観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
AKAGI GLAMPING VILLAGE
-
ゆとりろガーデン北軽井沢 with DOGS
★2022年4月15日リニューアルオープン★ アウトドアの開放感とホテルとしてのサービスやホスピタリティが共存した新しい旅のカタチ「ハーフアウトドア」をコンセプトにしたリゾートホテルです。ホテルシェフによる贅沢なグリル料理のコースをお楽しみください。
吾妻エリア -
丸木屋旅館
吾妻エリア -
ホテルルシアまえばし赤城
県央エリア -
道の駅おおた
太田の見どころ、味覚、情報発信基地
東部エリア -
赤城山(近藤酒造(株))
明治8年(1875年)創業の造り酒屋。敷地内の地下から湧き出る赤城山の伏流水を仕込水に使用し、厳選した酒造好適米を原料に酒造りを行う。代表銘柄の「赤城山」は”辛口の男の酒”として、酒質は淡麗辛口にしてキレがあり、爽やかな造り。
東部エリア -
碓氷峠 くつろぎの郷 コテージ
碓氷峠の麓、坂本宿の大自然に抱かれたログハウスで穏やかな余暇をお過ごしください。BBQも楽しめます。
西部エリア -
旅館 安太夫
ご自宅のような居心地で、家族の集まりやゼミ合宿、長期滞在やワーケーション、会議のご利用にも最適です。
県央エリア -
武尊旅館
利根沼田エリア -
株式会社マルイ洋蘭開発センター
胡蝶蘭の施設栽培 ■見学内容・解説有無 咲いている花を見学でき、育て方などレクチャーします。 ・解説:あり ■個人の受入 不可 ■団体の受入(人数) 可(10人~20人)
西部エリア -
碓氷製糸(株)
生糸製造を行っています。 ■見学内容・解説有無 ・生糸製造工程 ・解説:あり ■個人の受入 可(5人以上~) ■団体の受入(人数) 可(5人~50人)
西部エリア -
白衣大観音
高崎市のシンボルとして、昭和11年に建立されてから高崎を見守りつづけている観音様。高さ41.8メートル、重さ約6000トンで、建設当時は東洋一の大きさを誇ったといわれます。
西部エリア -
フレッシュベリー玉村
群馬県いちご品評会で3年連続金賞を受賞したおいしいいちごが30分間食べ放題
県央エリア -
世良田東照宮
徳川氏発祥の地の東照宮として知られている
東部エリア -
さぬきうどん めんいち
讃岐うどん特有のつるつる幅広の麺が売り
西部エリア -
赤城神社参道松並木
赤城神社参道松並木と見事なツツジ群
県央エリア -
歩いて登ろう!邑楽町シンボルタワー健康ウオーク
あなたもタワーで健康ウオーク。富士山を制覇しましょう。
東部エリア -
梨の雫めいわ
明和町特産の梨をふんだんに使いました
東部エリア -
檜の宿 水上山荘
自然豊かな谷川温泉の最奥に位置し館内からは雄大な景観をお楽しみいただけます。温泉は大浴場はじめ露天風呂や客室風呂もすべて源泉掛け流しの天然温泉ですので、ゆったりと浸りながらご堪能ください。お食事は旬の食材を使った四季彩会席料理をお召し上がりいただきます。
利根沼田エリア -
新町ステーションホテル
西部エリア -
れすとらんヒロ
上信電鉄下仁田駅のすぐ目の前にあるお店。 ルーから手作りのオリジナルカレーに揚げたてのカツの相性が抜群のカツカレー、こんにゃく生パスタに下仁田産の下仁田ねぎ・こんにゃく・椎茸が贅沢に入った「シモニタン」がおススメ。 下仁田かつ丼の会の加盟店で、柔らかいヒレカツが3枚乗ったかつ丼は絶品。 こちらお店と共同開発した「神津牧場ソフトクリーム」は食後のデザートのほか、テイクアウトもできます。
西部エリア -
奥軽井沢温泉
ほのかに感じる森の香りで肌も心もしっとりすべすべ
吾妻エリア -
甘楽ふるさと館
「甘楽ふるさと館」は、雄川のせせらぎを見下ろす、緑豊かな甘楽総合公園に隣接しております。家族旅行はもちろん、スポーツや合宿等あらゆるシーンでご利用いただけます。炭酸カルシウム温泉「せせらぎの湯」と豊かな自然の中で思いきりリラックスしてください!上州和牛を使用した手ぶらバーベキューやマスのつかみ取り体験、こんにゃく作り体験におきりこみ作り体験などふるさと体験メニューも豊富にご用意しています。
西部エリア -
旭館
新型コロナ感染症発生以降、当館は客室数を6部屋とし、館内風呂・露天風呂を全て貸切り形式として営業いたしております。お客様に安心・安全でゆったりとお過ごしいただける努力をしております。
西部エリア