観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
尾瀬岩鞍リゾートホテル
「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」スキー場内のホテル 尾瀬ハイク、日光方面へのアクセスも便利 グラウンド・ゴルフも楽しめます
利根沼田エリア -
旅館みゆき
下記のような適切な感染症対策を行う施設を県が認定しています。 ●こまめな換気 ●人同士の距離をあける ●マスクの着用 ●定期的な館内の消毒 ●従業員の手洗い ●体温測定などの衛生管理 など
利根沼田エリア -
温泉やど 四季亭
●客室4部屋の小さな宿です ※全室 和室、洗面所・トイレ(ウォシュレット)付 ●温泉は貸切りで入浴いただけます。
利根沼田エリア -
玉原山荘
利根沼田エリア -
伊東園ホテル尾瀬老神 山楽荘
老神伝説残る歴史ある名湯。 本館・別館で異なる源泉湯めぐりをお楽しみください。
利根沼田エリア -
沢渡温泉 宮田屋旅館
草津温泉の上がり湯として知られ、一浴玉の肌ともいわれる沢渡温泉の柔らかい泉質を存分に堪能していただける温泉旅館です。 温泉ファン魅了される方は少なくありません。 ぬる湯とあつ湯の大浴場と露天風呂、無料貸し切り露天風呂と内湯の家族風呂で、のんびりと温泉を楽しむ事ができます。 地元の新鮮素材を生かした、素朴ながらも心温まる料理は、大人の味として人気。 冬の定番お鍋料理が、ネット限定ながら10種類から選べるのも楽しい。
吾妻エリア -
温泉三昧の宿 四万たむら
室町時代創業、450年以上の歴史を誇る温泉宿。入れば肌にやさしく、飲めば胃腸に効果のある四万温泉で、10万坪の敷地を有する〈たむらの森の楽養郷〉と、親しまれています。 毎分1,600ℓ自然湧出される豊富な自家源泉かけ流しの、それぞれ風情の異なる6か所の浴場で夜通し温泉三昧が楽しめます。 飲める源泉をいかした源泉蒸しのお料理や、高温源泉で作る温泉玉子、地元食材豊富な季節を楽しむ会席料理も自慢です。
吾妻エリア -
スノーシュー/丸沼高原スキー場
用具レンタルのみ有・ガイド/ツアー無
利根沼田エリア -
照葉峡
例年の見頃:10月上旬~10月下旬 俳人 水原秋桜子が命名した秘境ムードに満ちた渓谷。 秋の紅葉は、これほどの紅葉はないと言われるほどの色彩でハイキングやドライブに最適。 水原先生が命名した11の滝がある。(潜龍の滝、岩魚の滝、白龍の滝、山彦の滝、翡翠の滝、木精の滝、つづみの滝、不断の滝、時雨の滝、木の実の滝、ひぐらしの滝) ■河川名 湯の小屋川 ■区間・延長(km) 9 ■遊歩道 無
利根沼田エリア -
上州田舎屋
昔ながらのふる里の味を、ぜひどうぞ
県央エリア -
MoGu
吉岡町生まれの店主流手打ちおっきり込み
県央エリア -
新島襄旧宅
明治7年、脱国以来10年ぶりに米国から帰国した新島襄は真っ先に両親の待つ安中を訪れ、この家で家族との再会を果たしました。二軒長屋の東側が新島家で、西側は展示室となっています。(安中市指定史跡) ■入館料/無料 ■開館時間/9:00~17:00(最終入場時間16:30) 12月~2月 9:00~16:30(最終入場時間16:00) 休館日/月曜日(月曜が祝日の場合はその翌平日)
西部エリア -
藤岡市民菊花大会
例年:11月上旬~中旬 丹精込めて育てられた400点以上の色鮮やかな菊が展示されます。
西部エリア -
小串かたくりの里(カタクリ)
例年の見頃:3月下旬~4月上旬 吉井町の小串地区では、毎年3月下旬から4月かけて、国道沿いの群生地に5万株のカタクリの花が一斉に開花します。 歩きやすい木製の観察路も整備されています。 7月末にはウバユリ、8月初旬にはキツネノカミソリが山を飾ります。ぜひ お出かけください。
西部エリア -
渋川市総合公園
例年の見頃:4月下旬 昭和51年4月に設置された、標高約600メートル、総面積約57.2ヘクタールの公園です。遠くに谷川連峰を望み、正面に雄大な赤城山。空の青さと木の緑、さわやかなコントラストの中にある、渋川市の象徴です。
県央エリア -
牛伏山
例年の見頃:4月中旬 青い山脈歌碑、慈母観音、展望台などがあり、関東平野が一望できる素晴らしい眺望。桜の名所としても知られている。ぐんま百名山に選定されている。
西部エリア -
城之内公園
例年の見頃:3月下旬~4月上旬 小泉城の跡に約300本の桜が一斉に開花します。遊具、ミニ動物園もあります。
東部エリア -
クリタ食品(株)
【麺のまち「うどんの里館林」振興会】加入店 小麦産地「群馬」で、麺を作り続けて60年 お土産に県産小麦粉を使用したうどんはいかがですか? 当社の麺は工場東側の窓口で一般のお客様もご購入いただけます。(一部商品は、予約製造のみとなります。詳しくはお問合せください。) 社員一同、皆さまのお越しをお待ちしております!
東部エリア -
居酒屋 みやこ
隠し味は、天然きのこのダシにあり
西部エリア -
割烹 いちの家
料理研究家旬彩先生の作る無添加料理
西部エリア -
中国料理 龍苑
2015年8月9日、テレビ朝日「いきなり!黄金伝説」にてサンドウィッチマンさん達が来店以来お客様が増えております。常連客の皆様方はもとより遠方からのお客様が来た甲斐があったと思えるように常々努力しております。龍苑丼100万食を目指して。
東部エリア -
上州牛肉 みはら
手作りをモットーに、質の良い上州牛を堪能できます。サラダバー・ドリンクバーも魅力的。
東部エリア -
喫茶 ガス灯
丁寧に淹れるハンドドリップコーヒーと、寒天スイーツ各種が大人気です。
東部エリア -
Pizzeria Antimo
群馬県初の真のナポリピッツァ協会認定店。イタリア政府公認の本物のピッツァをぜひ!
東部エリア