観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2093件中529件目から552件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • エクセルイン渋川

    エクセルイン渋川

    県央エリア
  • 6034_1-scaled.jpg

    碓日のお宿 東京屋

    JR横川駅から徒歩約2分。 全5室の小さなお宿。 群馬県の旬の食材をふんだんに使った和洋折衷のお料理が好評です。お腹いっぱいご堪能ください。

    西部エリア
  • 6000_1.jpg

    割烹旅館清風園

    清流桐生川の上流に佇む隠れ宿「清風園」。 春の山桜、夏は涼風の清々しさ誘う青もみじ、秋の紅葉、冬の雪景色。 そんな四季折々の季節を感じる、 創業当初からのこだわりの創作会席料理をご堪能いただけます。 また、檜風呂・石風呂は清流を見下ろす事ができ、 美しい川の流れと木々の囁きに心癒されます。 大自然の移ろいを間近で感じられる、眺めの良いお部屋をご用意致します。 どうぞ、日常を忘れ思いのままにお過ごしください。

    東部エリア
  • sangyokanko_14_1.jpg

    (有)大手製菓

    いそべせんべい等の製造を行っています。 ■見学内容・解説有無 ・いそべせんべいの製造 ・解説:あり ■体験内容 いそべせんべいの仕分け ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可(4人~10人)

    西部エリア
  • 麦挽屋-今助.jpg

    麦挽屋 今助

    キムチとトマトの新食感のおきりこみです!

    西部エリア
  • 庵古堂.jpg

    群馬グルメと名産品の庵古堂

    素朴で温かみと深みのある味をお届けします

    県央エリア
  • DSCN0919.jpg

    みなかみカヌー

    3歳から乗れるカヌーツアー!

    利根沼田エリア
  • 51b4916d6c579905af9cbac57ccdb9ab.jpg

    道の駅 こもち

    周辺には、白井城址、白井宿など歴史的遺産の観光スポットがあります。駅から徒歩5分で子持ふれあい公園、白井温泉こもちの湯があります。採れたての野菜が並ぶ直売所もあり、名産のこんにゃく製品も販売しています。土日祝日は午前9時から午後4時まで無料足湯もご利用いただけます。 ■営業時間/9:00~19:00 定休日/毎月第3火曜日・1月1日

    県央エリア
  • 889b1f7fd4e3fa6c8ffe2316d817240e.jpg

    新島襄旧宅

    明治7年、脱国以来10年ぶりに米国から帰国した新島襄は真っ先に両親の待つ安中を訪れ、この家で家族との再会を果たしました。二軒長屋の東側が新島家で、西側は展示室となっています。(安中市指定史跡) ■入館料/無料 ■開館時間/9:00~17:00(最終入場時間16:30) 12月~2月 9:00~16:30(最終入場時間16:00) 休館日/月曜日(月曜が祝日の場合はその翌平日)

    西部エリア
  • 一峰公園

    一峰公園

    高台からの景色と桜

    西部エリア
  • 長柄神社

    長柄神社

    例年の桜の見頃:4月上旬 町指定天然記念物。邑楽郡の一の宮である長柄神社の歴史を物語るエドヒガンザクラ。樹齢約400年、樹高約15mで、毎年ほかの桜より早く、ソメイヨシノよりも色の濃い小さな花をたくさん咲かせます。

    東部エリア
  • d355cef021f0e84e983414fd19938402.jpg

    うおとし(川魚料理)

    川魚・郷土旬菜『うおとし』は創業明治30年、百二十年にわたり群馬県板倉町で川魚料理店を続けてまいりました。 板倉町は利根川・渡良瀬川・谷田川の合流地点にあることから、大小多くの川と沼と緑に囲まれた“群馬の水郷”と呼ばれております。 ここで獲れた天然のなまず、ふな、うなぎ等の川魚と地元野菜を大切に、職人の技を生かした料理を当店で是非ご堪能ください。

    東部エリア
  • 51e33fe0260bf17b46a77a78d9e09425.jpg

    船尾瀧(柴崎酒造(株))

    ”群馬に名滝と名酒あり”、榛名山麓より流れおちる”船尾瀧”から命名した酒蔵です。質と味を重んじ、スッキリとさわやかな飲みごこちがある酒をモットーに頑張っております。

    県央エリア
  • 群馬葡萄酒(株) しんとうワイナリー

    群馬葡萄酒(株) しんとうワイナリー

    榛東村特産のぶどうをふんだんに使用した数種類のワインの試飲・販売を行っています。 ■見学内容・解説有無 ・ワインの試飲や工場見学 ・解説:あり ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可

    県央エリア
  • 8658c88d809585c2c610f72fce72b90f.jpg

    あかぼり蓮園

    室町時代後期に建てられた天幕城の堀跡、約4,000㎡の土地に薄紅色や白色の中国蓮が咲き競います。早朝から午前中に開花し、見ごろは7月上旬~8月上旬。

    県央エリア
  • 73322b71d51c2eb7623cf7a05e2ba768.jpg

    川場スキー場

    沼田ICから約25分とアクセスが良く、標高1,870mからのロングランも可能。ゲレンデに直結した便利な立体駐車場は全日無料。

    利根沼田エリア
  • 3470e3d115216be28a2ea55283c17a7c.jpg

    みどりの村キャンプ場

  • 5975_1-scaled.jpeg

    ホテル平安

    県庁・グリーンドーム・前橋市街地アクセス抜群♪ ビジネス・観光利用に! お手頃価格で県庁やグリーンドームが近い好立地。前橋公園至近の官庁街で周辺は静か。ビジネス・工事・観光の拠点に。全室有線LAN有。コインランドリーや買い物に便利な無料レンタサイクルあり。 ◎群馬県ストップコロナ認定店です

    県央エリア
  • 5964_1-scaled.jpeg

    群馬ロイヤルホテル

    前橋・新前橋から車で10分以内、グリーンドーム前橋徒歩圏内。 利根川沿いに佇む古き良きレトロな趣のホテル。

    県央エリア
  • 小平の里 キャンプ場

    小平の里 キャンプ場

    東部エリア
  • a3e5ce71cc84d1f9869d0d3f33af7d10.jpg

    歴史と民俗の博物館 ミュゼ

    かつて小学校だった建物を改築して温泉や地理・民俗に関する資料を展示しています。明治初期の数少ない洋風学校建築です。 ■入館料/大人:200円、小人:100円 ■開館時間/9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日/木曜日(祝日は開館)、国民の祝日の翌日(ただし土・日は除く)、年末年始(12月27日~1月5日)

    吾妻エリア
  • 019_04_12_iwajukukat_01.jpg

    岩宿の里(カタクリ)

    稲荷山北面に群生するカタクリは、毎年3月下旬から3月末にかけて、地面いっぱいに薄紫色の美しい花を咲かせます。早朝や夕方は花を閉じるので見学はぜひ日中に。 開花時期に合わせて毎年「カタクリさくらまつり」が開催されています。

    東部エリア
  • 温泉ガイドブック-赤城温泉ホテル-露天風呂.JPG

    にごり湯の宿 赤城温泉ホテル

    赤城山中腹900mにあります。 炭酸水素のにごり湯はやわらかく、美肌効果もバツグンです。創作料理は地の物をふんだんに使い、体を温めるメニューをご提供しております。

    県央エリア
  • 33.jpg

    川場温泉

    すっきりさっぱり憩いの湯

    利根沼田エリア