松巳
総客室13室の小さな温泉旅館です。 団体様、幼児連れのお客様はお受けしない御同伴、カップル中心の静かな素泊宿です。 湯畑源泉かけ流しの100%天然温泉で24時間入浴出来ますので、お客様の御来館心よりお待ちしております。
吾妻エリア -
生方記念文庫
生方記念文庫は、歌人で沼田市名誉市民でもある生方たつゑ氏の著書を中心とした詩歌関係書やたつゑの夫で沼田町長・県議会議員・国家公安委員などを務めた生方誠(うぶかたせい)氏の洋書を所蔵しています。
利根沼田エリア -
製粉ミュージアム
小麦・小麦粉をテーマにした世界的に見ても貴重な企業ミュージアム。日清製粉グルーブの創業から現在までのあゆみのほか、毎日の食生活には欠かせない小麦粉がどのようにつくられているかを、多彩な仕掛けで学べます。 ■入館料/大人:200円、小・中学生:100円 ■開館時間/10:00~16:30(最終入場時間16:00まで) 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
東部エリア -
“織物の街桐生”を体感しよう!
「織物の街 桐生」を体感するには着物姿が一番。織物のまちならではの素敵な着付け体験が楽しめます。 着物を着て、古くからの建造物が多く残る歴史的な町並みを散策してみてはいかがでしょうか。(写真は「四辻の斎嘉」です。)
東部エリア -
箕輪城跡
箕輪城は約500年前に長野業尚によって築かれた名城。 現在の城跡は、井伊直政在城当時のもので、昭和62年に国指定史跡に指定され、日本百名城にも選出されています。 堀の規模と 虎口(出入り口)周囲の残りのよさが特徴となっています。 広範囲にわたる敷地内には散策コースが設けられ、四季折々の自然も楽しむことができます。
西部エリア -
みどり市大間々博物館(コノドント館)
みどり市大間々博物館は、市内の研究者が日本で最初のコノドントの化石を発見したことから、コノドント館の愛称で親しまれています。化石や動物などの自然展示、農村や商家の暮らしの民俗展示、地元の歩みを学べる歴史展示のほか、恐竜が登場する立体映像まで! 周辺地域の歴史を様々な角度で楽しみながら学べます。
東部エリア -
みどり市観光プロモーションビデオ「みどりの四季」
みどり市の観光スポットや四季の自然の美しさを映像化した観光プロモーションビデオ「みどりの四季」を公開中です。 ナレーションに「小倉 唯」さん、グルメコーナーに「アンカンミンカン」さんの両観光大使に出演いただいたほか、桐生大学短期大学部アート・デザイン学科学生にもグルメコーナーの企画・出演に協力いただきました。
東部エリア -
龍宮小屋
利根郡片品村
利根沼田エリア -
水芭蕉の宿 ひがし
尾瀬入山口の宿 天然温泉「水芭蕉の宿ひがし」は、囲炉裏のある温泉旅館です。無線LANご利用可能です。 尾瀬ハイキングプラン・片品村テニスプランなどのお得な宿泊プラン、自家農園の新鮮な食材を使用しておもてなしをいたします。
利根沼田エリア -
三関屋旅館
現在、コロナ禍により素泊りのみ 予約、電話受付のみです。 当館は楽天トラベルとは契約してません。じゃらんのみです。
吾妻エリア -
上村屋旅館
昔ながらの素朴な雰囲気で心安らぐ家庭的な宿です。 食材は季節のものを利用した和食膳です。 町の中心湯畑に近く、温泉街散策に便利な宿です。 湯畑源泉のかけ流し内湯を満喫して下さい。
吾妻エリア -
群馬県立近代美術館
群馬の森内にある美術館。美術館の名の通り、国内外の近代美術の展示、収集を行っています。1974年秋に開館して以来、作品の収集と保存、調査研究などを行い、2008年に大規模な改修工事を経て、21世紀にふさわしい美術館として活動を展開しています。 ■入館料/企画展示 展示会によって異なります。 コレクション展示/一般:300円 高・大学生:150円 中学生以下:無料 ■開館時間/9:30~17:00(最終入場時間16:30) 休館日/月曜日(休日の場合は翌日5月6日・7日、8月11日は開催)、年末年始(12月16日~1月16日)、 このほか展示替えのため休館する場合があります。
西部エリア -
三津屋古墳
全国でも珍しい天皇陵に類する八角形の古墳です。 八角墳は7世紀中葉以後の主に天皇陵に採用された形式といわれ、全国でも10例程が知られるにすぎない極めて珍しいもの。 葺石や墳丘の陵角が良好に残り、立体的にその存在が確かめられた唯一の例として全国から注目を浴びています。 現在古墳は本来の姿に復元整備し、史跡公園として一般に公開しています。
県央エリア -
しみずや
進化形、揚げ野菜入りトマトのおっきりこみ
東部エリア -
新田乃庄
群馬の冬の定番。ほっこり美味を召し上がれ。
東部エリア -
たまむら朝市
奇数月の第三日曜に玉村町『道の駅 たまむら宿』で朝の8:00〜10:00に開催されるイベント。 地元の元気なお店などが集結し、採れたての旬の地場産野菜やおいしい玉村グルメ、こだわりの製品、加工品などを販売。また、朝市限定品などを多数販売しています。 地元の商人の露天商や音楽やダンスのイベントも行われ、買物後の「富くじ」が人気!
県央エリア -
笠懸町吹上地区ひまわり花畑
【例年の見頃:9月下旬~10月中旬】 夏の風物詩であるひまわりを秋に楽しむことができ、約20万本のひまわりが咲き誇ります。 10月上旬には「ひまわりの花畑まつり」が開催され、馬上より弓を射る「笠懸」の武技やステージイベント、地元の物産販売が行われます。
東部エリア