スポット一覧 | 心にググっと観光ぐんま

観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

1390件中1177件目から1200件目まで表示しています
  • 5727_1-scaled.jpg

    温泉グランピング シマブルー

    群馬の名湯・四万温泉とグランピングが融合した宿泊施設「温泉グランピングシマブルー」 客室露天風呂でいつでも温泉を楽しめ、夕食は群馬のおいしい食材で贅沢BBQをお楽しみいただけます。 営業時間/15~17時 チェックIN 併設いている「Shima Blue Café」は、明るい光が差し込みガラス張りのフロント&カフェ棟 店内では、吹き抜けの広々としたテーブル席でゆっくりお寛ぎいただけます。オリジナルのドリンクや周辺地域等のパンフレットを配置しております。 営業時間/11:30~14:30(ドリンクのみ) 不定休

    吾妻エリア
  • 5647_1.jpg

    ペンション ブルーベル

    草津温泉の静かな高台にあり、温泉街へは徒歩約15分。お風呂は24h源泉かけ流しで貸切りOK。昨年の6月には全館リニューアルオープン!心をこめたお料理と天下の名湯草津温泉を心ゆくまでご堪能ください。

    吾妻エリア
  • ubukatakinenbunko

    生方記念文庫

    生方記念文庫は、歌人で沼田市名誉市民でもある生方たつゑ氏の著書を中心とした詩歌関係書やたつゑの夫で沼田町長・県議会議員・国家公安委員などを務めた生方誠(うぶかたせい)氏の洋書を所蔵しています。

    利根沼田エリア
  • 9e646b410d02c4b0dde3d86d92777bc9.jpg

    太田金山ハイキング

    自然と歴史の里山を歩こう!

    東部エリア
  • ベーカリーカフェ・レンガ

    ベーカリーカフェ・レンガ

    ■見学内容・解説有無 ①築100年のノコギリ屋根工場事務所邸宅の見学 (国の重要文化財) ・解説:あり ②パン作り見学 ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可(20人~30人)

    東部エリア
  • IMG_5753-e1585273928103-scaled.jpg

    蕎麦屋 たか柳

    店主が地元の畑で手作りしている蕎麦は、農林水産大臣賞を受賞するほどのこだわり。 天ぷらは旬の野菜や果物を使っており、変わり種が出てくることも、、! お蕎麦に添えられた、蕎麦のお茶漬けや蕎麦団子もおすすめです。 ◯営業日:土・日・祝日(平日はお休みです)

    吾妻エリア
  • しみずや.jpg

    しみずや

    進化形、揚げ野菜入りトマトのおっきりこみ

    東部エリア
  • forestadventure_1.jpg

    フォレストアドベンチャー・上野

    フランス発祥のアウトドアパークです。樹から樹への空中遊泳や、一気にすべり降りる「ジップスライド」など多彩なアクティビティを楽しめます。大人からお子様まで楽しめる「キャノピーコース」とお子様向けの「キッズコース」が整備されています。スリル満点の大自然の冒険を楽しみませか。

    西部エリア
  • park27_1.png

    あがつまふれあい公園

    道の駅「あがつま峡」に隣接。0.9kmの遊歩道、1周250mのウォーキングコース、ミスト噴水(夏期)、天然芝とアジリティ設置のドッグランなど。遊具は計14基。公園で遊ぶ子どもたちを見守りながら足湯も楽しめます。道の駅には農産物直売所・食事処「あがつま亭」・軽食コーナー・日帰り温泉「天狗の湯」(源泉かけ流し)など。

    吾妻エリア
  • 6252888d5c8d11fe44eb2f92d45fde21.jpg

    たまむら朝市

    奇数月の第三日曜に玉村町『道の駅 たまむら宿』で朝の8:00〜10:00に開催されるイベント。 地元の元気なお店などが集結し、採れたての旬の地場産野菜やおいしい玉村グルメ、こだわりの製品、加工品などを販売。また、朝市限定品などを多数販売しています。 地元の商人の露天商や音楽やダンスのイベントも行われ、買物後の「富くじ」が人気!

