吾妻峡レールバイクA-Gattan!(アガッタン)
更新日:
自転車型トロッコでよみがえるロストライン
群馬県吾妻郡の東吾妻町から長野原町にまたがる、吾妻川沿いの約2.5㎞にわたる渓谷「吾妻峡」を堪能できる「アガッタン」。 八ッ場ダムの建設により付け替えとなったJR吾妻線の線路の一部を活用した自転車型トロッコ。国指定名勝でもある渓谷美を眼下にとらえながら、自転車型トロッコのペダルを漕いでロストラインを辿ることができるため、特に鉄道ファンは必見です。 吾妻峡から八ッ場ダムを巡る片道約2.4㎞の渓谷コースでは、のどかな田園地帯や、かつて日本一短い鉄道トンネルといわれた「樽沢トンネル」などさまざまなスポットを通過。大自然の開放感とスリルの両方を味わえる、大人も楽しい新アトラクションです。
カテゴリー
              吾妻
              自然・景観
ご当地体験
            
          詳細情報
| 連絡先 | 吾妻峡周辺地域振興センター | 
|---|---|
| 住所 | 吾妻峡周辺地域振興センター/東吾妻町松谷868-1 | 
| 電話 | 0279-26-9431 | 
| 公式URL | https://agattan.com/ | 
| 営業時間 | 8:30~17:15
 | 
| 料金 | (片道)渓谷コース3,000円/台~ | 
| 事前予約 | 予約優先 | 
| アクセス情報 | 吾妻峡周辺地域振興センター/JR吾妻線岩島駅から乗合バス約4分+徒歩約1分、関越自動車道渋川伊香保ICから約50分 | 
| 駐車場 | 無料、約16台 | 
| 設備 |  駐車場 | 
 
           
           
           
           
           
           
           
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
          
         
       
       
       
       
       
       
       
      