観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2093件中169件目から192件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • 9b3574d574f4f028fdc6f4f36494d153.jpg

    伊香保おもちゃと人形自動車博物館

    令和になって振り返るタイムスリップ博物館

    県央エリア
  • b334eb3a447c3eec284266fc81c965a0.jpg

    菅沼

    群馬県利根郡片品村の、標高1,730mのところに位置する本州第一位の透明度を誇る湖。 日光白根山の溶岩により川がせき止められたことで誕生し、深さによって藍色やエメラルドグリーンへと輝きを変える水が多くの人を魅了しています。 原生林に囲まれた神秘的な光景は、まるで北欧のような雰囲気。冷涼な地域のため、夏は避暑地としても有名です。 また、水の流れが穏やかな湖ならではのアクティビティとして今人気なのが、初心者でも気軽に体験できるSUP(スタンドアップパドルボート)。 楽しく漕ぎながら体幹が鍛えられるため、あらゆるスポーツのオフトレーニングにも役立ちます。 都会の喧騒を忘れて、青く透きとおる美しい湖面に癒されに来てみては。

    利根沼田エリア
  • 11e2875f9e999ebf5341d4416ab7e059.jpg

    道の駅 霊山たけやま

    助のシンボル嵩山の麓にあり、園内に農産物直売や80人までそば打ち体験ができる「たけやま館」があり、幼児向け屋内「こども館」ではスライダーアスレチック「ぼうけん砦」など、老若男女にお楽しみいただけます。裏山の嵩山(たけやま)ではハイキングも楽しめます。 ■営業時間/9:00~17:00(そば打ち体験は11:00~15:00要予約)

    吾妻エリア
  • 温泉ガイドブック-汪泉閣-露天②.jpg

    宝川温泉

    巨大露天風呂で解放感抜群

    利根沼田エリア
  • 画像01 温泉.png

    くらぶち相間川温泉

    超濃厚塩分のディープインパクトでしっかり発汗

    西部エリア
  • 【支給】門前そば1_高崎市観光提供.jpg

    門前そば

    榛名山麓産の在来そば粉と榛名山の湧水で仕上げた、コシの強い名物そば

    西部エリア
  • zazennsou.gif

    菖蒲沢ザゼンソウ群生地

    例年の見頃:4月下旬 片品村花咲では、針山と菖蒲沢の2つの群生地でザゼンソウが早くも顔を出し、春の訪れを告げている。 ザゼンソウはサトイモ科の多年草。濃紫色の厚みのある葉の変形したもの(仏炎苞=ぶつえんほう)が黄色の小さな丸い花を包んでいる形が、僧が座禅を組んでいる姿に似ていることから名づけられた。ダルマ草、牛の耳、ベコノシタなどとも呼ばれている。

    利根沼田エリア
  • 5ecfc6498239cd59b33a7c37eff37580-scaled.jpg

    活きな世界のグルメ横丁

    世界のグルメとパフォーマンスが大集合

    東部エリア
  • fdd44ed2eadad1fe95d2e7a2dbaa953d.jpg

    県立森林公園さくらの里

    ソメイヨシノ 例年の見頃:4月中旬~5月上旬 4月中旬から50余種の桜約15,000本が時期を変えて開花します。また、きのこ館が併設されていて立ち寄りスポットとなっています。

    西部エリア
  • 20150609_135908.jpg

    金精神社

    御神体をモチーフにした一風変わった御朱印

    利根沼田エリア
  • 中之条駅

    中之条駅

    中之条駅

  • 6112_1.jpg

    伊香保温泉 森秋旅館

    創業明治元年。伊香保の名湯として知られる「黄金の湯」を贅沢に源泉かけ流ししております。 名所「石段街」までは徒歩約3分ですので、ぜひゆかた姿のそぞろ歩きでお出かけ下さい。