    県央エリア
  • 029_04_22_iwajukuhak_01.jpg

    岩宿博物館

    岩宿時代とも呼ばれる旧石器時代の資料を日本全国から集めたユニークな博物館。岩宿遺跡の石器や発掘当時の様子の再現のほか、岩宿時代の生き物の化石も展示しています。特にマンモスの全身骨格のレプリカは大迫力! みどり市マスコットキャラクター「みどモス」のモデルでもあります。

    東部エリア
  • 牛首分岐

    牛首分岐

    牛首分岐

  • 3bc969dd5cb799b0774a300e88f13ae8.jpg

    たてばやし花菖蒲園(つつじが岡第二公園)

    例年の見頃:6月初旬~下旬 約270品種の花菖蒲が咲き揃います。 花摘み娘による花がら摘みなどのイベントが開催されます。

    東部エリア
  • tourism_7012_1-scaled.jpg

    旅館みよしの

    湯元ならではの豊富な天然温泉、源泉48℃・PH9の「釈迦の湯」100%かけ流しで、心も体もリフレッシュ! 尾瀬ハイキング・スキー・スノーボード等の拠点に最適です。群馬県ストップコロナ対策認定店です。

    利根沼田エリア
  • 【撮影】桐生明治館_JNS-1-scaled.jpg

    桐生明治館

    レトロ&優雅な展示品の数々、明治時代の空気感が感じられる擬洋風建築を楽しむ

    東部エリア
  • 6130_1.jpg

    よろこびの宿 しん喜

    眺め抜群の展望大浴場と、県産のシルクパウダーと桑の葉の抹茶を使用した美と健康の会席。 ◎群馬県「ストップコロナ対策認定店」です。

    県央エリア
  • 6127_1.jpg

    お宿 玉樹

    日本三大名段の一つ伊香保石段街の入口に佇む純和風旅館。全館畳廊下のため素足で快適に過ごせる。大浴場は開放感ある湯殿で伊香保温泉の「黄金の湯」と「白銀の湯」を楽しむことができる。

    県央エリア
  • 6126_1.jpg

    石坂旅館

    伊香保温泉石段街まで徒歩1分。石坂旅館は、いで湯の里にふさわしい源泉掛け流しのお風呂が自慢の老舗旅館です。

    県央エリア
  • 5735_1.jpg

    四万温泉 やまの旅館

    客室から眺める四万川の景色は、疲れたお客様の身体を癒してくれると思います。家庭的なおもてなしでお客様のお越しを心よりお待ちしております。

    吾妻エリア
  • 5689_1-scaled.jpg

    お宿 木の葉

    贅沢な湯巡りができる全館畳敷きの宿。 源泉の異なる2つの大浴場と3つの無料貸切露天風呂(予約不要)の計23種の湯処をご用意。ご夕食は木の葉御膳&小鉢料理のバイキング&10種類以上の飲み放題付!

    吾妻エリア
  • ロッヂ さんらいず

    ロッヂ さんらいず

    片品川のせせらぎを聞きながらのんびりできる小さな宿です。本館の隣にコテージ2棟あり、グループ・家族に最適です。 冬はスキー、夏は涼しく(近年は暑い日もあります)川遊びなどでゆっくりお過ごし下さい。

    利根沼田エリア
  • 法峰寺蛍峰園

    法峰寺蛍峰園

    法峰寺の境内に湧く清水を利用した蛍の飼育場「蛍峰園」では、毎年6月、かすかな光を放ちながら宵闇を飛ぶ成虫の姿が見られます。

    西部エリア
  • yamagiwa02-scaled.jpg

    山際稲荷神社例大祭(下仁田)

    氏子の下町地区による山車の運行のほか、農具や植木などの販売がある市が開かれます。 ■実施日程/3月下旬の土・日 /山車巡行13:00~20:00 日曜/開市9:00~18:00 ■山車巡行:町中心部 ■開市:山際稲荷神社 (群馬県甘楽郡下仁田町大字下仁田701)

    西部エリア
  • b0510462f526fff782133413867e0b7f.jpg

    清水寺(アジサイ)

    例年の見頃:6月中旬~下旬 808年に建立された寺で、征夷大将軍・坂上田村麻呂が蝦夷征伐の際に戦死した兵士の冥福を祈って開いたといわれる。石段脇のアジサイが美しく咲く。

    西部エリア