観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2116件中577件目から600件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • やんば資料館5.jpg

    なるほど!やんば資料館

    八ッ場ダムに関する資料を展示

    吾妻エリア
  • SG-TYGK002-scaled.jpg

    東陽軒

    夜のみ営業している、知る人ぞ知る人気の中華料理店。 名物の鳥のから揚げは、味・ボリュームともに大満足できる一品。 ムネやモモ、手羽先、手羽元など様々な部位の味わいが満喫できます。 もうひとつの名物、餃子は注文されてから餡を皮に包むスタイル。餡はニンニク控えめで細かく刻まれた野菜のうまみを感じられる逸品。 どちらもキンキンに冷えたビールが進みます! カニ玉や麻婆豆腐、下仁田では珍しい玉子とじのかつ丼もおススメです。 メニューはテイクアウトも可能です。(事前の電話をおすすめします)

    西部エリア
  • お食事処-やまぶき桜山店.jpg

    お食事処 やまぶき桜山店

    桜山公園の冬桜見物しておっきりこみうどん

    西部エリア
  • ece95f439201870ad52ab5dd64fe0068.jpg

    長峰公園

    例年の見頃:5月中旬~下旬 榛名山や伊香保の町を借景に、あざやかなヤマツツジの大群落が新緑に映えます。

    県央エリア
  • tutuji.gif

    赤城神社参道松並木

    赤城神社参道松並木と見事なツツジ群

    県央エリア
  • bd7715f779d4aab8c511871cc56ffb66.jpg

    佐久発電所

    例年の見頃:4月上旬~中旬 樹齢約70年のソメイヨシノが約100本あり、高さ約75mのサージタンクと桜のコントラストが見どころです。

    県央エリア
  • 道の駅 くらぶち小栗の里(おきりこみ)

    道の駅 くらぶち小栗の里(おきりこみ)

    ごまだれ味の冷たいおっきりこみが人気です。

    西部エリア
  • ca297bb18235fdd7f6b0bc842eefbf6e.jpg

    水芭蕉(永井酒造(株))

    創業明治19年。尾瀬の百数年の歳月をかけて地層でろ過された地下水を仕込みとして使用し、やわらかくて膨らみがあり、ほのかな甘さを感じます、伝統を受け継ぐ蔵人の技と川場村の大自然、機械による温度管理も取り入れ、古さと新しさを融合させ醸し上げております。

    利根沼田エリア
  • ad0ebafaa14abacd8cb16ea07b7c0e57.jpg

    カフェレストラン観覧車

    洋食メニューの豊富な隠れ家的カフェレストラン。木曜・土曜は15時まで営業。

    東部エリア
  • 8ea87b26f97f4a74fd7280d136e9a2d5.jpg

    道の駅 オアシスなんもく

    しそ巻きやとらおのパンなど地元名産品が揃う

    西部エリア
  • 6106_1-scaled.jpg

    福一

    創業400年余。美しい山脈の景色や、山並みをお愉しみ頂ける露天風呂は当館ならでは。石段街に隣接「黄金の湯」「白銀の湯」二湯を有す伊香保では数少ない湯宿。 趣向の異なる様々な客室、上州ならではのこだわりのお食事をお楽しみください。

    県央エリア
  • 6098_1.jpg

    倉渕川浦温泉 はまゆう山荘

    体育館がある「建築業協会賞」受賞の温泉一軒宿♪ “美肌の湯”と謳われる温泉は県内唯一の”含鉄泉”で身体の芯から温まります。料理は上州牛やギンヒカリ、天日干しコシヒカリなど地元産食材を使った和食会席。軽井沢・高崎駅・草津まで車で60分と観光の拠点としてもピッタリです。日帰り入浴や、横須賀市内以外で唯一認定をうけている名物の海軍カレーやおっきりこみが食べられるランチ営業も行っておりますのでお気軽にお出かけください。

    西部エリア
  • BlissfulGarden

    BlissfulGarden

    県央エリア
  • 6.jpg

    大塚温泉

    歴史ある「ぬる湯」でストレスをリリース

    吾妻エリア
  • photo180604-5.jpg

    桜桃園

    開園日:6月上旬〜(ホームページをご確認いただくか、施設にお問合せください)

    利根沼田エリア
  • 【さくらんぼ】IMG_1537-scaled.jpg

    天満屋さくらんぼ園

    開園日:6月上旬〜(ホームページを確認するか、施設にお問合せください)

    利根沼田エリア
  • 山田商店-scaled.jpg

    山田商店

    水を全く使わないカレーうどん

    利根沼田エリア
  • 画像01 温泉.jpg

    八塩温泉

    成分濃厚で体の芯まであたたまる

    西部エリア
  • 画像01 温泉.jpg

    川中温泉

    日本三美人の湯のひとつといわれる肌さらさらのぬる湯

    吾妻エリア
  • bc9416fa80927ad9e86a990ad5f5fb41.jpg

    碓氷湖

    四方を国有林の大木に覆われ、湖面に映る四季の変化も素晴らしいスポット。特に秋の湖面に映る紅葉は美しいです。釣りなどもでき、休日には家族連れも多いです。周囲には、1.2kmの遊歩道が整備されており、自然を満喫しながら30分くらい散策を楽しむことができます。 紅葉の例年の見頃:11月上旬~11月中旬

    西部エリア
  • b38aa2d1cd0bcee3b2dd8ad0829e15c3.jpg

    桐生楽市

    いわゆるフリーマーケットですが、本町通り沿いにめいめいのお店がずらっと軒を連ねてお店を開いている様は、まさに現代の楽市楽座ともいえ、歩くのも困難なほどのにぎわいを見せます。 ■実施日程/毎月第一土曜日 10:00~15:00</p>

    東部エリア
  • 海山亭いっちょう富岡店

    海山亭いっちょう富岡店

    つるつる麺とたっぷり野菜

    西部エリア
  • greenparkhukiware1.jpg

    グリーンパークふきわれ

    森と川に囲まれた当キャンプ場は、春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪遊びと四季を通じて魅力がいっぱいです。晴れた日の月明かりが無い夜、満天の星空に心から感動します。

    利根沼田エリア
  • sukaisancampforest1.jpg

    皇海山キャンプフォレスト

    初心者さんにはキャンプの楽しみ方を、上級者さんにはもっとディープな楽しみ方を!初心者にも安心、キャンプインストラクター常駐のキャンプ場です。

    利根沼田エリア