観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

1392件中73件目から96件目まで表示しています
  • 27_草木ダム見学.jpg

    草木ダム見学

    渡良瀬川沿岸の洪水防御と、主に都市部の工業・水道用水の確保、渡良瀬川沿岸地域の農業用水確保、水力発電を行うことを目的として建設された多目的ダム。湖畔には遊歩道があり、四季折々の草花を楽しむことができる。ダム見学も実施しています。 ■見学内容・解説有無 ダムの中を案内してくれる添乗員付き。普段あまり見ることのできないダムの中を見学して、私たちが生きていく上で必要な「水」について学ぶことができます。 ※完全予約制  ■個人の受入 不可 ※原則団体のみ ■団体の受入(人数) 可(10人~)

    東部エリア
  • d1ad003c6a87a13690516e643392237b-scaled.jpg

    水上高原スキーリゾート

    キッズ向けの2つの雪遊びエリアのほか、本州随一の犬ぞり体験などユニークなプランで家族そろって遊べます。隣接したホテルでリゾート気分も満喫。

    利根沼田エリア
  • sangyokanko_59_1-scaled.jpg

    味の素冷凍食品(株) 関東工場

    16年連続売上日本一の水なし、油なしで調理できるギョーザやホテルのビュッフェでご利用頂いているスイーツを生産しています。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、現在見学の受け入れを中止しております。 ■見学内容・解説有無 ・ギョーザ、ケーキ製造ラインの見学 ・解説;あり ■体験内容 ギョーザ焼き体験 ■個人の受入 不可 ■団体の受入(人数) 可(10人~90人)

    東部エリア
  • sangyokanko_60_2.jpg

    ものづくり体験工房 地球屋ハルナグラス

    広い店内で、もの作り体験の専門の店舗です。サンドブラスト、クリアキャンドル、フュージング、万華鏡、グラスアート、ポーセリンアート、多肉植物寄せ植え、3D塗り絵、ハーバリウム、陶芸、トンボ玉作りなど、常時30種類以上もの作り体験が出来ます。 ■体験内容 各種体験あり http://www.chikyuya.co.jp/ ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可(一度には40人程度まで) ■年齢制限 なし ■外国人の受入・解説 可(外国語の解説はなし)

    県央エリア
  • 6041_1.jpg

    【休業中】夕焼け小焼けのお宿 高台旅館

    温泉街を見おろす高台にあります。 春には鳥の声、秋には虫の音 緑に囲まれた静かな場所です。

    西部エリア
  • 714e73da7023aa38346d97e606c5aad5.jpg

    伊香保グリーン牧場

    心がやわらぐ牧場体験

    県央エリア
  • tomorakuno_01.jpg

    東毛酪農業協同組合

    牛乳製造工場見学とバター作り

    東部エリア
  • ba2035ccd4d9e6c20d3a6a78275d311d.jpg

    県立多々良沼公園

    田園からの直送便。邑楽の初夏を五感で満喫

    東部エリア
  • b265f670aa04d6f317587c403df11b39.jpg

    ホテル田園プラザ【休業中】

    武尊山の恵みたっぷりな料理

    利根沼田エリア
  • 9b3574d574f4f028fdc6f4f36494d153.jpg

    伊香保おもちゃと人形自動車博物館

    令和になって振り返るタイムスリップ博物館

    県央エリア
  • 上州地粉うどんまつもと.jpeg

    上州地粉うどん まつもと

    地元産マイタケ入り、体あったまる一杯

    吾妻エリア
  • a348185cfdf6cdb6d8cbfbc5403bca9a.jpg

    群馬県馬事公苑 ビジター制乗馬施設

    誰でも気軽に乗馬を楽んでもらうため、ビジター制(入会金不要)を採用している乗馬施設です。小さなお子さまもポニーの引き馬で楽しむことができます。 乗馬レッスンには、インストラクターが付き添いますので、初めての方でも安心して楽しむことができます。格安の乗馬教室やイベントも開催しております。

    県央エリア
  • fujiwaradam_01.jpg

    藤原ダム

    藤原ダムは、重力式コンクリートダムで、利根川上流ダム群の1つとして、洪水調節を主目的に昭和27年から建設が開始され昭和33年5月に完成しました。このダムは、日本有数の豪雪地域にあり、その融雪水は首都圏の生活を支えています。雪解けシーズン(春~初夏にかけて)は、クレストゲートから放流を行っている時もあり、その様子を目にすることも出来ます。 ■見学内容・解説有無 ・ダム天端付近から自由に見学可能 ・解説:視察等事前予約をいただいた団体を除き、なし ■個人の受入 不可(自由見学を除く) ■団体の受入(人数) 可(~40人程度)※視察等事前予約団体(観光等営利目的を除く)

