観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

1394件中793件目から816件目まで表示しています
  • 麺舗-わく玉.jpg

    (有)麺舗 わく玉

    肉厚モチモチ幅広麺、野菜たっぷり満足鍋

    県央エリア
  • 87c8759c934686b8fdf4f14c44d21478.jpg

    世界遺産 高山社跡

    通風と温湿度管理を調和させた蚕の飼育法「清温育」を確立した高山長五郎が、その普及のため明治17年(1884年)に養蚕教育機関・高山社を設立。高山社で教えられた技術は全国に広まり、「清温育」は日本の近代養蚕法の標準となりました。 ■開館時間/9:00~16:00 休館日/12月28日~1月4日

    西部エリア
  • c838ff6625d93b13951def8e03811448.jpg

    天満宮古民具骨董市

    桐生天満宮境内で骨董市を開催。80店舗ほどのお店が境内所狭しと立ち並び、多くのお客がお目当ての品を探して交渉する姿が見られます。関東の三大骨董市とも称され、品ぞろえは着物・陶器・古本などかなり幅広くなっております。 ■実施日程/毎月第一土曜日 日の出~日没

    東部エリア
  • be5bf286212355f768278b85dfd9a0ad.jpg

    木馬瀬(ちませ)の福寿草自生地

    早春を告げる花フクジュソウが約1,500㎡の小山一面に自生しています。幕末、勘定奉行を罷免された小栗上野介が領地の権田村(現・高崎市)へ引き上げる際、木馬瀬に埋めた軍用金が黄金色の花となって地上に萌え出たという伝説があります。 ■見頃/2月下旬~3月上旬

    西部エリア
  • DSCN2369.jpg

    藤岡市民菊花大会

    例年:11月上旬~中旬 丹精込めて育てられた400点以上の色鮮やかな菊が展示されます。

    西部エリア
  • 708c11e0d24b6d125007c4c818fc992b.jpg

    大慶寺

    艷やかなボタンの競演

    東部エリア
  • 98a19171ee0a33065c31aa714b29b2d5.jpg

    大清水水芭蕉群生地

    例年の見頃:5月中旬~下旬 1haの敷地に10,000株の水芭蕉が群生している。

    利根沼田エリア
  • katakuri.gif

    小串かたくりの里(カタクリ)

    例年の見頃:3月下旬~4月上旬 吉井町の小串地区では、毎年3月下旬から4月かけて、国道沿いの群生地に5万株のカタクリの花が一斉に開花します。 歩きやすい木製の観察路も整備されています。 7月末にはウバユリ、8月初旬にはキツネノカミソリが山を飾ります。ぜひ お出かけください。

    西部エリア
  • 3be7c4ea8cc2ff47156d67d43dd80aa7.jpg

    大塩湖

    四季折々の景観を楽しめる湖

    西部エリア
  • 黒保根運動公園

    黒保根運動公園

    例年の見頃:4月上旬~中旬 わたらせ渓谷鉄道水沼駅から徒歩すぐの渡良瀬川河川敷にある運動公園です。ソフトボール場3面、テニスコート2面が整備されています。

    東部エリア
  • nozawa.jpg

    野沢家(川魚料理)

    完全予約制で営業しているアットホームで気さくな夫婦が営むお店。 お客様のニーズや要望に合わせて料理内容を変えたり、初めてのお客様でも、何十年も通っているファンでも何度行ってもいつも楽しめるようにといった心遣いも嬉しい。 席は広いお座敷で、タンパク質が豊富でカラダに良い鯉のうま煮、新鮮でコリっとした食感の鯉のあらい、外はサクサク中はフワフワのうなぎ、なまずの天麩羅など川魚中心に野沢家ならではの料理が存分に楽しめる。 予約は4名様~最大80名様まで受け付けていて、送迎バスもある。

    東部エリア
  • 95713e5cb4e60e6330fdfbf29f45e42c.jpg

    楠庵

    【麺のまち「うどんの里館林」振興会】加入店 純手打ち。厳選小麦の風味・甘味・コシのあるうどんです。石臼挽自家製粉。国内産蕎麦粉使用。名物大根そば、揚げたて天ぷら等も好評です。

    東部エリア
  • 小澤家.jpg

    小澤家

    富岡の元祖製造法たてっけえしの味

    西部エリア
  • 5f7318151668346f02a81685d4c080ec.jpg

    関東の華(聖酒造(株))

    江戸時代末期の天保12年(1841年)、初代今井傳兵衛が赤城山西南麓の自然水で酒造りを始め、以来168年の間、伝統の技と心を継承し、現蔵元今井健介で七代目となります。特に大吟醸は馥郁たる香りと芳醇な味わいで、杜氏が精魂傾けて造る「酒の芸術品」です。平成21年5月、全国新酒鑑評会で金賞を受賞しました。7年連続を含め、通算10回目の記念すべき受賞となりました。

    県央エリア
  • d6556d7b275f5d4aa605c7bdedd0cb9f.jpg

    日本料理 うおせん

    「まぐろフェア」を開催中で、新鮮な本まぐろやバチまぐろがすべての宴会コースでご賞味戴けます。(要予約)

    東部エリア
  • 816a736b213be93600caed3b3c0ed1f8.jpg

    上州牛肉 みはら

    手作りをモットーに、質の良い上州牛を堪能できます。サラダバー・ドリンクバーも魅力的。

    東部エリア
  • 6acac2061360405b34ee5f873d12b24e.jpg

    手打ちうどんそば しみずや

    創業87年。桐生の一押し商品認定の渾身の二色もり、おすすめです。

    東部エリア
  • 6c0dea1dca412aa1edc46f7b777097a2.jpg

    古民家の宿 川の音

    山里の歴史を刻んできた古民家に遊ぶ

    西部エリア
  • 013_04_06_kesamaruya_01.jpg

    袈裟丸山

    日本三百名山にも選ばれる袈裟丸山(けさまるやま)は、前袈裟丸山(1,878m)と後袈裟丸山(1,903m)などからなるみどり市随一の山。初夏はツツジや新緑、秋は紅葉の色づきを楽しむことができます。 折場登山口からは見晴らしの良い稜線を通り、塔ノ沢登山口からは寝釈迦(ねしゃか)を経て山頂へ。運が良ければ、野生のニホンジカやカモシカに出会えるかも。

    東部エリア
  • 050_04_43_oda-robai__01.jpg

    小平の里植物園(ロウバイ)

    小平の里湿性植物園では、春の訪れを告げるように、2月上旬に約400本のロウバイが咲き誇ります。 冬の寒さが厳しい頃にまるで蝋細工のような黄色い美しい花を咲かせ、一面に甘い香りが広がります。

    東部エリア
  • 画像03 温泉.JPG

    花咲温泉

    尾瀬湧水群の近くに湧く温泉で心身浄化

    利根沼田エリア
  • 画像01 温泉.jpg

    東小川温泉

    ふんわりと肌を包む癒しの湯

    利根沼田エリア
  • 画像03 温泉.jpg

    北軽井沢温泉

    庭園の木漏れ日に癒されるやさしい感触の温泉

    吾妻エリア
  • ひろせ農園

    ひろせ農園

    いちご狩り:1月中旬~6月頃まで ★★お手数ですが、ご来園前に必ずお問い合わせください。★★ 品種:とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ(販売のみ) 関東平野の続く高崎市郊外、榛名山の南東を流れる烏川(からすがわ)に近い自然に恵まれた環境でイチゴを作っています。

    西部エリア