観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
- 
  
    
    本場インドカレーCafeDeLaDiosa(カフェデラディオサ)
美容やダイエット・健康に効果抜群なインドのスパイスをたっぷり使ったカレーやチャイが楽しめます。
県央エリア - 
  
    
    四万温泉 豊島屋
吾妻エリア - 
  
    
    万座ホテルジュラク
吾妻エリア - 
  
    
    たんばらスキーパーク
近くていい雪ロングシーズン!
利根沼田エリア - 
  
    
    桜山森林公園
例年の見頃(桜):4月中旬~下旬 例年の見頃(冬桜):11月~12月 国指定名勝および天然記念物である冬桜の有名な桜山の一部を整備し、平成2年に完成した県立森林公園。冬桜が約7,000本植栽され、11月から12月にかけて見頃を迎えます。ソメイヨシノなど春の桜も約3,000本植栽されているため、4月には合計約10,000本の桜が咲き誇ります。また、桜だけではなく、11月中旬から下旬には紅葉と冬桜が一緒に楽しめ、コントラストが素晴らしく、カメラを片手に訪れる人も多い紅葉スポットとしても人気です。そのほか、鬼石町の名産である三波石を約1,500t使用した日本庭園、見本庭園や茶室、芝生広場などがあります。 冬桜は、別名をコバザクラ(小葉桜)といい、ヤマザクラとマメザクラの雑種と推定されています。小樹で枝は繊細、葉は小さく卵形で、長さ約6.5cm。花は一重小輪で直径約2.5cm、色は白色〜淡紅色。花の時期は11月〜12月および4月。桜山公園の冬桜は「三波川(桜)」として国の名勝、および天然記念物に指定されており、約7,000本植栽され、11月から12月にかけて見頃を迎えます。冬を迎え咲かずに残った冬桜のつぼみは、厳しい寒さを乗り越えた後、4月に再び花を咲かせる“二度咲き”のめずらしい桜です。秋には紅葉と桜が楽しめます。
西部エリア - 
  
    
    嬬恋郷土資料館
天明3年の浅間山噴火に起因する“土石なだれ”によって、埋没した鎌原村から発掘された品々など展示や、嬬恋村特産のキャベツを紹介しています。展望室からの浅間山や白根山の眺望は見事です。また、東の方角には災害後230年を経た、現在の鎌原地区の家並みが見えます。
吾妻エリア - 
  
    
    柄杓山
例年の見頃:4月中旬 桐生国綱によって築かれ、本丸を斗口、二の丸・三の丸を柄の形に配した梯郭構造をとっていました。 標高361メートル、トイレのほか休憩舎、ベンチなどが整備され、家族で楽しめます。 ソメイヨシノ・ 640本。
東部エリア - 
  
    
    ヘルシーパル赤城
清流利根川の畔に建つ閑静な一軒宿。 関越自動車道赤城ICから約8分で赤城・榛名の観光にも便利。自慢の温泉は弱アルカリ性でお肌に優しく、利根川と榛名山が織りなす優美な景観は全室から見られる。
県央エリア - 
  
    
    ホテルルートイン渋川
県央エリア - 
  
    
    高崎ビジネスホテル
格安ホテルをお探しなら
西部エリア - 
  
    
    ビジネスホテルニュー赤城
西部エリア - 
  
    
    高崎ワシントンホテルプラザ
駅から徒歩3分!
西部エリア - 
  
    
    藤岡ステーションホテル
西部エリア - 
  
    
    ビジネスうちはら
西部エリア - 
  
    
    開祖今井館
創業210余年の老舗旅館
東部エリア - 
  
    
    ビジネスホテル伊勢崎平成イン
県央エリア - 
  
    
    尾瀬岩鞍リゾートホテル
「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」スキー場内のホテル 尾瀬ハイク、日光方面へのアクセスも便利 グラウンド・ゴルフも楽しめます
利根沼田エリア - 
  
    
    源泉かけ流しの宿 金龍園
お風呂は全て源泉かけ流し。 混浴の露天風呂が自慢。 手作りをモットーにした料理がくせになる、アットホームな小さな宿。
利根沼田エリア - 
  
    
    榛名湖温泉ゆうすげ元湯
西部エリア - 
  
    
    滝沢温泉 滝沢館
赤城山南麓の粕川の渓流沿いにある一軒宿。農閑期や赤城信仰の人々によって、明治の頃から栄えてきました。季節で表情を変える自然と瀬音を同時に楽しめます。
県央エリア - 
  
    
    旧生方家住宅
東日本において貴重な古い町家造りの住宅
利根沼田エリア - 
  
    
    土と火の里公園
土と火の里公園は染色工房、陶芸工房、ガラス工房、茶屋からなる工芸体験施設です。大型駐車場の奥にはバーベキュー広場があり工芸体験だけでなく、大自然のなかゆったりとした時間を過ごすことができます。 【休園日】 月曜日(祝日の場合翌日) 年末年始(12月25日〜1月4日) 【開園時間】 9:00~17:00(4月〜10月) 9:00~16:00(11月〜3月) 【料金】 入園料:無料/体験料:有料(団体要予約)
西部エリア - 
  
    
    リゾートイン片品
木の香りただようコテージに泊り、ファミリー・恋人・仲間と素敵な夜をお過ごし下さい。 別荘気分で、1棟8名様まで可能。ベット4名×ロフト4名、バス・トイレ・冷蔵庫・電子レンジ・電気ケトル有り。春から秋はBBQキャンプ。冬はスキーと年間を通して楽しめる。
利根沼田エリア - 
  
    
    菅沼
群馬県利根郡片品村の、標高1,730mのところに位置する本州第一位の透明度を誇る湖。 日光白根山の溶岩により川がせき止められたことで誕生し、深さによって藍色やエメラルドグリーンへと輝きを変える水が多くの人を魅了しています。 原生林に囲まれた神秘的な光景は、まるで北欧のような雰囲気。冷涼な地域のため、夏は避暑地としても有名です。 また、水の流れが穏やかな湖ならではのアクティビティとして今人気なのが、初心者でも気軽に体験できるSUP(スタンドアップパドルボート)。 楽しく漕ぎながら体幹が鍛えられるため、あらゆるスポーツのオフトレーニングにも役立ちます。 都会の喧騒を忘れて、青く透きとおる美しい湖面に癒されに来てみては。
利根沼田エリア