観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2074件中457件目から480件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • 米山温泉旅館

    米山温泉旅館

    利根沼田エリア
  • sangyokanko_71_3.jpg

    前橋市蚕糸記念館

    明治45(1912)年に国立原蚕種製造所前橋支所として建てられ、日本全国に6箇所あったうちの現存する唯一のものです。群馬県重要文化財に指定され、前橋市の蚕糸業や近代史をしのぶ施設です。 ■見学内容・解説有無 養蚕・製糸に関する用具・器械等を展示 ・解説:なし ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可(~15人)

    県央エリア
  • 林牧場 福豚の里 とんとん広場

    林牧場 福豚の里 とんとん広場

    赤城山の豊かな自然に育まれた福豚と地元野菜を味わえるレストランがあります。また、こだわりショップやHUTTE HAYASHIでは、ハムやソーセージ、その他の加工品等お土産を購入することもできます。

    県央エリア
  • sangyokanko_33_1.jpg

    TaigaGlass

    ボロシリケイトガラスのアクセサリーを作っています。 軽くて透明度が高いのが特徴。各種ガラス細工教室開催。ギャラリーにて展示・販売を行っています。 ■見学内容・解説有無 ・作家の制作している様子、体験に来られている方の制作の様子。 ・解説:なし(自由見学) ■体験内容 ボロシリケイトガラスでお花模様のペンダントトップかヘアゴムが作れます。 ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可(2人~8人。9人以上は要相談。)

    利根沼田エリア
  • sangyokanko_10_1.jpg

    USUI AKIKO GALLERY

    ストッキングやタイツ、ソックス、アームカバーの製作体験ができます。月に1~2回はガマ口作りの体験もできます。(不定期) ■見学内容・解説有無 ・ストッキングやアームカバーの製造見学 ・解説:あり ■体験内容 ストッキング、タイツ、ソックス、アームカバーの製作体験 ■個人の受入 可 ■団体の受入(人数) 可(2人~4人)

    東部エリア
  • sangyokanko_02_1.jpg

    相俣ダム(赤谷湖)

    相俣ダムは昭和34年6月に完成した洪水調節・かんがい用水の補給・発電を目的とした国土交通省管理の多目的ダムです。貯水池である赤谷湖ではカヌーやボート、釣りを楽しむことができます。湖畔には公園やオートキャンプ場、遊歩道も整備され桜の名所としても知られています。ダム管理支所には資料室もあり、ダム建設工事や赤谷湖の自然を紹介しているほか流木アート、ダムの絵コンテストの作品も展示しています。群馬県ビジタートイレがあります。 ■見学内容・解説有無 ・ダム堤体・貯水池周辺は事由に見学可能(視察等の目的で予約いただけば内部も見学可能) ・解説なし(自由見学)。ただし、視察等で予約いただいた場合には解説あり。 ■個人の受入 不可 ■団体の受入(人数) 可(~50人)

    利根沼田エリア
  • seradatoshogu_01.jpg

    世良田東照宮

    徳川氏発祥の地の東照宮として知られている

    東部エリア
  • 生涯学習センター1.jpg

    群馬県生涯学習センター少年科学館

    少年科学館は群馬県生涯学習センター内に併設されています。プラネタリウム観覧はもちろん、様々な展示物を通して科学のおもしろさを体験的に学習できます。

    県央エリア
  • やんば天明泥流ミュージアム-scaled.jpg

    やんば天明泥流ミュージアム

    八ッ場ダム建設に伴う発掘調査の成果を展示

    吾妻エリア
  • 58c95e4e5df32061e41dac7cc65b3e1e.jpg

    林屋(川魚料理)

    林屋は、雷電神社の参道脇に、小林屋と向かい合うように店を構えている天保8年創業の老舗川魚料理屋です。店舗は趣のある店構えで、店内は昭和レトロ感があふれ、メディア取材が多いことで知られます。おすすめは「なまず定食」。ナマズの天プラ、ナマズのたたき上げ、小魚に、ごはん、みそ汁、漬物がついてリーズナブルなお値段です。

    東部エリア
  • c1ac3deb6902d4f67ce750b140b32bb1.jpg

    花山うどん

    【麺のまち「うどんの里館林」振興会】加入店 現在の五代目に至るまで、これだけは守れと言い伝えられている事は【決して大量生産するな】 この精神を代々守り、2013、2014、2015年と【うどん日本一を決める全国大会】で多くのお客様に選ばれ見事、三連覇を果たした群馬の老舗です。

    東部エリア
  • 2000fd758a9229a1695d980883438c96.jpg

    中華料理 万里

    ボリューム満点の焼肉丼で有名。肉好きにはたまらない一品です。

    東部エリア
  • 43b77dc8c4f08b6decaf766d6fe5d8bf.jpg

    矢野園

    店内の喫茶コーナーでは軽食やデザートを楽しむ事ができます。なかでも各種のお茶類は他では中々お目にかかれない本格派。実は1749年から続くお店の現在の業種は「お茶屋さん」なんです。お店の長い歴史を反映するかのような看板の数々が、一層レトロな雰囲気を盛り上げます。

    東部エリア
  • 6c0dea1dca412aa1edc46f7b777097a2.jpg

    古民家の宿 川の音

    山里の歴史を刻んできた古民家に遊ぶ

    西部エリア
  • 5981_1.jpeg

    東横イン群馬伊勢崎駅前

    ビジネスホテル 2020年の12月10から休館しており、2021年7月1日再開の予定

    県央エリア
  • BreezeVilla浅間湯本リゾート

    BreezeVilla浅間湯本リゾート

    吾妻エリア
  • 7835f7ac898a2b49e56690893a24f77a.gif

    はにわの里コスモス

    例年の見頃:10月中旬 二子山古墳周辺に約30万本のコスモスが咲き乱れます。

    西部エリア
  • kazawaonsen_1.jpg

    鹿沢温泉・新鹿沢温泉

    自然豊かな高原の湯は体の芯まで温めて肌をなめらかに整える

    吾妻エリア
  • 【ゴルフ場】昭和の森ゴルフ場①.jpg

    昭和の森ゴルフ場

    昭和村にある本格的な9ホールゴルフコース

    利根沼田エリア
  • ac5973a8a11ae33a3035cf8b53e641a5-scaled.jpg

    鹿の川沼(桜)

    農業用調整池として整備され、現在は地域の人々の憩いの場に。遊具のある鹿の川沼公園(ちびっこ広場)は親子連れに人気のスポット。 土手沿いには桜並木があり、3月下旬から一斉に開花して花見客でにぎわいます。開花中は夜桜をライトアップ。水面に桜が映り、幻想的な光景に。

    東部エリア
  • 13.jpg

    霧積温泉

    肌に気泡がびっしりつく感動のぬる湯

    西部エリア
  • 画像01 温泉.JPG

    座禅温泉

    山のミネラルたっぷり赤茶色の湯

    利根沼田エリア
  • 6c7c9673ade2a13b71a4018db153f07c.jpg

    赤岩光恩寺

    千代田町赤岩にある高野山真言宗の寺院

    東部エリア
  • sanazawanoterasu_01.jpg

    さなざわ㞢テラス

    大峰山麓に位置し、山と森に囲まれた静かなロケーションと、眼前には棚田が広がり、美肌効果のあるアルカリ性の湯が自慢です。

    利根沼田エリア