EAST GUNMA 東部エリア 東京へのアクセスが良く、多くの工場が集結し、産業が盛んなエリア 産業が盛んな一方で、古都の風情を残す街並みや遺跡などの歴史、渡良瀬川沿いの自然など、様々な魅力にあふれています。 渡良瀬遊水地 コスモスまつり つつじが岡公園 茂林寺 富弘美術館 おうら中央公園の白鳥 みどり市のひまわり畑 東部エリアの観光スポット 渡良瀬遊水地 渡良瀬遊水地は、栃木・茨城・群馬・埼玉の4県にわたる面積3,300ヘクタールの広大な面積を有し、洪水調節、都市用水の補給などを目的に設置されています。緑豊かな広大なヨシ原が特徴で、貴重な動植物が数多く確認されています。また、広大な貯水池ではウォータースポーツも盛んです。 つつじが岡公園 ヤマツツジ、キリシマツツジ、リュウキュウツツジなど、咲き誇るツツジは100品種1万株以上。 上毛かるたにも「花山公園つつじの名所」と謳われる、国内有数の名勝地です。 園内には推定樹齢800年の古木群や、宇宙で種子を発芽させた「宇宙つつじ」なども植生していて見どころ満載。 映像に振動やミスト、風などが加わった4Dシアターもあり、シーズン以外でもつつじを楽しむことができます。 最盛期の4... 茂林寺 お伽話「分福茶釜」の寺として知られ、本堂には釜が安置されています。参道に並ぶ多くの狸像が参拝者を出迎えます。周辺は茂林寺沼を中心に公園が広がり散策も楽しめます。 道の駅 富弘美術館 水彩の詩画を通して生命の尊さ、やさしさを語り続ける星野富弘さんの作品を一般公開する富弘美術館を核にした施設。施設内から草木湖畔に通じる遊歩道がのびています。 草木ドライブインと連携して道路情報や観光情報を提供しています。 蕎麦の町おうら 一言で蕎麦と言っても、その奧は深い。そば粉の配合や打ち方、つゆの味まで店の色がでます。手間ひまを惜しまない仕事の積み重ねに裏打ちされた珠玉の一品。麺の歯ごたえやのどごし、つゆの繊細な香りや風味など、そこには匠の想いが込められています。だから、自分好みの蕎麦との出会いがあり、感動があるはずです。 【そばの町おうら会加盟店】<br> ①手打ちそば浜田屋<br> ②そば勝<br> ③手打ち蕎麦真心... わたらせ渓谷鐵道 群馬県桐生市の桐生駅から栃木県日光市の間藤駅を結ぶ、44.1kmのローカル鉄道。 渡良瀬川に沿ってやまあいを蛇行しながら、片道約1時間20分かけてゆるやかに走っていきます。 わたらせ渓谷鐵道の魅力は、なんといっても車窓から望める豊かな自然。 春のサクラと菜の花に始まり、新緑、紅葉といった四季折々の草花や、渡良瀬川の清流と渓谷が織り成す雄大な景色が堪能できます。 また、曜日によってさま... 小泉稲荷神社 群馬県内一の高さを誇る大鳥居が目印の小泉稲荷神社。 五穀豊穣、家内安全、商売繁盛などさまざまな神様が祭られた霊験あらたかな神社として、古くから地域の人々に親しまれています。 そのしるしとして、境内にはご利益を得た人々が寄進した大願成就の鳥居がずらり。3列に約100m並んだ大小さまざまな鳥居の数は約300基にも及びます。 春には淡いサクラと赤い鳥居のコントラストが見事な写真映えスポットと... 桐生新町重要伝統的建造物群保存地区 桐生の歴史は古く、今から約400年前に天満宮を起点として桐生新町ができました。本町一・二丁目には、現在でも織物関係の蔵や町屋、ノコギリ屋根工場など歴史的な建造物が多くみられます。また、当時の土地の区画(敷地割)もよく残されています。これらの地域は、「桐生は日本の機どころ」と上毛かるたにもうたわれているように、織物業で栄えた桐生の歴史を今に伝える市民の財産です。先人たちは、様々な時代を乗り越え... このエリアのスポットをもっと見る 東部エリアに関する特集記事 遊んで体験!自然を感じて癒される公園【太田市】 ー自然と体験に癒される『ぐんまこどもの国』ー まずは動画をご覧ください! 今回は4人家族で「ぐんまこどもの国」に遊びに行ってきました! 夫・私:30代の共働き夫婦 長男:7歳 小学2年生 次男:2歳 3年前に1度、長男と3人で来たことがあったのですが、 長男は何も覚えていなかったようで、この日をとても楽しみにしていました! 自然の中にある公園 自然の山の中を切り開いたようにある「ぐんまこどもの国」は... 館林邑楽で水辺の歴史散策 群馬県民にはお馴染みの上毛かるたでは「鶴舞う形」といわれる群馬県。 