観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2096件中1321件目から1344件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • セルム北軽井沢

    セルム北軽井沢

    吾妻エリア
  • 01_13a伊参スタジオ外観(秋).JPG

    伊参スタジオ公園

    レトロな木造校舎で映画の名シーンに浸る

    吾妻エリア
  • tourism_7018_1.jpg

    伊香保温泉とどろき

    当館の温泉は病後の回復や疲労回復、健康増進に良い湯とされる白銀の湯で湯めぐりを楽しめます。その他にも館内には貸切り風呂、カラオケ、麻雀、卓球など無料の娯楽施設も充実。ぜひ、ゆっくり温泉を楽しんだ後は充実した娯楽もお楽しみください。

    県央エリア
  • 炯-kei-

    炯-kei-

    温泉・宿泊・レストラン、三位一体の温泉オーベルジュ。地蔵源泉と万代鉱源泉を3つの貸切風呂でお楽しみいただけます。 お食事は日本料理の枠にとらわれず、食材に応じて最高の調理法で仕上げる料理をご堪能下さい。

    吾妻エリア
  • 6252888d5c8d11fe44eb2f92d45fde21.jpg

    たまむら朝市

    奇数月の第三日曜に玉村町『道の駅 たまむら宿』で朝の8:00〜10:00に開催されるイベント。 地元の元気なお店などが集結し、採れたての旬の地場産野菜やおいしい玉村グルメ、こだわりの製品、加工品などを販売。また、朝市限定品などを多数販売しています。 地元の商人の露天商や音楽やダンスのイベントも行われ、買物後の「富くじ」が人気!

    県央エリア
  • 7aedcc270fbf822ed211bef94cce1fcd.jpg

    織物のまち歩き

    織物産業の繁栄を今に伝えるまち並みが残る桐生。のこぎり屋根の織物工場などの「ぐんま絹遺産」が県内最多18カ所もあり、桐生新町は重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。着物の着付けや手織りの体験が楽しめ、毎月第1土曜日には桐生三大市も開催。「織都(しょくと)桐生案内人の会」によるガイドツアーもご用意しています。 ※各種体験、ガイド料についてはお問い合わせください。

    東部エリア
  • 奥四万湖周囲の桜

    奥四万湖周囲の桜

    例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ”四万ブルー”の青と鮮やかなピンク色のコントラストはどこか不思議な世界の風景のように思えます

    吾妻エリア
  • 5703_1.jpg

    星ヶ岡山荘

    六合(くに)・尻焼温泉は「日本で最も美しい村」認証の温泉郷。川底から湧き出す豊富な湯をせき止めて設けられた天然の大露天風呂で知られています。星ヶ岡山荘はその川底から湧く温泉を源泉とした秘湯の宿です。静かにゆっくりと流れる時の中、尻焼温泉で身も心も温め、あなただけの非日常をお過ごしください。

    吾妻エリア
  • とんかつトミタ

    とんかつトミタ

    利根沼田エリア
  • たんばらコキアガーデン

    たんばらコキアガーデン

    秋の斜面を真っ赤に彩る1万本のコキア

    利根沼田エリア
  • 1-2-e1492410217336.jpeg

    榛名湖温泉

    浜名榛名湖の心地よい風を感じる露天風呂

    西部エリア
  • 竜宮十字路

    竜宮十字路

    竜宮十字路

  • 牛首分岐

    牛首分岐

    牛首分岐

  • kyunihonkirisutokyoudannumatakyoukaikinenkaidou_1.jpg

    旧日本基督教団沼田教会紀念会堂

    大正3年(1914)に生糸貿易で栄えた星野家の星野光多(牧師)・星野あい(津田塾大学長・沼田市名誉市民)等によって建てられ、平成10年4月21日に登録有形文化財に登録されました。大正期の洋風建築で、外壁の下見板、縦長の上下窓、急勾配の屋根等にその特徴がよくあらわれています。設計・施工はフェリス女学院校舎、横浜海岸教会などを手掛けた小菅幸之助です。 【休館日】毎週水曜日・国民の祝日の翌日(祝日が水曜日の場合は木曜日)年末年始(12月29日~1月3日)

    利根沼田エリア
  • 6144_1.jpg

    旅館ふくぜん

    県央エリア
  • 6130_1.jpg

    よろこびの宿 しん喜

    眺め抜群の展望大浴場と、県産のシルクパウダーと桑の葉の抹茶を使用した美と健康の会席。 ◎群馬県「ストップコロナ対策認定店」です。

    県央エリア
  • 5896_1.jpeg

    尾瀬東明荘 ログハウスコテージ

    満天の星に包まれるログコテージは、キッチン付きで自炊もラクラク、持込みOK。夏は川遊び&BBQ

    利根沼田エリア
  • 7daa2de09ae5f30b5c0ea26360c139e1.jpg

    スノーシュー(草津町)

    真っ白な雪の中を歩くと、この時期でしか体験できない世界が広がります。 冬鳥たちがさえずり、キツネやノウサギ、カモシカといった動物たちの足あとを見つけられたり、雪が積もらないと入っていけない場所まで行けたりします。 スノーシューは雪山で遊べて、自然が学べる、大自然と友達になれるウィンタースポーツなのです 料金や開催日などの詳しい情報は各店舗でご確認ください。

    吾妻エリア
  • sangyokanko_27_1.jpg

    (有)下山製作所 ものづくり工房shimo

    自動車部品、農機具部品、航空宇宙に関する部品等の試作、単品加工に携わっています。工房では、金属加工によるキーホルダー、棚、スターリングエンジン、指南車等、実際に見たり、さわったりできます。キーホルダー仕上げ、棚の組み立て等、簡単な体験ができます。 ■体験内容 工房にてキーホルダーのやすりがけ、ネジ棚作り、スターリングエンジン、指南車の仕組みと動作等 ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 不可

    東部エリア
  • 15-1.jpg

    グリグリドッグカフェ

    ドッグラン併設のカフェ&犬舎🐶💖 📍

  • 野鳥の森(小根山森林公園・野鳥の森)

    野鳥の森(小根山森林公園・野鳥の森)

    野鳥の声が響く森

  • IMG_6362.jpg

    カフェレストラン亜詩麻

    テラス席にて ペットと一緒にゆっくり過ごせます。冬季は店内にスペースを設けてます

    利根沼田エリア
  • 476465158_1874615623345428_4178065701820851662_n.jpg

    道の駅みなかみ水紀行館 売店満店横町

    地元農産物、民芸・工芸品、地元産の観光土産にこだわった品を揃えております。

  • 沼のパン屋

    沼のパン屋

    東部エリア