2024年今年こそ訪れたい!地元の推し‼ぐんまの桜の名所17選
赤城南面千本桜(前橋市)
【見頃】4月上旬~中旬
【イベント】赤城南面千本桜まつり(3月下旬~4 月上旬頃開催/2024年は3月30日(土)から4月14日(日)まで開催予定)
約3.5㎞におよぶ道路沿いに1,400本のソメイヨシノの桜並木が立ち並ぶ「赤城南面千本桜(あかぎなんめんせんぼんざくら)」。桜まつりが開かれる約1.3㎞の沿道では桜並木と菜の花のコントラストが楽しめ、その美しさから「さくらの名所100選の地」にも選ばれています。
赤城南面千本桜
〒371-0241 群馬県前橋市苗ヶ島町2511-2
TEL:027-283-2131(前橋市宮城支所地域振興課)
アクセス:車の場合、北関東自動車道「伊勢崎IC」より約30分、電車・バスの場合、上毛電気鉄道大胡駅よりタクシーまたは「ふるさとバス(デマンドバス)」で約20分
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/shimin/miyagi/gyomu/1/2115.html
菅塩沼の桜並木(太田市)
【見頃】4月上旬~中旬
【イベント】夜桜ライトアップ(開花期間中)
太田市と桐生市にまたがる八王子丘陵。その南面にひっそりたたずむ「菅塩沼(すがしおぬま)」は、NHK大河ドラマ『太平記』のロケ地にもなった、周囲1㎞ほどの小さな沼です。沼を取り囲むように約150本の桜が立ち並び、水面に映る桜のリフレクションはまた格別の美しさです。
菅塩沼の桜並木
〒373-0002 群馬県太田市菅塩町921-1
TEL:0276-47-1833(太田市観光物産協会)
アクセス:車の場合、北関東自動車道「太田藪塚IC」より約25分、「太田桐生IC」より約30分、電車の場合、東武桐生線三枚橋駅からタクシーで約10分
ライオンズ通りの桜並木(太田市)
【見頃】3月下旬~4月上旬
地域の奉仕活動をおこなう「太田ライオンズクラブ」の結成20周年を祝して1982(昭和57)年に植樹された桜並木。同ライオンズクラブによる保全活動を通じて美しく咲き誇る約140本の桜並木は鶴生田(つるうだ)地区にまたがる街道を彩り、のどかな田園地帯とのコントラストで心を和ませてくれます。
ライオンズ通りの桜並木
〒373-0008 群馬県太田市鶴生田町
TEL:0276-47-1833(太田市観光物産協会)
アクセス:車の場合、北関東自動車道「太田藪塚IC」より約25分、「太田桐生IC」より約30分、電車の場合、東武桐生線三枚橋駅から徒歩約15分
県立森林公園さくらの里(下仁田町)
【見頃】4月中旬~5月上旬
【イベント】写真教室や観桜会などの体験イベントや観光PRイベントもあり(開花期間中)
日本三大奇景のひとつに数えらえる妙義山。その南面山麓の斜面一帯、東京ドームおよそ10個分に相当する広大な園地には45種類約5,000本もの桜が植樹され、春には競い合うように咲き誇ります。天下の奇勝と桜のコラボはここならでは。まるで桃源郷のような世界が楽しめます。
県立森林公園さくらの里
〒370-2621 群馬県甘楽郡下仁田町大字上小坂1258
TEL:0274-82-2400(さくらの里管理センター)
アクセス:車の場合、上信越道「下仁田IC」より約30分、または「松井田IC」より約20分。電車の場合、上信電鉄下仁田駅からタクシーで約25分、またはJR信越本線松井田駅よりタクシーで約20分
宝積寺のシダレザクラ(甘楽町)
【見頃】4月上旬~中旬
【イベント】宝積寺桜まつり、ライトアップ(3月下旬~4 月上旬開催)
四季折々の花に包まれた「花の寺」・宝積寺(ほうしゃくじ)。春にはソメイヨシノや富士桜、八重桜など約200本もの桜が咲き誇り、中でも本堂前に立つ推定樹齢150年、樹高約13.5m、幹回り約1.6mにおよぶシダレザクラの一本桜は圧巻。甘楽町(かんらまち)の「かんら名木10選」にも選ばれています。
