観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
ビジネスホテルニュー赤城
西部エリア -
藤岡ステーションホテル
西部エリア -
東雲館
文人墨客に愛された宿
西部エリア -
碓氷峠 くつろぎの郷 コテージ
碓氷峠の麓、坂本宿の大自然に抱かれたログハウスで穏やかな余暇をお過ごしください。BBQも楽しめます。
西部エリア -
ビジネス旅館 覚泉荘
ボリューム満点のお食事と 落ち着いた雰囲気の和風客室。 ご都合に応じて自由に選べる フリーチェックイン・アウト制。 30人以上の団体様も受け入れ可能。 宴会が可能な大部屋完備。 心温まる満腹の手料理を朝夕にて、ご提供させていただいております。 当館の大浴場で、お仕事の疲れを癒してください。
西部エリア -
赤城閣
東部エリア -
ぎょうざの満洲 東明館
源泉掛流しのお宿。湯あがりに美味しい餃子とビールをどうぞ。
利根沼田エリア -
旅館 やまびこ
吾妻エリア -
榛名湖温泉ゆうすげ元湯
西部エリア -
滝沢温泉 滝沢館
赤城山南麓の粕川の渓流沿いにある一軒宿。農閑期や赤城信仰の人々によって、明治の頃から栄えてきました。季節で表情を変える自然と瀬音を同時に楽しめます。
県央エリア -
玉原高原
小尾瀬とも呼ばれる湿原や、雄大なブナの森が心も体も癒してくれます。極上のパウダースノーが満喫できる「たんばらスキーパーク」では、夏は関東最大5万株のラベンダーが咲き誇ります。 ブナ林(見頃:5月~10月) 標高1,200〜1,500mの国有林に開かれた通年型森林リゾートである玉原高原には、関東屈指の規模を誇るブナの林が広がる。初心者でもハイキングや登山を楽しめるほか、初夏の新緑から秋の紅葉まで、季節ごとに移りかわるブナを目にすることが可能。
利根沼田エリア -
天一美術館
岸田劉生の名作をはじめとして、ピカソやマチスの名画も展示されて朝鮮の陶磁器も見られます。 ■入館料/一般(高校生以上):1,300円 小・中学生:1,100円 小学生未満のお子様は無料 ■開館時間/9:30~17:00(最終入場時間16:30) 休館日/無休(但し1月6日~2月28日は冬季休館)
利根沼田エリア -
子持観光いちご園
いちご狩り:1月中旬~5月中旬 品種:やよいひめ
県央エリア -
県内44ダムと連携したぐんまダムかるた
全部揃えればダムへの理解がもっと深まる
利根沼田エリア -
群馬グルメと名産品の庵古堂
素朴で温かみと深みのある味をお届けします
県央エリア -
けむりや
野菜と手打ち生麺を煮込む、地産地消の味
県央エリア -
(有)麺舗 わく玉
肉厚モチモチ幅広麺、野菜たっぷり満足鍋
県央エリア -
みなかみカヌー
3歳から乗れるカヌーツアー!
利根沼田エリア -
黒保根運動公園
例年の見頃:4月上旬~中旬 わたらせ渓谷鉄道水沼駅から徒歩すぐの渡良瀬川河川敷にある運動公園です。ソフトボール場3面、テニスコート2面が整備されています。
東部エリア -
冠稲荷神社
縁結びの御利益ありの木瓜
東部エリア -
【四万温泉】そば三昧 中島屋
地元、嬬恋高原と、北海道の大地に育ったそばをブレンドし、丹念に石臼で挽いたそば粉を使い、四季折々の旬をMENUにとりいれ、手打ちの旨さを提供しています。 おすすめ きのこそば 1,040円 四万温泉で取れた数種類のきのこから出るだし汁がとても美味しい一品です。 詳しいお品書きはURLをご確認ください。
吾妻エリア -
貴娘(貴娘酒造(株))
中之条から高山村方面に向う・日本ロマンチック街道(国道145号)沿いの清らかな水と緑豊かな山間の地に明治5年創業。代表銘柄「貴娘」の由来は明治の中頃・女の子の誕生を祝い「誰からも愛され貴ばれる子に育ってほしい」との願いをこめ銘名した。創業以来、品質本位の酒、理屈抜きに美味しい酒を造り続けております。
吾妻エリア -
利根錦((株)永井本家)
谷川連峰及び武尊山連峰の山並に抱かれ、玉原高原、霊峰迦葉山街道の入口にありて山高く水清く澄みきった空気の中で醸す利根錦は厳重な技術管理のもとで厳選された好適米を磨きあげ大寒に仕込み風雅な酔い心地。時が育んだ深み芳醇なコク、格調高い利根錦を味わってください。
利根沼田エリア -
楽天(美峰酒類(株))
創業の精神『一合の酒の尊さを目前にして、酒徒の心を心として』を忘れることなく、一貫して品質の向上・安心・安全に努め、お客様に愛される商品創りに邁進しております。上毛三山のおくりもの、群馬の水と風と人情で酒類を大切にした酒造りを続けています。こんにゃく芋焼酎などの変わり種も。
西部エリア