観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

58件中1件目から24件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • midori_151.jpg

    小平の里

    赤城山東麓の広大な自然の中に、キャンプ場、親水公園、鍾乳洞、水車小屋、日帰り入浴施設などがあり、うどん・そば打ち体験やマスのつかみどり体験などもでき、1日楽しむことができる。 ■キャンプ場  大小のバンガローやコテージ、貸テント、バーベキューハウスなどがあり、本格的なキャンプが可能 ■親水公園  川は浅く、流れもゆるやかであるため、水遊びに最適。広々とした芝生にあるすべり台や複合遊具は子どもたちに大人気。 ■鍾乳洞  自然の神秘に満ち溢れた鍾乳洞は全長93m。古老の言い伝えをもとに、昭和59年に発見された。 ■野口水車小屋  明治・大正・昭和にかけて約45年間、精米の原動力として活動してきた水車が保管され、現在も精米が行われている。 ■遊湯館  地元の薪と湧き水を使用した燃し火のひのき風呂。薪割り体験後、割った薪で沸かしたお湯を楽しむこともできる。

    東部エリア
  • 食の駅ぐんま吉岡店「雅」.png

    食の駅ぐんま吉岡店「雅」

    地元生産者の野菜たっぷり。こだわりの味

    県央エリア
  • 5992_1.JPG

    温泉茶屋 神梅館

    大正11年創業。老舗の旅館が温泉茶屋にリニューアルしました。 地元の新鮮素材にこだわった食事が人気。 名物おっきりこみうどんや玉子サンド、自家製あんこのスイーツなどが楽しめます。 木の温もり、レトロな雰囲気、古き良き味わいを感じることができます。 お風呂は「角地蔵尊」お告げの霊泉。 カルシウム豊富な鉱泉水を貸切でご利用いただけます。(要事前予約) 四季折々の景観を五感で味わいながら、ゆっくりお寛ぎください。

    東部エリア
  • さくら工房 料理.jpg

    昭和村さくら工房 農家レストラン

    日本で最も美しい村で採れた野菜が自慢

    利根沼田エリア
  • 牛伏ドリームセンター.jpg

    牛伏ドリームセンター

    地元野菜・具だくさん、自慢の一品

    西部エリア
  • 割烹-さわ.jpg

    割烹 さわ

    具だくさん、自家製麺の自信作

    西部エリア
  • IMG_6949-scaled.jpg

    【四万温泉】喫茶 あづまや

    薬師堂に隣接したログハウス風のお店でゆったりとした時間を過ごせます。 手作りの天然木で作られたテーブルや椅子が温かみを感じさせる店内でコーヒーやお食事をお楽しみください。 上州おきりこみうどん 850円 醤油味の汁に打ち立て麺を煮込んだ上州(群馬県)を代表する郷土料理です。四万温泉に訪れたら一度はご賞味いただきたい人気の一品です。 ※不定休 メニューなどの詳細はURLをチェック!

    吾妻エリア
  • 091_06_01_oda-mamian_01.jpg

    小平の里 狸穴亭(まみあなてい)

    「小平の里」鍾乳洞公園内にある食事処です。コシのある手打ちうどんやそば、多彩な自然の幸を楽しめる定食が人気です。夏季限定の冷やしたぬきうどんや、冬季限定の煮込みうどんなど、季節によってさまざまなメニューが楽しめます。

    東部エリア
  • 湯畑草庵足湯カフェ-scaled.jpeg

    湯畑草菴 足湯カフェ

    四種類のおっきりこみと湯畑目の前足湯カフェ

    吾妻エリア
  • 海山亭いっちょう富岡店

    海山亭いっちょう富岡店

    つるつる麺とたっぷり野菜

    西部エリア
  • 上州地粉うどんまつもと.jpeg

    上州地粉うどん まつもと

    地元産マイタケ入り、体あったまる一杯

    吾妻エリア
  • おっきりこみのふる里.jpg

    おっきりこみのふる里

    おっきりこみスタンプラリーで2年連続入賞店

    県央エリア
  • 魚籠屋

    魚籠屋

    一子相伝!榛名の山と里の味覚を一杯で満喫

    西部エリア
  • 食彩工房どんぐり1.jpg

    食彩工房どんぐり

    なつかしい地元の味・熱々の鉄鍋でどうぞ!

    西部エリア
  • 草木ドライブイン.jpg

    草木ドライブイン

    昭和51年創業の草木ドライブインは、国道122号線沿い、草木湖を望む風光明媚な場所に立地する。店内にはレストランのほか、名物のよもぎまんじゅうをはじめとするお土産を購入することも可能。

    東部エリア
  • 田園プラザ川場-麺屋川匠.jpg

    田園プラザ川場 麺屋川匠

    地場産の野菜をふんだんに使用した一品

    利根沼田エリア
  • たちばな源氏庵

    たちばな源氏庵

    元祖富岡シルクおっきりこみ「まゆ美人」

    西部エリア
  • 麦挽屋-今助.jpg

    麦挽屋 今助

    キムチとトマトの新食感のおきりこみです!

    西部エリア
  • そば処-大村.jpg

    みかほ茶屋

    昔なつかし 野菜たっぷり おばあちゃんの味

    西部エリア
  • 8ee9ea403362fa64568c1d9c4f6b7f72.jpg

    平野屋そば店

    【麺のまち「うどんの里館林」振興会】加入店 当店のうどんは、適度なコシとモチモチ感を目指して打った手打ち麺です。 お餅が2つ入っているので食べ応え十分。

    東部エリア
  • いっちょう中居店

    いっちょう中居店

    つるつる麺とたっぷり野菜

    西部エリア
  • ひの谷茶屋-scaled.jpg

    ひの谷茶屋

    当店自慢のおっきりこみ!ご賞味あれ!

    西部エリア
  • 道の駅 くらぶち小栗の里(おきりこみ)

    道の駅 くらぶち小栗の里(おきりこみ)

    ごまだれ味の冷たいおっきりこみが人気です。

    西部エリア
  • 磯切りそば-まつもとや.jpg

    磯切りそば まつもとや

    長く愛され続けてきたおっきりこみをぜひ!

    東部エリア