宝積寺のシダレザクラ
〒370-2203 群馬県甘楽郡甘楽町轟774
TEL:0274-74-2743(宝積寺)
アクセス:車の場合、上越自動車道「富岡IC」より約15分、電車の場合、上信電鉄上州福島駅よりタクシーで約10分、または上州富岡駅よりタクシーで約15分
針山の天王桜(片品村)
【見頃】4月下旬~5月上旬
【イベント】夜桜ライトアップ(開花期間中)
片品村針山地区の片田舎にポツンとたたずむ樹高約13m、枝張り約18m、幹回り約6mのオオヤマザクラの一本桜。群馬県の天然記念物にも指定されたこの桜は、推定樹齢300年を超え、根元には天王様と呼ばれる小さな祠が祀られていることから「天王桜」として親しまれています。
針山の天王桜
〒378-0409 群馬県利根郡片品村針山
TEL:0278-58-3222(片品村観光協会)
アクセス:車の場合、関越自動車道「沼田IC」から約55分、電車・バスの場合、JR沼田駅より関越交通バス・鎌田線乗車し、鎌田バスターミナルにて下車、さらにタクシーで約20分
上発知のシダレザクラ(沼田市)
写真提供:沼田市観光協会
【見頃】4月中旬~下旬
山間に広がる田園地帯。小高く盛られた塚の上にポツンとそびえる一本桜が「上発知(かみほっち)のシダレザクラ」です。根元近くに赤い前掛けを付けたお地蔵様が立っていることから、別名「発知の地蔵桜」でも親しまれ、雪山とのコントラストはまさに絶景。
なお、私有地につき、立入の際は所有者へ一言断りを入れることをオススメします。
上発知のシダレザクラ
〒378-0071 群馬県沼田市上発知町646
TEL:0278-25-8555(沼田市観光協会)
アクセス:車の場合、関越自動車道「沼田IC」から約15分、電車・バスの場合、JR沼田駅より関越交通バス「迦葉山」行き乗車、「坂上」バス停下車、徒歩約7分
https://www.numata-kankou.jp/activity/flower/sakura/index.html
お蒔桜(東吾妻町)
写真提供:東吾妻町観光協会
【見頃】4月上旬~中旬
古来、麻作りが盛んであった岩島地区。その麻の種を桜の開花に合わせて蒔いたことから、「お薪桜(まきざくら)」の名がついたといわれています。樹高約18m、幹回り約4.2m、推定樹齢約250年のエドヒガンザクラは、時代が移り変り現在は旧岩島第二小学校校庭の桜として、また吾妻町の天然記念物にも指定されています。
お蒔桜
〒377-0815 群馬県吾妻郡東吾妻町岩下15-2 旧岩島第二小学校
TEL:0279-68-2111(東吾妻町役場まちづくり推進課)
アクセス:車の場合、上信自動車道「金井IC」より約40分、電車の場合、JR吾妻線岩島駅より徒歩約15分
https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/kankou/contents/1204135786506/index.html
箱島発電所の桜(東吾妻町)
写真提供:東吾妻町観光協会
【見頃】4月上旬~中旬
発電所内の鉄管土手約200m以上にわたってソメイヨシノが咲き誇る「箱島発電所の桜」。土手に埋もれた長くまっすぐな鉄管を覆いつくすような桜のベールは見応え十分です。また穴場の桜の名所なのでゆっくり散策できます。
なお、上信自動車道のうち東吾妻町箱島から植栗にかかる「東吾妻バイパス2期」の道路工事(令和9年完成予定)に伴い桜の一部を伐採、今後景観に多少の変化が生じる可能性があります。
箱島発電所の桜
〒377-0301 群馬県吾妻郡東吾妻町箱島
TEL:0279-68-2111(東吾妻町役場まちづくり推進課)
アクセス:車の場合、上信自動車道「箱島IC」より約3分、電車の場合、JR吾妻線小野上駅より徒歩約15分
