観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2076件中985件目から1008件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • sangyokanko_11_1-scaled.jpg

    碓氷製糸(株)

    生糸製造を行っています。 ■見学内容・解説有無 ・生糸製造工程 ・解説:あり ■個人の受入 可(5人以上~) ■団体の受入(人数) 可(5人~50人)

    西部エリア
  • hanareyamakoen_01.jpg

    離山公園

    山の斜面を紅白に彩る彼岸花

    東部エリア
  • daiichihotel_01.jpg

    太田第一ホテル

    駐車場を完備した全110室のビジネスホテル

    東部エリア
  • 16-1.jpg

    猪ノ田温泉

    明治初期に湯治場として栄えた温泉。その湯はまるで“絹”をまとったようなやわらかな湯。現在も肌に良いと県内外から多くの人が訪れる山あいの閑静な隠れた一軒宿です。

    西部エリア
  • 法峰寺蛍峰園

    法峰寺蛍峰園

    法峰寺の境内に湧く清水を利用した蛍の飼育場「蛍峰園」では、毎年6月、かすかな光を放ちながら宵闇を飛ぶ成虫の姿が見られます。

    西部エリア
  • f2ff71d0d4e684edb20fedbbd60e7ba5.jpg

    三国山お花畑

    例年の見頃:7月上旬~中旬 三国峠から三国山へかけての標高約1,244m~1,636mに当たる部分が一面のお花畑になります。高山植物が多く、春のツツジから7月中旬のニッコウキスゲの群落、チシオシモツケ、クガイソウ、クムラソウ、ホウキツツジなど、8月中旬まで数々の花が咲き乱れ、まさに植物の宝庫です。三国山は「ぐんま百名山」に選定されています。

    利根沼田エリア
  • 太鼓亭

    太鼓亭

    地粉を使ったおいしいうどん

    西部エリア
  • c318c452f0d5f681a9e36112df14501b.jpg

    貴娘(貴娘酒造(株))

    中之条から高山村方面に向う・日本ロマンチック街道(国道145号)沿いの清らかな水と緑豊かな山間の地に明治5年創業。代表銘柄「貴娘」の由来は明治の中頃・女の子の誕生を祝い「誰からも愛され貴ばれる子に育ってほしい」との願いをこめ銘名した。創業以来、品質本位の酒、理屈抜きに美味しい酒を造り続けております。

    吾妻エリア
  • 1df8aa22fa58c10d82a3be8f230a3c2e.jpg

    利根錦((株)永井本家)

    谷川連峰及び武尊山連峰の山並に抱かれ、玉原高原、霊峰迦葉山街道の入口にありて山高く水清く澄みきった空気の中で醸す利根錦は厳重な技術管理のもとで厳選された好適米を磨きあげ大寒に仕込み風雅な酔い心地。時が育んだ深み芳醇なコク、格調高い利根錦を味わってください。

    利根沼田エリア
  • 09_3.創造の森キャンプ場(企画集).jpg

    創造の森キャンプ場

  • 十文字ヴィレッジ 展望キャンプ場

    十文字ヴィレッジ 展望キャンプ場

  • 民宿一二美荘

    民宿一二美荘

    利根沼田エリア
  • ペンション シェモワ

    ペンション シェモワ

    利根沼田エリア
  • ヴィラテラス前橋 ホテル&リゾート

    ヴィラテラス前橋 ホテル&リゾート

    県央エリア
  • morinoinstanthouse_1.jpg

    森のインスタントハウス

    自然に囲まれたグランピング施設です。ウッドデッキでBBQを楽しむことができます。モンゴルの移動式住居「ゲル」をモチーフにしたテントで広々と非日常的な時間を体感しませんか。

    西部エリア
  • 6114_1.jpg

    ホテル木暮

    上州の山々を望む高台に湧く北関東最大級の湯殿、伊香保の源泉「黄金の湯」。 木暮の温泉はその総湧出量の四分の一強を引き込む、まさに伊香保一等の湯です。 湧出したそのままの泉質で使用する源泉かけ流しの湯が、旅の疲れを癒します。 たちこめる湯けむりの中、心まで解き放たれる至福のひとときを。

    県央エリア
  • 6057_1.jpg

    茜彩庵 山水

    5部屋だけの小さな宿です。 すべてのお部屋から神流湖を一望していただけます。お料理は地元の食材をたっぷりつかって月替わりの献立にてご用意いたします。

    西部エリア
  • 6052_1-scaled.jpg

    群馬県下仁田旅館 下仁田館

    田舎の小さな宿ですが、旅の疲れが癒されるよう心のこもったおもてなしを心がけて皆様のご来館をお待ちしています。 お仕事での滞在や西上州の登山など、お気軽にご利用いただける旅館です。

    西部エリア
  • 白根温泉加羅倉館

    白根温泉加羅倉館

    利根沼田エリア
  • 戸倉旅館

    戸倉旅館

    利根沼田エリア
  • 5825_1-scaled.jpg

    湯元華亭

    片品渓谷沿いから4つの露天風呂が 四季折々の景観を一望できます

    利根沼田エリア
  • 5707_1-scaled.jpg

    温泉三昧の宿 四万たむら

    室町時代創業、450年以上の歴史を誇る温泉宿。入れば肌にやさしく、飲めば胃腸に効果のある四万温泉で、10万坪の敷地を有する〈たむらの森の楽養郷〉と、親しまれています。 毎分1,600ℓ自然湧出される豊富な自家源泉かけ流しの、それぞれ風情の異なる6か所の浴場で夜通し温泉三昧が楽しめます。 飲める源泉をいかした源泉蒸しのお料理や、高温源泉で作る温泉玉子、地元食材豊富な季節を楽しむ会席料理も自慢です。

    吾妻エリア
  • 5631_1-scaled.jpg

    山本館

    草津温泉の中心「湯畑」にある、登録有形文化財の宿。

    吾妻エリア
  • hamadairaonsenshiozinoyu_1.jpg

    浜平温泉 しおじの湯

    上野村に分布するシオジ林。この国指定天然記念物が群生している楢原の地にただずむ秘湯。今話題の美肌に良いとされるメタケイ酸を豊富に含み、飲泉も楽しめる日帰り温泉施設。

    西部エリア