観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
- 
  
    
    針山の天王桜
満開を迎える頃は、ライトアップも
利根沼田エリア - 
  
    
    なるほど!やんば資料館
八ッ場ダムに関する資料を展示
吾妻エリア - 
  
    
    玉原高原ネイチャーガイド
関東屈指の規模を誇るブナの森や、「小尾瀬」と称される玉原湿原などバラエティに富んだ自然を誇る玉原高原を、知識と経験豊かなネイチャーガイドの案内で楽しむことができる。ガイドは1人につき最大10名、4月のゴールデンウィークから11月上旬まで。
利根沼田エリア - 
  
    
    赤城神社(三夜沢)
巨木が林立し、荘厳な総門や本殿が鎮座、古代の薫りが漂う古社に流れる静謐な時間
県央エリア - 
  
    
旧沼田貯蓄銀行
明治時代に多く建てられた洋風建築の一つ。明治40年(1907)に沼田貯蓄銀行として材木町に建てられ、平成24年に解体調査を行い上之町へ移築。その後可能な限り解体した部材を使い、塗装など当時のものに復元されています。昭和59年7月県重要文化財として指定されました。 【休館日】毎週水曜日・国民の祝日の翌日(祝日が水曜日の場合は木曜日)年末年始(12月29日~1月3日)
利根沼田エリア - 
  
    
    赤城神社参道松並木
赤城神社参道松並木と見事なツツジ群
県央エリア - 
  
    
    浜川運動公園(御布呂ケ池)
例年の見頃:6月上旬~下旬 池周辺に約10種2,000株の花菖蒲
西部エリア - 
  
    
    小林屋(川魚料理)
雷電神社の門前に構える小林屋は天保7年より100年以上も営業し続けているなまず料理の名店。 天然のなまずを使った天ぷら、たたき揚げが人気。 たたき揚げは、なまずを骨ごとミンチにして、豆腐、味噌、しその実、にんじんを入れ、丸めて揚げたもので、やさしい味噌の風味とふっくらした食感でとても食べやすい。 また、揚げたての天ぷらはクセが無くアツアツのやわらかな身が口の中でふわっとほぐれる。 このなまず料理を食べるためにわざわざ遠方から訪れる方もいます。
東部エリア - 
  
    
    みの助茶屋
地粉麺にやみつき味噌。おいしいよ!
西部エリア - 
  
    
    DAY'S dining
とうふ工房味華がcafeSOYSTORYの2号店として2016年6月にニューオープン!
東部エリア - 
  
    
    ベーカリーカフェレンガ 恋瓦(れんが)
レンガ造りのノコギリ屋根を改装したベーカリーカフェ。隣の古民家ではそば、うどんも楽しめます。
東部エリア - 
  
    
    北軽井沢 森の別荘NO3 マウンテンビュー
屋根付きスカイリビングがある大型貸別荘
 - 
  
    
    HOTEL1-2-3 前橋マーキュリー
ホテル「1-2-3」は、宿泊施設に工夫を凝らすことによって、1人(ワン、ビジネスパーソン等)だけでなく、2人(ツー、カップル・夫婦等)でも、さらに3人(スリー、ファミリー・夫婦子連れ等)でも、エコノミーに泊まることができるホテルです。
県央エリア - 
  
    
    熱海倶楽部 東軽井沢ホテル
西部エリア - 
  
    
    丸木屋旅館
吾妻エリア - 
  
    
    藤岡温泉
大自然から湧き出るph10.0のとろとろな天然温泉は、お肌しっとり美人の湯。
西部エリア - 
  
    
    奈女沢温泉
飲んで浸って心身を浄化、清らかで透明な湯
利根沼田エリア - 
  
    
    高山いちご園
いちご狩り:12月中旬~6月上旬 品種:章姫
吾妻エリア - 
  
    
    倉渕川浦温泉
濃厚茶褐色の湯で温まり肌しっとり潤う
西部エリア - 
  
    
    割烹旅館 春日楼
安全・安心の取り組み ●従業員全員マスク着用(消毒) ●客室全室禁煙(喫煙所有り) ●支払い方法は「現金のみでお願いします」
県央エリア - 
  
    
    ホテルルートインコート藤岡
西部エリア - 
  
    
    藤岡第一ホテル
群馬藤岡駅前 ビジネス、レジャーに最適!
西部エリア - 
  
    
    ホテルアミューズ富岡
富岡製糸場 観光の宿泊・食事におすすめ
西部エリア - 
  
    
    ホテル若松 エクセル
県央エリア