観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
喫茶レア
東部エリア -
甘味と陶の家 静
県央エリア -
花鮨
西部エリア -
レストランイタリア亭前橋店
県央エリア -
やましろや連取店
県央エリア -
ブルーボトルコーヒー白井屋カフェ
県央エリア -
カフェ華まる
西部エリア -
Milco'sCafe(みるこのカフェ)
県央エリア -
LadybugCafe
県央エリア -
(株)小松園
県央エリア -
旧日本基督教団沼田教会紀念会堂
大正3年(1914)に生糸貿易で栄えた星野家の星野光多(牧師)・星野あい(津田塾大学長・沼田市名誉市民)等によって建てられ、平成10年4月21日に登録有形文化財に登録されました。大正期の洋風建築で、外壁の下見板、縦長の上下窓、急勾配の屋根等にその特徴がよくあらわれています。設計・施工はフェリス女学院校舎、横浜海岸教会などを手掛けた小菅幸之助です。 【休館日】毎週水曜日・国民の祝日の翌日(祝日が水曜日の場合は木曜日)年末年始(12月29日~1月3日)
利根沼田エリア -
お宿かつほ
伊香保温泉
県央エリア -
旧中島家住宅
1万平方メートルの敷地に広がる近代和風の大規模邸宅
東部エリア -
藪塚温泉
温泉神社のふもとに湧く千年湯
東部エリア -
妙義温泉
大自然の眺望が広がる露天風呂でリフレッシュ
西部エリア -
民宿 美山
別荘地の中にある静かな宿です。 トンカツ定食とごはんのおいしいのが当館の自慢です。
吾妻エリア -
丸本館
伊香保温泉の名所、石段街がすぐ目の前! 散策に大変便利です。 お風呂は天然温泉かけ流し。伊香保独特の茶色いにごり湯です。ごゆっくりとお寛ぎ下さい。 安全・安心の取り組みに努めてまいります。
県央エリア -
よろこびの宿 しん喜
眺め抜群の展望大浴場と、県産のシルクパウダーと桑の葉の抹茶を使用した美と健康の会席。 ◎群馬県「ストップコロナ対策認定店」です。
県央エリア -
尾瀬高原ホテル
利根沼田エリア -
旅館わかば
春から秋には尾瀬のハイキングや至仏山、燧ヶ岳の登山、冬はスキーとアウトドアに最適です。夏は学生等の合宿に利用ください(料金は合宿料金です)
利根沼田エリア -
喜和旅館
観光地に静けさと自分だけの時間をもとめて来られるお客様は多いものです。お一人でのご来館も歓迎します。 そんな方に好評を頂いているのが当館です。
吾妻エリア -
極楽館
源泉大日乃湯は庭内湧出の自家源泉。3つの貸切風呂で存分に味わって頂けます。 「いる」を生きる都会人の日々のいやしの宿
吾妻エリア -
大川美術館
日本・海外の作家のコレクションを中心に集めた美術館。「絵は人格」であると考えて、その「人脈」をたどるユニークな展示をこれらのコレクションの中から試み、常設しています。市内を一望できる水道山の中腹にあり、名画とともに四季折々の風景の中でゆっくりしたひと時をお楽しみください。 ■入館料/一般:1,000円 高・大学生:600円 小・中学生:300円 ■開館時間/10:00~17:00(最終入場時間16:30) ※当面の間、節電のため閉館時間を30分繰り上げています。 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月3日)その他臨時休館あり
東部エリア -
群馬県立日本絹の里
繭や生糸に関する資料や群馬の絹製品などの展示を行っています。体験教室やイベント展示などもあり、蚕糸絹業やシルクのすばらしさを学べます。 ■入館料/大人:200円(企画開催中400円)、大・高校生:100円(企画開催中250円)、中学生以下:無料 ■開館時間/9:30~17:00 休館日/火曜日(祝祭日の場合は翌日)
西部エリア