観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
イタリア食堂YAMAZAKI
西部エリア -
いざかや水穂
吾妻エリア -
あづまや食堂
県央エリア -
SHOPTEAGLOW
県央エリア -
plecafe
西部エリア -
HEARTLANDCAFE
県央エリア -
CoffeeHouseSheep
県央エリア -
BASEBAR
西部エリア -
BAR酒良
県央エリア -
駅前プラザ「メイちゃん家」
川俣駅西口にある情報発信スペースや待合スペース兼ね備えた観光案内所。 明和町の名産である「梨」と三重県明和町の名産である「松坂牛」が使用された「明和咖喱」や「梨のドライフルーツ」、明和町オリジナルキャラクターのメイちゃんグッズはもちろん、全国の市町村の中で唯一、同名の町である三重県明和町や特産品による健康増進を目的に交流のある静岡県掛川市の特産品などを販売しています。 コーヒーやパンなどの食品の販売も行っていますので、ぜひお立ち寄りください。 また、自転車の預かりサービスもありますのでお問い合わせください。
東部エリア -
R-LABO(四万湖SUPツアー)
四万湖の最上流に位置する拠点からスタートし、景色を楽しみながら基本的なSUPの操作を学びましょう。慣れてきたらR-LABOならではのFREE STYLE SUPに挑戦!先端を高く上げるノーズリフトやSUPをクルッと1回転させるピボットターン!数え切れないほどの技術や楽しみ方をご提供します。まったり過ごしたい方や四万湖の雰囲気を楽しみたい方、小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合ったSUPツアーをお楽しみください!
吾妻エリア -
しんとうふるさと公園
道路をはさんで2つの公園エリアを結ぶ連絡橋。そこから長さ31mのローラーコースターで滑り降りるサプライズ。多彩な遊具のほか、バッテリーカー(100円/回)とミニ鉄道(100円/回 ※土日、祝祭日)が人気。徒歩約3分で「榛東村耳飾り館」と「しんとうワイナリー」、車約3分で日帰り温泉「しんとう温泉ふれあい館」へ。
県央エリア -
群馬県立歴史博物館
国宝「群馬県綿貫観音山古墳出土品」をはじめ、群馬の歴史を物語る資料を豊富に展示している歴史博物館です。映像や模型も備え、大人から子どもまで楽しく学べます。企画展やワークショップも開催。
西部エリア -
吉田屋旅館
県央エリア -
赤城館
利根沼田エリア -
宮崎館
吾妻エリア -
浜川運動公園
井野川河畔19.2haの敷地に陸上競技場・体育館・弓道場・プール、さらに中央広場・芝生広場・子供広場など。コンビネーション遊具・ロングローラーすべり台・ネットブリッジなど遊具も充実。緑豊かな環境は散策やピクニックにも適しています。「御布呂が池」のショウブは5~6月に見頃。市内循環バス「ぐるりん」でアクセスを。
西部エリア -
御座之湯
江戸・明治の湯治文化を現代に再現した共同湯、湯畑源泉と万代源泉両方が楽しめる
吾妻エリア -
たまむら朝市
奇数月の第三日曜に玉村町『道の駅 たまむら宿』で朝の8:00〜10:00に開催されるイベント。 地元の元気なお店などが集結し、採れたての旬の地場産野菜やおいしい玉村グルメ、こだわりの製品、加工品などを販売。また、朝市限定品などを多数販売しています。 地元の商人の露天商や音楽やダンスのイベントも行われ、買物後の「富くじ」が人気!
県央エリア -
会遊亭
大正時代の蔵を活用して開設された藤岡の情報発信施設。藤岡の各種パンフレットが揃っており、観光案内所としてご利用いただけるほか、繭をモチーフにした小物など藤岡のおみやげも扱っています。施設内にはカフェもあり、トイレもご利用いただけるので、藤岡のまちなかの散策途中の休憩にもぴったりです。
西部エリア -
旅館 三国園
ペットを家族の一員として、お迎えしております。
吾妻エリア -
珈琲哲学緑町店
西部エリア -
蓮屋
西部エリア -
有限会社 松島屋
県央エリア