スポット一覧 | 心にググっと観光ぐんま

観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

1393件中457件目から480件目まで表示しています
  • 6037_1.jpg

    舌切雀のお宿ホテル磯部ガーデン

    舌切雀の物語のお宿。別名「美人の湯」とも呼ばれる磯部温泉はお肌がつるつるになる美肌湯です。男女計4つの大浴場で湯巡りも楽しめます。

    西部エリア
  • 6002_1-scaled.jpg

    パークイン桐生

    JR桐生駅南口徒歩約1分 駐車場無料(2t未満) 全室に寝心地抜群ポケットコイルベッド

    東部エリア
  • 5981_1.jpeg

    東横イン群馬伊勢崎駅前

    ビジネスホテル 2020年の12月10から休館しており、2021年7月1日再開の予定

    県央エリア
  • 旅館 安太夫

    旅館 安太夫

    ご自宅のような居心地で、家族の集まりやゼミ合宿、長期滞在やワーケーション、会議のご利用にも最適です。

    県央エリア
  • 5838_1.jpg

    ホテルリブマックスBUDGET群馬沼田

    市街地の中心に立地し、JR沼田駅から徒歩圏内。 奥利根の山々や四季を感じることができる絶好のロケーションです。 ※新型コロナウイルス収束状況により朝食提供を再開する可能性があります。

    利根沼田エリア
  • 5744_1.jpg

    古民家の宿 金木

    1階は天然温泉、専用キッチン、暖炉のあるリビング、BBQ施設、かまどが使える土間や足湯、2階は和室が5つ。トイレはウォシュレット付きが1、様式が2、計3つ。広い庭にはツリーハウスやブランコがありでBBQや花火ができます。食材持ち込みで自由に料理ができる丸ごと貸切る小さな宿。「大人の隠れ家」をコンセプトに小さなお子様のご利用は制限させていただいています。1日1組限定で3蜜を避けた営業。*日帰り入浴は宿泊のお客様のいない日に限らせていただいています。里山の四季折々の風景と24時間いつでも入浴可能な源泉掛け流しの温泉をお楽しみいただけます。

    吾妻エリア
  • 5100c474ba7299ec4befbef2adb0b9ae.jpg

    谷川岳一ノ倉沢早朝ヒーリングツアー

    名峰・谷川岳(トマノ耳:標高約1,963m、オキノ耳:標高約1,977m)

    利根沼田エリア
  • 小倉の滝-scaled.jpg

    四万の滝めぐり(小倉の滝、大泉の滝)

    見応え充分な美しい滝

    吾妻エリア
  • IMG_5593-e1585270112622-scaled.jpg

    呑み喰い処 みょうが

    地元のお米や季節の野菜を漬けた自家製お漬け物、昔ながらの手作りの味噌を使ったお味噌汁は身体が喜ぶ美味しさ。 昼はランチで賑わい、夜も気軽にお食事や宴会でご利用いただけます。 自家製うどんやリーズナブルな気変わり定食もおすすめです。 ◯定休日:木曜日

    吾妻エリア
  • そば処-大村.jpg

    そば処 大村

    具だくさん、野菜の甘みを堪能ください

    西部エリア
  • 01.jpg

    西の河原通り

    温泉街の中心に位置する湯畑から続く「西の河原通り」は、散策に最適な草津温泉のメインストリート。様々なお店が軒を連ねていて、お饅頭や温泉玉子、アイス、串焼きなどが次々と…。食べ歩きを楽しんだり、ショッピングを楽しんだりすることができます。 下駄の音を聞きながら歩けば、温泉街に来たんだなぁという情緒を一層味わえるスポットです。

    吾妻エリア
  • park22_1.png

    庚申山総合公園

    アスレチック広場から運動施設・ミニ遊園地・ミニ動物園まで、文字通りの総合公園。ミニ遊園地の乗り物はコース周回のバッテリーカーなど1回50円。ミニ動物園は入園無料。モルモット・ウサギ・ミニブタ・ヤギ・マーラなどたくさんの動物とふれあえます。季節に応じて桜・藤・ツツジ・アジサイが咲く園内に約1時間の散歩コース。

    西部エリア
  • ce41dc0922fd4a9839178f0ee2db5626-scaled.jpg

    道の駅 中山盆地

    道の駅中山盆地は、農産物直売所や日帰り温泉、宿泊コテージ、緑地公園などを備える滞在型の道の駅です。 直売所には朝採れ高原野菜やフルーツ、手作り食品がもりだくさん! 田園風景を眺めながら、ほっと一息できる足湯もあります。 ◯定休日:農産物直売所:12月~3月は、毎月10日(土日祝の場合は翌平日)、4月~11月は無休      日帰り温泉:毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