ちょうど鶴の頭の部分にあたる、群馬県南東に突き出した部分にある館林市、そして邑楽郡の千代田町が今回の舞台。関東地方のほぼ中央に位置し、周囲には大きな河川が流れるこの地域では、河川を交通に利用してきた歴史や沼辺文化があります。そんな、館林邑楽で水辺だからこその歴史と文化を取材してきました。 満開のつつじが鮮やか... 世界にひとつだけの ー群馬で手づくり体験ー 何かを作っている時間って、普段とは全然違う発想が必要だったり、あるいは無になる瞬間があったりと、言うならば日常生活からのちょっとしたトリップ時間ですよね。なかなかお出かけができない最近の状況の中では、お家でものづくりを楽しんでいたという方も多いのではないでしょうか。この記事ではご紹介するのは、群馬でできる手づくり体験。藍染とトルコランプ作りという、お家ではなかなかできない体験をご紹介します。... 桜並木と雷様のパワースポットを巡る ー春の群馬のんびり旅ー 今回旅する場所は、群馬県南東部、埼玉県と栃木県との県境に位置する邑楽郡の「明和町」と「板倉町」です。明和町では「ふるさとの広場」沿いの桜並木路を、そして「群馬の水郷」と呼ばれる板倉町では雷様を祀った「雷電神社」を訪問します。 群馬県は雷が鳴ることが多く、古くから雷神信仰が盛んだったそう。どちらの町でも魅力的なスポットに出会える予感でいっぱいです! 地元のみなさんの憩いの場、「... 「わ鐵」に乗って桃源郷へ ー小夜戸・大畑花桃街道と花の駅を行くー 鉄道好きの間では「わ鐵」の愛称で親しまれている「わたらせ渓谷鐵道」は、群馬県と栃木県を流れる渡良瀬川沿いを走るローカル線です。 車窓から見える景色はいつの季節に訪れても風光明媚で魅力的なのですが、特におすすめなのが花桃や桜が咲く春の季節です。 白に桃色、そして濃いピンク色と、三色の花桃がグラデーションのように咲く景色を見れば、きっと誰もが心躍るはず。 さぁ、わ鐵に乗って、春爛漫の景色を... ここ日本?!群馬でまさかの海外妄想トリップ コロナ禍によるロックダウンや入国制限で、大好きな海外旅行に行けずウズウズしている人も多いのでは。最近ではオンラインツアーで海外を疑似体験できる企画も増えていますが、とはいえ本音は、自分の目で見て肌で海外を感じたいところですよね。 そんな方にオススメなのが、今回ご紹介する高山村のロックハート城と大泉町のブラジリアンタウン。正真正銘のヨーロッパの古城とディープなインターナショナル体験が楽... 群馬で綺麗を食べる〜「ゆば」と「そば」 この記事のテーマは群馬で綺麗を食べる!自分ですくって食べる「ゆば」で、身体の外からも中からも綺麗に。そして、二毛作が盛んな群馬でいただく「そば」や、地元の特産品の数々。 今回は、春だけど、「花より団子」精神で、群馬の美味しくて、美容にも良いものをいただいてきました。 沼田市の「生ゆば処 町田屋」さんにお邪魔しました 関越道沼田ICをおりて国道120号を日光方面に向かうと... 山城とむかし町を巡る~金山ハイク&伊勢崎さんぽ 今回は、太田市で中世の遺構が眠る山城を、伊勢崎市で明治~大正期の面影残る町を巡る散策をご紹介。自然の中を歩いてリフレッシュできるだけでなく、古代から近代までの壮大な歴史ロマンにどっぷり浸れる充実した小旅行が楽しめますよ! 復元された名城、史跡金山城跡を目指して まずは、群馬県南東部に位置する太田市へ。市街北部に鎮座する標高239mの金山を目指します。こんもりと緑に覆われた山は... 館林邑楽で水辺の歴史散策 群馬県民にはお馴染みの上毛かるたでは「鶴舞う形」といわれる群馬県。 ちょうど鶴の頭の部分にあたる、群馬県南東に突き出した部分にある館林市、そして邑楽郡の千代田町が今回の舞台。関東地方のほぼ中央に位置し、周囲には大きな河川が流れるこの地域では、河川を交通に利用してきた歴史や沼辺文化があります。そんな、館林邑楽で水辺だからこその歴史と文化を取材してきました。 満開のつつじが鮮やか... 新たな観光スタイルの魅力 Withコロナ・afterコロナを背景にして生まれた「新たな観光スタイル」。 群馬県で、あなたならではの時間を過ごしてみませんか? 群馬県YouTubeチャンネル「tsulunos」では、新たな観光スタイルのPR動画として、「平日旅」と「長期滞在旅」の動画を公開しています。今後も動画を公開予定です。お見逃しなく。 「平日は、最高の休日になる。」平日旅編 訪れたの... このエリアの特集をもっと見る 吾妻 利根沼田 県央 西部