https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/kankou/contents/1204135786506/index.html
長柄神社のエドヒガン(邑楽町)
【見頃】3月下旬から4月上旬
邑楽郡(おうらぐん)の一之宮(地域の中でもっとも格式の高い神社)で知られる長柄(ながら)神社にある推定樹齢400年、樹高約15m、枝張り13.8m、幹周り2.2mの巨大なエドヒガンザクラ。ソメイヨシノより開花が少し早く、濃いピンクの小さな花びらを咲かせるのが特徴で、町の天然記念物にも指定されています。
長柄神社のエドヒガン
〒370-0615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚 2905-1
TEL:0276-88-2035(長柄神社)
アクセス:車の場合、東北自動車道「館林IC」より約25分、電車・バスの場合、東武小泉線篠塚駅より邑楽町内循環バス・おうらバスターミナル方面に乗車、「篠塚南」バス停下車より徒歩約15分
https://www.town.ora.gunma.jp/orabiyori/010/spring/20190325213428.html
伊勢崎市みらい公園 くさぶえの丘の河津桜(伊勢崎市)
写真提供:伊勢崎市観光物産協会
【見頃】2月下旬~3月中旬
ネーミングライツ事業により、2023(令和5)年1月1日から「伊勢崎市みらい公園」の愛称が決まった「いせさき市民のもり公園」。その園内中央にある「くさぶえの丘」では、春の訪れを告げる河津桜140本が丘一帯をピンクに染め上げ、一足早いお花見が楽しめます。
伊勢崎市みらい公園 くさぶえの丘の河津桜
〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2663
TEL:0270-20-3333(伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)管理事務所)
アクセス:車の場合、北関東自動車道「伊勢崎IC」より約30分、電車・バスの場合、JR伊勢崎駅より、いせさきしコミュニティバス「あおぞら」南部シャトル長沼会館行きに乗車、「隣保館前」バス停にて下車、徒歩約5分
玉村町の河津桜(玉村町)
写真提供:玉村町魅力発信機構
【見頃】2月下旬~3月上旬
道の駅 玉村宿から東の方角、国道354号(高崎玉村バイパス)沿いに立ち並ぶ約200本の河津桜並木。濃いピンクの河津桜が沿道を鮮やかに彩り、青空によく映えます。さらに、後方にそびえる群馬の霊峰・赤城山と町一番の高い建物「給水塔」を一緒に収めれば、“映え”る写真になること間違いなしです。
玉村町の河津桜
〒370-1133 群馬県佐波郡玉村町上新田 1111-6
TEL:0270-64-7707(玉村町役場 都市建設課)
アクセス:車の場合、関越自動車道・下り線「高崎玉村スマートIC」より約5分、電車・バスの場合、JR高崎駅より群馬中央バス・高崎玉村線「県立女子大学行き」に乗車、「玉村高校」バス停下車、徒歩約5分
城之内公園(大泉町)
【見頃】3月下旬から4月上旬
【イベント】城之内公園桜まつり、ライトアップ(3月下旬~4月上旬開催)
15世紀に築城された小泉城の本丸と二の丸跡の一部を整備し、遊具や芝生広場、ミニ動物園まで整えた市民の憩いの場「城之内公園(しろのうちこうえん)」。周囲をめぐるお濠の両岸には約300本のソメイヨシノや八重桜が立ち並び、お濠に散った桜は花筏となって最後まで花見客を楽しませてくれます。
城之内公園
〒370-0518 群馬県邑楽郡大泉町城之内2-24
TEL:0276-63-3111(大泉町役場 住民生活部商工振興課)
アクセス:車の場合、東北自動車道「館林IC」から約45分、電車の場合、東武小泉線小泉町駅より徒歩約7分
https://www.town.oizumi.gunma.jp/s040/map/040/20200630231658.html
