観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

47件中1件目から24件目まで表示しています
  • 【草津町】西の河原公園ライトアップ-scaled.jpg

    西の河原公園

    草津温泉の最西端にあることからこの名前がついたとされる「西の河原公園」。 付近一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定され、一番奥には大露天風呂も整備されています。 日本三名泉のひとつに名を連ね、温泉の自然湧出量が日本一を誇る草津温泉らしく、広い河原のいたるところで湧き出す源泉の量は毎分1,400L。 それが湯の川となって流れ出し、滝や池を作る幻想的な光景が広がっています。温泉街の「湯畑」から徒歩15分、温泉情緒たっぷりの湯けむり漂う散策コースもオススメ。 日没から22時までは公園内のライトアップも実施されているため、湯上りにロマンチックな夜の散歩を楽しめます。

    吾妻エリア
  • park7_1.png

    じょぶJOBジョブズ前橋こども公園

    子ども好みの遊具や仕掛けを備えた公園。園内にはコンビネーション遊具の「海賊の海」や「アカギマウンテン」、冒険遊びゾーン「ゆめのとりで」などの施設が。ゴーカートは全長700mのロングコース。隣接する児童文化センターにはプラネタリウム、アクアリウム、図書館なども。途中で雨が降っても館内で楽しめる「全天候型」の公園です。

    県央エリア
  • park30_1.png

    道の駅中山盆地(高山ふれあいパーク)

    2018年オープンの緑地広場「高山ふれあいパーク」。ロングすべり台など4種のすべり台を備えた大型遊具、ターザンロープ、夏場に水遊びができるミストなど。「展望あずまや」は夏の田んぼアート(7~8月)を望む絶好のスポット。道の駅構内には直売所・レストラン・足湯・大露天風呂の日帰り温泉など。コテージで滞在もできます。

    吾妻エリア
  • 932683fe18d48e6fcbb82ebb48a7746d.jpg

    つつじが岡公園

    江戸時代から続く悠久の躑躅

    東部エリア
  • 065fbfa51f42c2d7ad543bf38d98cd07-scaled.jpg

    第一三共なかさと公園

    家族で一日楽しめる公園

    東部エリア
  • park38_1.png

    小平の里 親水公園

    小平川の清流、芝生や木陰など、水と緑に囲まれて過ごす一日。浅くゆるやかな流れの中で水遊び、広々とした芝生広場にはおとなも楽しめる大型の複合遊具など。とくに夏場はたくさんの家族連れで賑わいます。園内には本物の水車(野口水車保存館)。ほか「小平の里」には「鍾乳洞エリア」と「キャンプ場エリア」も。 事前予約制のマスのつかみ取りも人気です。

    東部エリア
  • ba2035ccd4d9e6c20d3a6a78275d311d.jpg

    県立多々良沼公園

    田園からの直送便。邑楽の初夏を五感で満喫

    東部エリア
  • park20_1.png

    倉渕せせらぎ公園

    烏川の支流・相間川(あいまがわ)のほとり、小高い丘に広がる公園。丘の中腹に丸太ネット登り。その上に県内最大級のループ式ローラースライダー(全長約94m)のすべり口。ほか、ロープスイング・ロープウェイ・コンビネーション遊具など。遊んだあとは徒歩約2分で日帰り温泉「せせらぎの湯」へ。

    西部エリア
  • 27364ea9061e047ea24aea06599aaf2b.jpg

    環境システム荻窪公園

    10種類、約16,000株のアジサイが咲き誇る公園。 広大な敷地を有し、子供向けの遊具も充実しています。 また敷地内には露天風呂やサウナ、プールを完備する天然温泉施設「あいのやまの湯」や、地元で採れた新鮮な農産物の直売所「味彩」などを併設する「道の駅赤城の恵」があり、週末のおでかけを彩ってくれます。 例年の開花シーズンとなる6月中旬には「荻窪公園アジサイまつり」を開催。特産品販売や飲食ブースが出店されるほか、だんべえ踊りや荻窪音頭といった出し物、スタンプラリーなどの多種多様な催しが実施され、多くの人で賑わいます。 親水エリアに流れ込む小川沿いでは、アジサイの見頃に重なる6月中旬頃にホタルを鑑賞することもできます。

    県央エリア
  • ぐんまこどもの国(1)(太田市).jpg

    ぐんまこどもの国(群馬県立金山総合公園)

    大人も子どももみんな楽しい

    東部エリア
  • 7a1a87433fbbb3502b368812c065279d.jpg

    沼田公園(沼田城址)

    桜の名所「沼田公園」

    利根沼田エリア
  • park8_1.png

    伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)

    汗・快・彩・創。4つのキーワードで構成された各広場。岩山・滝・噴水などがある「岩石噴水広場」、その岩山から流れ出て次第に幅を広げて池へ注ぐ「坂東太郎」など、ダイナミックな景色が展開します。車椅子で楽しめる散策コースなど、ユニバーサルデザインの園内は、子どもから大人までが多目的に利用できる場になっています。早春「くさぶえの丘」に約130本の河津桜が咲き誇ります。

