榛名神社
 
          更新日:
約1400年前の用明天皇元年創建と言われる古社。奇巖、怪石に囲まれ、老杉、古桧に覆われ中に清らかな川が流れ、その奥に国重要文化財の社殿群があり正 に比類なき霊域であることを感じさせます。武田信玄が戦勝を祈願したという樹齢600年の矢立杉、双竜門、瓶子(みすず)の滝、権現造りの本殿などがあり見応え十分。古くから雨乞いの神社として親しまれています。 榛名神社は古来より信仰を集めた格式高い非常に立派な神社。巨樹や巨岩に囲まれた長い参道を通ってみて下さい。縁結びの水琴窟、水神楽もあり、きっとよいことがありますよ。
カテゴリー
              西部
              神社仏閣
紅葉
            
          詳細情報
| 住所 | 高崎市榛名山町 849 | 
|---|---|
| 電話 | 027-374-9050 | 
| 公式URL | http://www.haruna.or.jp/ | 
| 営業時間 | 7:00~18:00(4月~9月)
 | 
| アクセス情報 | 関越自動車道高崎ICから約60分、またはJR高崎線高崎駅西口2番乗り場からバス約70分 | 
| 駐車場 | 乗用車20台無料 その他参道に多数あり | 
| 設備 |  駐車場 | 
 
                
               
       
       
       
       
       
      