雷電神社
更新日:
大地とナマズ、雷電さま総本宮の霊力が宿る聖地(パワースポット)
関東一円に分布する雷電神社の総本宮です。5月初旬の例大祭(雷電大祭)時には新緑の境内に参拝者でにぎわいます。雷電神社は社殿、奥宮、末社八幡宮稲荷神社からなり、社殿と奥宮は群馬県の重要文化財に指定。末社八幡宮稲荷神社は県内最古の木造建築物とされ、国の重要文化財に指定されています。
カテゴリー
              東部
              神社仏閣
            
          詳細情報
| 連絡先 | 雷電神社 | 
|---|---|
| 住所 | 邑楽郡板倉町板倉2334 | 
| 電話 | 0276-82-0007 | 
| 公式URL | http://www.raiden.or.jp | 
| 営業時間 | 9:00~16:30、例大祭5/1~5/5 | 
| 料金 | 無料 | 
| 事前予約 | 不要 | 
| アクセス情報 | 東武日光線板倉東洋大前駅から路線バス「旧役場入口」下車徒歩約13分または駅からタクシー約10分、東北自動車道館林ICから約10分 | 
| 駐車場 | 無料、約100台 | 
| 設備 |  駐車場 | 
 
           
           
           
           
           
                 
                 
                 
                 
                 
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      