    県央エリア
  • 割烹-さわ.jpg

    割烹 さわ

    具だくさん、自家製麺の自信作

    西部エリア
  • 8714896f192988cad0fdff09f3891d05.jpg

    桐生三大市

    古い町並みが残る重伝建地区で、「桐生天満宮骨董市」、「買場紗綾市」、「桐生楽市」、「machiyaマルシェ」、「ちょいにげmarket」(不定期開催)が同時に開催され、重伝建地区周辺は大変賑います。新たに「のんびりマルシェ」が始まり、「蔵KURAハンドメイド」も毎月開かれています。骨董品をはじめ日用品、花ぱん、手作りアクセサリー、グルメなど老若男女が楽しめるイベントです。

    東部エリア
  • 010_04_03_konakaotak_02.jpg

    小中大滝

    落差96mを誇る群馬県内最大級の滝。静かな山中に滝の音だけが響く秘境では、季節の花木と滝の競演を楽しむことができます。なかでも錦繍に包まれる紅葉シーズンは絶景。展望スペースは最大傾斜44%の「けさかけ橋」の対岸にあります。 小中大滝へ向かう道中は幅が狭く、道路の陥没や落石がある場所もありますのでご注意ください。

    東部エリア
  • 6041_1.jpg

    【休業中】夕焼け小焼けのお宿 高台旅館

    温泉街を見おろす高台にあります。 春には鳥の声、秋には虫の音 緑に囲まれた静かな場所です。

    西部エリア
  • 873d0d05e0b6854df232137fbe57001f.jpg

    花見ヶ原森林公園

    例年の見頃:5月上旬~5月下旬 森林公園内に自生しており、ミツバツツジに始まり次々に咲いていきます。 ミツバツツジ・ヤマツツジ・レンゲツツジ・ドウダンツツジ

    東部エリア
  • d66bcaa15fe7bcf9d28a99ccfb919602.jpg

    道の駅 月夜野矢瀬親水公園

    国指定史跡の矢瀬遺跡をはじめ、農産物直売所の月夜野はーべすと、バーベキュー棟、遊具が整備された公園があります。夏にはホタル観賞の夕べというイベントも開催されます。 ■営業時間/月夜野はーべすと 9:00~17:30(季節により変動あり)定休日/12月1日~3月31日までの第2・第4水曜日、12月29日(午後)~1月2日

    利根沼田エリア
  • DSCN0919.jpg

    みなかみカヌー

    3歳から乗れるカヌーツアー!

    利根沼田エリア
  • 7a1a87433fbbb3502b368812c065279d.jpg

    沼田公園(沼田城址)

    桜の名所「沼田公園」

    利根沼田エリア
  • 道の駅甘楽外観H26朝日印刷撮影-1-scaled.jpg

    道の駅 甘楽

    城下町小幡の玄関口にあたり、地元でとれた新鮮な農産物や特産品、姉妹都市のイタリア・チェルタルド市直輸入のワイン・オリーブオイルを販売しています。 ■営業時間/9:00~18:00 売店 9:00~18:00 お食事処 11:30~16:00 定休日/1月1日

    西部エリア
  • 5bef0559ec1a018308a25cf2f8cad857.jpg

    丸沼高原

    標高1,400mと夏でも冷涼な気候に恵まれていて、四季折々の自然を満喫できます。グリーンシーズンではオートキャンプ場、冬にはスキー場としてお楽しみいただけます。 ■料金/日光白根山ロープウェイ往復 大人:2,000円 小人(4歳から小学生まで):1,000円 ■営業時間/期間により異なります 定休日/年中無休(運休日あり)

    利根沼田エリア
  • 7361c40ee59a6d020e6e4a011c36dbb9.jpg

    諏訪峡めぐり

    坊岩や夫婦岩などの奇岩・怪岩を見てまわる約2.4km遊歩道散策コース。新緑シーズンから秋の紅葉まで渓谷の美しさを楽しめます。また下流の諏訪峡大橋からのブリッジバンジー(要予約)は大人気。 みなかみバンジー(諏訪峡大橋)参加費:1回目 7,500円

    利根沼田エリア
  • 磯部簗(安中市)

    磯部簗

    磯部温泉、夏の風物詩

    西部エリア