鹿の川沼(みどり市)
【見頃】3月下旬~4月上旬
【イベント】カタクリさくらまつり、ライトアップ(3月下旬~4月上旬開催)
農業用調整池として整備され、現在は地域住民の憩いの場となった「鹿の川沼(かのかわぬま)」。土手沿いには約75本の桜が立ち並び、水と桜が織りなす光景は人々の心を和ませています。
沼の近くには関東でも有数のカタクリの群生地があり、カタクリの花と入れ替わるように桜が満開を迎え、ここでは春の二大風物詩を一度に楽しめます。
鹿の川沼
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町鹿
TEL:0277-46-7289(みどり市観光協会)
アクセス:車の場合、北関東自動車道「太田藪塚IC」から約15分、電車の場合、JR両毛線岩宿駅から徒歩約25分、またはタクシーで約5分
お諏訪様の桜(神流町)
【見頃】3月下旬~4月上旬
【イベント】夜桜ライトアップ(開花期間中)
神流町(かんなまち)船子の諏訪神社にある幹回り約3.6m、枝張り約20mのエドヒガンザクラ。町の天然記念物にも指定され、通称「お諏訪様の桜」で親しまれています。
かつて桜は竹藪に覆われ見えにくい状態でしたが、現在は管理人によって整備されています。根元には鳥居が設置され、多くの参拝客が訪れています。
お諏訪様の桜
〒370-1515 群馬県多野郡神流町船子 諏訪神社境内
TEL:0274-57-2111(神流町教育委員会事務局 生涯学習係)
アクセス:車の場合、上信越自動車道「藤岡IC」または関越自動車道「本庄IC」より約65分、電車・バスの場合、JR高崎線新町駅より日本中央バス・奥多摩線「上野村ふれあい館行き」乗車、「相原」バス停下車、徒歩約35分
https://www.town.kanna.gunma.jp/soshiki/kyoikuiinkai/4/44.html
しだれ桜並木(吉岡町)
【見頃】4月上旬~中旬
【イベント】漆原しだれ桜まつり(4月上旬)
利根川に隣接した道の駅よしおか温泉。その東側を走る利根川サイクリングロード沿い、全長2kmにわたって立ち並ぶのが吉岡町を代表する「しだれ桜並木」です。地元の「桜並木里親の会」によって大切に育てられた桜は現在約150本。その一つ一つに里親の名前が付けられ、春には桜を愛でながら絶景サイクリングが楽しめます。
しだれ桜並木
〒370-3601 群馬県北群馬郡吉岡町漆原2004
TEL:0279-54-3946(桜並木里親の会)
アクセス:車の場合、関越自動車道「渋川伊香保IC」または「駒寄スマートIC(下り線)」から約15分、電車・バスの場合、JR前橋駅より日本中央バス・前橋吉岡線「上野田四つ角行き」に乗車、電気鉄道「大胡駅」よりタクシーあるいは「よしおか温泉」バス停下車、徒歩約5分
https://www.town.yoshioka.gunma.jp/kankou/tourism/001427.html
諏訪峡の桜(みなかみ町)
写真提供:みなかみ町観光協会
【見頃】4月下旬~5月上旬
春の訪れとともに谷川岳の雪解け水が流れ込む水上温泉の利根川。残雪残る白銀の谷川岳をバックに、川と桜と里山の風景が織りなす景観はまさに一枚の絵ハガキのよう。利根川沿いに整備された遊歩道では、絶景を眺めながらお花見散歩が楽しめ、雪解け水で増水した川ではラフティングも体験できます。
諏訪峡の桜
〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原
TEL:0278-62-0401(みなかみ町観光協会)
アクセス:車の場合、関越自動車道「水上IC」から約5分、電車・バスの場合、JR上越線水上駅より関越交通バス・水上線「上毛高原駅行き」に乗車、「小学校下」バス停下車、徒歩約5分
※このページの写真は過年に撮影されたものです。