    利根沼田エリア
  • ffa5aaa292c988aa22d8c61f0e9baf99.jpg

    かわばジェラート

    群馬DC期間限定フレーバー登場

    利根沼田エリア
  • f8cbf70ee614c9aca04ac5045af27247-1.jpg

    城下町小幡

    中世より栄えた小幡氏が滅びた後、織田氏・松平氏が統治した城下町。桜並木周辺は、江戸時代の城下町として栄えた当時の面影を色濃く残しています。 春の武者行列では、華やかな戦国絵巻が再現され、町の中央を流れる雄川堰は「日本名水100選」にも選ばれています。 国指定名勝の大名庭園「楽山園」をはじめ、用水路「雄川堰」や武家屋敷、道幅14mの中小路など江戸時代の面影を残す、まち並みが広がります。歴史探訪には、甘楽町観光案内の会によるガイド(要予約)がおすすめです。 例年の桜の見頃:4月上旬~中旬

    西部エリア
  • b789dd182a5ff56b684e28879044b4c1.jpg

    【四万温泉】餃子とラーメンの専門店 ゆうみん

    休みはおやじの気分次第。ラーメンと餃子のうまい店。 ご注文いただいてから餃子の皮をこねて作るモチモチ餃子は一度食べると病みつきになる旨さで当店自慢の人気メニュー。にんにく臭さが次の日に残らないのは企業秘密で。店主一人で切り盛りするので少し待つことも。そんなゆったりとした時間もこのお店の醍醐味です。 おすすめ 餃子 400円  ※定休日 火曜日 メニューなどの詳細はURLをご確認ください。

    吾妻エリア
  • 20201225洋の湯②-scaled.jpg

    望郷の湯

    喫茶店のようなテラス、素晴らしい眺望が望める展望レストラン、自然を取り入れた露天風呂。周囲の風景と一体化した設計が心地よく、一度訪れた人が気に入って、友達を誘ってまた訪ねるというリピーターも数多く誕生しています。 様々な表情を持つゆったりとしたお部屋と、心づくしの四季折々のお料理で、どうぞごゆっくりおくつろぎ下さい。。 ※毎月第2火曜定休(8月は無休)、12月31日は休み

    利根沼田エリア
  • sangyokanko_43_1.jpg

    (有)中里商店 桐生うどんの里

    手打体験教室(要予約)や工場見学、ショッピングも楽しめる製麺所です。 ■見学内容・解説有無 うどん作りを見学 ・解説:あり(要望により) ■体験内容 ・手打ちうどん作り ■個人の受入 不可 ■団体の受入(人数) 可(5人~35人)

    東部エリア
  • a667ed78066848b039fd6b5bbb194324.jpg

    【四万温泉】カフェテラス摩耶

    地元に愛されるビーフシチューがおいしい四万の洋食屋さん ビーフシチューが安くご提供でき、店長おすすめのオリジナルワインが人気です。 おすすめ ビーフシチューセット 1,980円(税込) 1週間じっくり煮込んだデミグラスソースで仕上げる、自慢のビーフシチュー。 とろけるおいしさが人気です。 月曜日定休※連休・休日・祝祭日は月曜日も営業(その時は次の日が休み) メニューなどの詳細はURLをご確認ください。

    吾妻エリア
  • d5340bc929d9b48770f4c9ec688d44fa-e1580706569239.jpg

    歩いて登ろう!邑楽町シンボルタワー健康ウオーク

    あなたもタワーで健康ウオーク。富士山を制覇しましょう。

    東部エリア
  • sangyokanko_09_1.jpg

    (株)卯三郎こけし

    世界に一つだけのオリジナルこけしを作れます

    県央エリア
  • SG-CSB002-scaled.jpg

    すきやきコロムビア

    上州牛・下仁田ポーク・上州高原鶏、3種のすき焼きが楽しめるお店

    西部エリア
  • 湯畑草庵足湯カフェ-scaled.jpeg

    湯畑草菴 足湯カフェ

    四種類のおっきりこみと湯畑目の前足湯カフェ

    吾妻エリア
  • 6-taue2.jpg

    道の駅中山盆地 田んぼアート

    田んぼアートとは、田んぼをキャンバスに見立て、異なる稲を使って巨大な絵を作り出すプロジェクトのことです。 高山村では赤・白・黒・紫・黄の5色の苗を使用し、毎年干支にちなんだイラストを描いています。 田植えは参加者を一般募集し、毎年6月上旬ごろに行っています。見頃は7月中旬ごろ~稲刈り(10月上旬)までとなっています。道の駅中山盆地の駐車場からご覧頂けます。

    吾妻エリア