観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
- 
  
      道の駅 みょうぎ日本三奇勝「妙義山」観光と地元新鮮野菜・特産物の販売 西部エリア
- 
  
      小澤家富岡の元祖製造法たてっけえしの味 西部エリア
- 
  
      ひもかわ幅広の麺が特徴 東部エリア
- 
  
      駅の天然温泉 水沼の湯ホームに隣接する日帰り温泉。窓からは渡良瀬川の景色も見えます。電車の時間に合わせてラクラクのんびりくつろげます。 ■入館料/平日1350円 土日祝1550円 ■営業時間/9:00〜21:00(最終入館20:00) 東部エリア
- 
  
      (株)岡直三郎商店 大間々工場天明7年(1787年)創業の醤油醸造元。昔ながらの天然醸造を守り、旨味や香りの濃い醤油を作り続けています。明治~大正期の蔵が並ぶ仕込み蔵の見学もできる。有機栽培された国産大豆ろ小麦を使用し、木桶で1年間熟成させた「日本一しょうゆ」代表ブランド。 また、醤油仕込み蔵の見学も可能。見学時間は指定のため、店舗までお問い合わせください。 東部エリア
- 
  
      列車のレストラン 清流(神戸駅構内)神戸駅構内にある列車のレストラン清流は、本物の車両を使ったお食事処。1960年から30年間活躍した東武鉄道のデラックスロマンスカーがほぼ当時の姿のまま使われています。 人気のやまと豚弁当は、風味抜群の地元産やまと豚を、岡直三郎商店の日本一しょうゆで仕上げた一品。掛け紙の裏面が沿線ガイドになっていたり、特製の手ぬぐいが付属していたり、旅のお供にぴったりの駅弁。 東部エリア
- 
  
    梨木温泉こんこんと自然湧出する黄褐色のにごり湯 東部エリア
- 
  
      白沢高原温泉温泉と保湿ケアでつるつる肌に 利根沼田エリア
- 
  
      割烹旅館 春日楼安全・安心の取り組み ●従業員全員マスク着用(消毒) ●客室全室禁煙(喫煙所有り) ●支払い方法は「現金のみでお願いします」 県央エリア
- 
  
      妙義神社妙義山の主峰、白雲山の中腹にある鮮やかな朱色の「総門」見事に装飾された「唐門」の奥には黒漆塗り権現作りの豪華絢爛な本社があります。例年4月上旬になると、樹齢200年余りのシダレザクラが参道で花のアーチを作ります。また、ウコン桜が八重、黄色の花を咲かせます。 西部エリア
- 
  
      世良田東照宮徳川氏発祥の地の東照宮として知られている 東部エリア
- 
  
      草津ナウリゾートホテルリゾートホテルとして施設内での滞在の充実を図っています。和、洋、中の4つのレストランやテニスコート、プールなどのアクティビティも充実。温泉は大浴場のほか貸切露天風呂もあり、名湯草津温泉を心ゆくままお楽しみいただけます。 吾妻エリア
- 
  
      ホテル松本楼どこか懐かしい伊香保の街で、ぬくもりが迎えてくれる宿。 しっとり肌になじむ黄金の湯、やさしい湯ざわりの白銀の湯、 2つの泉質の温泉を、趣の異なる大浴場で愉しめる。 お食事は、地産地消にこだわり、 旬に彩られた一品一品に、風土を味わい、季節を味わう。 なによりも、心尽くしのもてなしに、思わず笑顔になる。 小さなお子様からお年を召された方まで、 ホテル松本楼には、「来てよかった」が、きっとある。 県央エリア
- 
  
      万座ホテルジュラク吾妻エリア
- 
  
      迦葉山弥勒寺日本最大の大天狗面が映える天狗の名刹 利根沼田エリア
- 
  
      ファミリーロッジ旅籠屋・沼田店約25㎡の広い客室に、幅1.5m超のクイーンサイズベッド2台を配置した人気のロードサイドホテル。朝軽食・WiFi&ネット接続・駐車場いずれも無料です。チェックインは15~23時、チェックアウトは11時まで。コインランドリーもあり、ご家族、カップルやグループ、ビジネスにも最適です。 利根沼田エリア
- 
  
      群馬県馬事公苑 ビジター制乗馬施設誰でも気軽に乗馬を楽んでもらうため、ビジター制(入会金不要)を採用している乗馬施設です。小さなお子さまもポニーの引き馬で楽しむことができます。 乗馬レッスンには、インストラクターが付き添いますので、初めての方でも安心して楽しむことができます。格安の乗馬教室やイベントも開催しております。 県央エリア
- 
  
      アースケア桐生が岡遊園地入園無料で1日楽しめる 東部エリア
- 
  
      神流町恐竜センター神流町恐竜センターで恐竜時代にタイムスリップ 西部エリア
- 
  
      道の駅 くらぶち小栗の里地場産の杉を使った蔵づくり風の施設で、2階のデッキからは美しい景観を楽しむことができます。倉渕の魅力を詰め込んだ観光や歴史・文化などの情報発信基地。豊かな大地で育った農作物で作った郷土料理、群馬の名物おっきりこみなどが楽しめます。 ■営業時間/9:00~18:00 定休日/第2木曜日(季節・施設によって異なる) 西部エリア
- 
  
      星の降る森都心から好アクセスで町明りの届かない満天の星と、四季折々の自然を満喫できるキャンプ場、初心者からベテランキャンパーまで幅広く楽しめる。周辺にはアウトドアアクティビティ、果樹狩り、道の駅、温泉と充実している。 利根沼田エリア
- 
  
      滝沢温泉 滝沢館赤城山南麓の粕川の渓流沿いにある一軒宿。農閑期や赤城信仰の人々によって、明治の頃から栄えてきました。季節で表情を変える自然と瀬音を同時に楽しめます。 県央エリア
- 
  
      【四万温泉】カレー・イタリアンラーメン 柏屋カフェ昭和レトロな店内の雰囲気とカウンターからの自然を眺めながらまったりとした時間を過ごせる素敵なカフェ 四万温泉柏屋カフェは、四万温泉の温泉街にあるカフェです。温泉マークカプチーノや二つの味が楽しめるカレー等の人気メニューのほか手作りスイーツ、イタリアラビァッツァの豆を使った本格スペシャリティコーヒー、ランチ等を取り揃えています。 店内には、かわいい和雑貨のお土産もたくさんございます。昭和初期の建物を改善したノスタルジックな内外装で、ゆったりと流れる四万温泉のひとときをお過ごしください。 おすすめ 柏屋カレー 1,000円 キーマとタイ風、一度に二種類の味が楽しめます。 イタリアンラーメン 1,000円 柏屋名物、麺はパスタのエスニック風スープ 温泉マークカプチーノ 600円 メニューなどの詳細はURLをご参照ください。 吾妻エリア
- 
  
      沼田公園(沼田城址)桜の名所「沼田公園」 利根沼田エリア