    吾妻エリア
  • 21.jpg

    野栗沢温泉 すりばち荘

    野生動物が傷を癒やすといわれる温泉で、今でも渡り鳥の青バトが5月~10月頃に温泉を飲む姿が見られます。野趣に富んだ一軒宿があり、温泉を使ったうどんなどが食べられます。

    西部エリア
  • 599e87d3701647a4b5907f964a17d0ed.jpg

    四万温泉エール

    四万温泉エールの特徴はこの3つ! ●コクのある味わい ●豊かなホップの香り ●やさしい炭酸       四万温泉エールは現在、レギュラー品3種類と期間限定で数種類の味を作っています。 ■レギュラー品■ ・摩耶姫[ペールエール] ・おう穴[アンバーエール] ・月見橋[ポーター] ■期間限定品■ ・嘉満ヶ淵[生姜ポーター] [『四万温泉の清らかな水』+『麦』+『ホップ』]×酵母+熟成=四万温泉エール 美味しさの秘密はやっぱり、美味しいお水! これは何ものにもかえられない宝物です。 そして、もう一つの美味しさの秘密は”炭酸”です。 四万温泉エールの炭酸は酵母が発酵するときに出す炭酸を閉じこめただけの、天然の炭酸です。 だから、口当たりが滑らかです。やさしい泡なんです。 ちょっと炭酸が弱く感じられるかもしれませんが、この優しさは大手のビールでは味わえません。                            是非、お試し下さい。 直売所 わしの屋酒店 TEL 0279-64-2608  [群馬県吾妻郡中之条町四万3894-1] 旅館や高崎市でもご賞味いただけます 飲めるお宿・飲食店はURLでチェック!

    吾妻エリア
  • bcfea72c676554f17100ecb6bce0ff6c.jpg

    小林屋(川魚料理)

    雷電神社の門前に構える小林屋は天保7年より100年以上も営業し続けているなまず料理の名店。 天然のなまずを使った天ぷら、たたき揚げが人気。 たたき揚げは、なまずを骨ごとミンチにして、豆腐、味噌、しその実、にんじんを入れ、丸めて揚げたもので、やさしい味噌の風味とふっくらした食感でとても食べやすい。 また、揚げたての天ぷらはクセが無くアツアツのやわらかな身が口の中でふわっとほぐれる。 このなまず料理を食べるためにわざわざ遠方から訪れる方もいます。

    東部エリア
  • 6d75923540b574c792cfae43d098a36d.jpg

    ショコラ ノア

    創作フレンチとデザートのお店「ショコラノア」。和洋折衷の見事な古民家は、桐生に多大な足跡を残した堀祐平の邸宅を改装したもの。華美になりすぎず、しかし細部まで手を抜かないその造りは、ショコラノアの料理とも通じるところがあるように思えます。

    東部エリア
  • 8400beddc50fe28801ae636182c86311.jpg

    トラットリア・バルボン

    糸屋通りにあるイタリアンレストラン。堀りごたつ式の個室和室(8名様まで)はお子様連れに大人気です。1F、2Fとフロアーがあり収容人数80名。第一、第三金曜日の夜は、ジャズの生演奏も開催しています。

    東部エリア
  • d1ad003c6a87a13690516e643392237b-scaled.jpg

    水上高原スキーリゾート

    キッズ向けの2つの雪遊びエリアのほか、本州随一の犬ぞり体験などユニークなプランで家族そろって遊べます。隣接したホテルでリゾート気分も満喫。

    利根沼田エリア
  • 338fb5826589ff3f9e431842d6a3f4c8-scaled.jpg

    ふじおか桜まつり(ふじの咲く丘)

    物産市や野外コンサートなどイベントたくさん

    西部エリア
  • 4386d1af0909c56b0a29e228c7e8406b.jpg

    八塩あじさいの里

    色とりどりの5,000株のアジサイが咲き誇る

    西部エリア
  • そば処 あかふ-scaled.jpg

    そば処 あかふ

    自家製粉の手打ちそばが自慢。

    利根沼田エリア
  • 桐生駅

    桐生駅

    桐生駅

  • 1e4682195c6e14ee4ac61f3a9018ae05-1.jpg

    山上城跡公園

    例年の見頃:1月下旬~2月下旬 山上城跡公園は、群馬県指定史跡の山上城跡に、ローラー滑り台などの遊具や芝生広場などを配置し、市民の憩いの場として整備した公園です。 ロウバイは芝生広場を囲むように植えられ、現在約150本あります。 その名のとおり、まさに蝋細工のような黄色い透明な花が開花すると、芳しい香りを園内に漂わせてくれます。 例年2月下旬まで花を楽しむことができます。

    東部エリア