    県央エリア
  • park16_1.png

    群馬県立公園 アイ・ディー・エー群馬の森

    深い森に抱かれ、時間がゆったり流れるような体験。近代美術館と歴史博物館の前に広がる大芝生広場のほか、あそびの広場(遊具)・わんぱくの丘・かたらいの丘・ふるさとの道(都道府県の並木道)・修景池など、多彩なエリアが展開します。ウォーキングやランニングができる園路、わんちゃんと散歩を楽しめるペットコースも整備。隣接する美術館にレストランがあります。

    西部エリア
  • tutuji.gif

    つつじ山公園

    やぶ塚温泉郷の中央にある公園

    東部エリア
  • shimonita-ajisai.JPG

    下仁田あじさい園

    2万株のあじさいとフォトジェニックなあじさいスポット

    西部エリア
  • 2b540b90d7804db6e1b1cb6e0d1f7c45.jpg

    アースケア桐生が岡遊園地

    入園無料で1日楽しめる

    東部エリア
  • 97ce9ca749a9da5bce4c462176e700fa.jpg

    ながめ公園・ながめ余興場

    高津戸峡の眺めが良いことから名付けられた「ながめ公園」では、毎年秋に関東菊花大会を開催します。 園内にある「ながめ余興場」は昭和12年にたてられた木造2階建ての劇場。直径約6.3mの廻り舞台や花道、2階席も備えた本格的な造り歌舞伎座を模したという玄関も見事です。市の重要文化財に指定され、公演が無い日には舞台上から楽屋裏、地下に所蔵された公演資料を見学することができます。名前の由来でもある、2階からの「ながめ」も必見。

    東部エリア
  • park31_1.png

    沼田公園

    かつて真田氏が治めた沼田城の本丸・二の丸・三の丸跡などに広がる城址公園(日本の歴史公園100選)。石垣や石段など当時の面影が残る園内を散策や、北西の捨曲輪(すてぐるわ)跡からは利根沼田の絶景が楽しめます。沼田公園のシンボルでもある「御殿桜(ゴテンザクラ)」など桜の名所で、他にも季節ごとの花が公園を彩ります。園内の観光案内所ではお土産の購入も可能。

    利根沼田エリア
  • park19_1.png

    県立榛名公園

    榛名湖を含め約395haの広大な県立公園。ユウスゲの群生地(見頃7月中旬~8月下旬)があることで知られます。園内にはテニスコート・サッカーグラウンド・オートキャンプ場など。湖上のボート遊びや釣り、湖畔のサイクリングやハイキングなど遊び方は多彩。夏の花火大会、冬のイルミネーションも名物です。 花の例年の見頃: ヤマツツジ 5月下旬~6月中旬 レンゲツツジ 6月中旬~下旬 ゆうすげ 7月中旬~8月中旬 沼ノ原地区一帯にヤマツツジ・レンゲツツジが約50,000本群生しています。 ゆうすげは沼ノ原一帯に群生しています。町の花で、夕暮れに花を咲かせます。

    西部エリア
  • park23_1.png

    桜山公園

    約47haの広大な園地。11月中旬から12月上旬にかけて花ひらく約7,000本の冬桜(国名勝・天然記念物)。晩秋に紅葉狩りとお花見が一緒に楽しめ、さらに冬桜は春にも咲いて約3,000本のソメイヨシノとコラボ(日本さくら名所100選)。他、ロウバイ・梅・ツバキ・ツツジなど。園内に日本庭園・見本庭園・イベント広場などがあります。春・秋の開花シーズンにのみ売店が出ます。

    西部エリア
  • park2_1.png

    日本キャンパック大室公園

    赤城南麓の中央に広がる城南地区に分布する大室古墳群を保存する公園。 群馬県内でも遺跡の多い地区で、国指定史跡の前二子古墳、中二子古墳、後二子古墳からなる3基の前方後円墳を中心に、6世紀に築かれた大小さまざまな古墳が集積しています。 前二子と後二子は石室が公開されていて、まるで黄泉の国へタイムトラベルしているかのような体験も。 古墳群のほかにも、公園内には石の風鈴のある「風のわたる丘」、水時計のオブジェがある「時の広場」、かつて石切場だった窪地に水琴窟をしかけた「岩室ゾーン」、人里の風情を再現した「民家園」などの見どころも満載。 民家園敷地内の「大室はにわ館」では、大室古墳群出土品の展示もしています。

    県央エリア
  • park24_1.png

    富岡北部運動公園(もみじ平総合公園)

    丘の上の公園

    西部エリア
  • park21_1.png

    藤岡総合運動公園

    巨大なコンビネーション遊具を中心に展開する「おとぎの森」。ちょっとレトロな雰囲気で、樹々に溶けこんだようなコンビ遊具。てっぺんは園内を一望する展望塔。その下の階層から一気に地面まで滑り降りるロングスライダーなど、さまざまな遊具が有機的に結びついています。運動公園として陸上競技場・野球場・弓道場などを完備。

    西部エリア
  • ac5973a8a11ae33a3035cf8b53e641a5-scaled.jpg

    鹿の川沼(桜)

    農業用調整池として整備され、現在は地域の人々の憩いの場に。遊具のある鹿の川沼公園(ちびっこ広場)は親子連れに人気のスポット。 土手沿いには桜並木があり、3月下旬から一斉に開花して花見客でにぎわいます。開花中は夜桜をライトアップ。水面に桜が映り、幻想的な光景に。

    東部エリア