観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2075件中817件目から840件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • 【支給】三夜沢赤城神社-scaled.jpg

    赤城神社(三夜沢)

    巨木が林立し、荘厳な総門や本殿が鎮座、古代の薫りが漂う古社に流れる静謐な時間

    県央エリア
  • 法峰寺蛍峰園

    法峰寺蛍峰園

    法峰寺の境内に湧く清水を利用した蛍の飼育場「蛍峰園」では、毎年6月、かすかな光を放ちながら宵闇を飛ぶ成虫の姿が見られます。

    西部エリア
  • 889b1f7fd4e3fa6c8ffe2316d817240e.jpg

    新島襄旧宅

    明治7年、脱国以来10年ぶりに米国から帰国した新島襄は真っ先に両親の待つ安中を訪れ、この家で家族との再会を果たしました。二軒長屋の東側が新島家で、西側は展示室となっています。(安中市指定史跡) ■入館料/無料 ■開館時間/9:00~17:00(最終入場時間16:30) 12月~2月 9:00~16:30(最終入場時間16:00) 休館日/月曜日(月曜が祝日の場合はその翌平日)

    西部エリア
  • 生原観音堂のしだれ桜

    生原観音堂のしだれ桜

    ごつごつと険しい岩櫃山の南、東吾妻町大字三島の「生原観音堂のしだれ桜」 樹勢は衰え、華やかさはかつてほどではないが、鉄棒や滑り台のそばに立つこの木を地域の人たちは、親しみを込めて「遊園地の桜」と呼んでいます。

    吾妻エリア
  • 14d01107965360cfad64d6acc71691b0.jpg

    成田山赤城寺(シャクナゲ)

    例年の見頃:4月中旬~5月中旬 シーズンには5,000株のシャクナゲのほか、ボタンやゴヨウツツジの花も咲き、境内は華やかに彩られます。

    東部エリア
  • 富岡市立妙義ふるさと美術館

    富岡市立妙義ふるさと美術館

    例年の見頃:10月上旬~11月中旬 「妙義山を描く絵画展」の大賞、優秀作品を集め、常時展示しています。3階は360度パノラマ展示写生ホールになっており、妙義山が一望できます。

    西部エリア
  • sakura.gif

    冠稲荷神社

    縁結びの御利益ありの木瓜

    東部エリア
  • c1ac3deb6902d4f67ce750b140b32bb1.jpg

    花山うどん

    【麺のまち「うどんの里館林」振興会】加入店 現在の五代目に至るまで、これだけは守れと言い伝えられている事は【決して大量生産するな】 この精神を代々守り、2013、2014、2015年と【うどん日本一を決める全国大会】で多くのお客様に選ばれ見事、三連覇を果たした群馬の老舗です。

    東部エリア
  • そばいち

    そばいち

    あつあつ土鍋で具だくさん。大えび天付き

    西部エリア
  • みの助茶屋

    みの助茶屋

    地粉麺にやみつき味噌。おいしいよ!

    西部エリア
  • 397ac74ed06a25857e1359c6a3934064.jpg

    多賀城

    牛タンをメインにした定食を提供しています。ご来店お待ちしております。

    東部エリア
  • 816a736b213be93600caed3b3c0ed1f8.jpg

    上州牛肉 みはら

    手作りをモットーに、質の良い上州牛を堪能できます。サラダバー・ドリンクバーも魅力的。

    東部エリア
  • 8c308465d2dc2688a3694a726831e9d5.jpg

    割烹 一婦美

    会食や宴会で利用される事の多い老舗割烹料亭ですが、二名様よりランチもいただけます。

    東部エリア
  • 5970_1.jpeg

    東横イン前橋駅前

    JR前橋駅南口を出てすぐのビジネスホテル。 2019年11月リニューアルしました。

    県央エリア
  • 山屋蒼月

    山屋蒼月

    県央エリア
  • DSC_8317.jpg

    LACTUCA

    村で唯一のクレープ屋さん

    利根沼田エリア
  • 6f4a781e50d4f412bbe18e9f6e074d5d.jpg

    高津戸峡

    【紅葉の見頃】10月下旬~11月上旬 関東の耶馬渓とも讃えられる高津戸峡。はねたき橋から高津戸橋までは約500mの遊歩道が整備されており、ゴリラ岩やポットホールなどの景勝地が眺められます。新緑・紅葉の景観は必見です。

    東部エリア
  • 3-2.jpg

    白沢高原温泉

    温泉と保湿ケアでつるつる肌に

    利根沼田エリア
  • 画像01 温泉.jpg

    川中温泉

    日本三美人の湯のひとつといわれる肌さらさらのぬる湯

    吾妻エリア
  • 25368012998c60394ff690d5316ae320.jpg

    箕郷梅林

    例年の見頃:3月上旬~3月下旬 谷を挟んで向かい合う山々が全て梅林と言って良い程、大きな梅林です。約300haに約10万本の梅が植栽されていて、梅まつり開催中はイベント行事もあります。高見から眺めれば、関東平野を背景に一面の梅の花が広がります。眺望が良いところに散策路が設けられて、梅の花と香りを堪能できます。

    西部エリア
  • sukaisancampforest1.jpg

    皇海山キャンプフォレスト

    初心者さんにはキャンプの楽しみ方を、上級者さんにはもっとディープな楽しみ方を!初心者にも安心、キャンプインストラクター常駐のキャンプ場です。

    利根沼田エリア
  • 割烹旅館 春日楼

    割烹旅館 春日楼

    安全・安心の取り組み ●従業員全員マスク着用(消毒) ●客室全室禁煙(喫煙所有り) ●支払い方法は「現金のみでお願いします」

    県央エリア
  • 6073_1-scaled.jpg

    アパホテル〈高崎駅前〉

    高崎駅から徒歩約1分。 天然温泉大浴場&サウナ完備。

    西部エリア
  • nittanoshorekishishiryokan_01.jpg

    ひしや旅館

    創業1804年の宿

    西部エリア