観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

2093件中649件目から672件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • 庵古堂.jpg

    群馬グルメと名産品の庵古堂

    素朴で温かみと深みのある味をお届けします

    県央エリア
  • IMG_6457-scaled.jpg

    レストラン 中山盆地

    旬の地場産野菜をふんだんに使った高山村の味を提供するレストラン。 おすすめは「奇跡の野菜」と呼ばれるほど栄養価の高い真っ赤なビーツ入りラーメン。 お食事メニューのほか、ソフトクリームやコーヒーなどもあるので休憩でもご利用ください。 ※定休日:12月~3月は、毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

    吾妻エリア
  • 山一屋.jpg

    (有)山一屋

    大きめ野菜に素揚げかぼちゃ

    県央エリア
  • SG-TYGK002-scaled.jpg

    東陽軒

    夜のみ営業している、知る人ぞ知る人気の中華料理店。 名物の鳥のから揚げは、味・ボリュームともに大満足できる一品。 ムネやモモ、手羽先、手羽元など様々な部位の味わいが満喫できます。 もうひとつの名物、餃子は注文されてから餡を皮に包むスタイル。餡はニンニク控えめで細かく刻まれた野菜のうまみを感じられる逸品。 どちらもキンキンに冷えたビールが進みます! カニ玉や麻婆豆腐、下仁田では珍しい玉子とじのかつ丼もおススメです。 メニューはテイクアウトも可能です。(事前の電話をおすすめします)

    西部エリア
  • SG-CSP001-scaled.jpg

    ブラッスリー 茶茶

    ハンバーグやスパゲッティ、ピザなどの喫茶店メニューに加え、おいしいおつまみやお酒も提供される。 食材にこだわるこちらのお店は、下仁田かつ丼の会のメンバー店舗。 注文が入ってから揚げるカツは、厚く切られた群馬県産ハーブ豚を使用。丁寧に下処理されているため、驚くほど柔らか。 甘めの醤油タレが食欲を刺激します。 冬季限定で提供される下仁田ねぎハンバーグは、ジューシーなハンバーグが見えないほどたっぷりの下仁田ねぎが使用されている人気メニューです。

    西部エリア
  • 碓氷峠ホタルの里

    碓氷峠ホタルの里

    碓氷峠ホタルの里まつり 日時:令和元年度7月6日(土) 場所:碓氷峠の森公園 碓氷峠ホタルの里実行委員会が中心となり、10年前からホタルを増やす活動を実施しています。現在では地域住民の皆さんと協同で毎年「ホタルの里まつり」を実施しています。当日は屋台が10店ほど出店され、19時頃からホタルが飛び始めます。ホタルの見頃は6月下旬~7月上旬の20時~21時頃。

    西部エリア
  • 4733e1dc235d073c583b6d41270c3d4e.jpg

    道の駅 くろほね・やまびこ

    山間の渡良瀬川に沿って群馬と日光を結ぶ国道122号の休憩ポイント。駅周辺には駅舎と一体となった水沼駅温泉センター等の施設もあります。 ■営業時間/直売所9:00~17:00 食事11:00~15:00(土・日・祝は15:30) 定休日/年末年始

    東部エリア
  • ece95f439201870ad52ab5dd64fe0068.jpg

    長峰公園

    例年の見頃:5月中旬~下旬 榛名山や伊香保の町を借景に、あざやかなヤマツツジの大群落が新緑に映えます。

    県央エリア
  • f87bd15dc4d18bdb0eeb10e2df77a0f3.jpg

    丸源

    新鮮な国産うなぎをじっくり炭火で焼き上げます。うな重、とり重ともテイクアウトできます。

    東部エリア
  • 6c0dea1dca412aa1edc46f7b777097a2.jpg

    古民家の宿 川の音

    山里の歴史を刻んできた古民家に遊ぶ

    西部エリア
  • 66-1.jpg

    パルコール嬬恋リゾートホテル

    軽井沢から近郊の群馬県嬬恋村にあるパルコール嬬恋スキーリゾート

  • d27a5f6c3d58464ec49894801e1d0901.jpg

    道の駅 玉村宿

    高崎玉村スマートIC隣りにある道の駅

    県央エリア
  • 新町ステーションホテル

    新町ステーションホテル

    西部エリア
  • ガルニヴィレッジ

    ガルニヴィレッジ

    利根沼田エリア
  • e679ee9f391e65d4dcaa9a105332e4e3.jpg

    赤岩渡船

    利根川河川敷の情景

    東部エリア
  • 019_04_12_iwajukukat_01.jpg

    岩宿の里(カタクリ)

    稲荷山北面に群生するカタクリは、毎年3月下旬から3月末にかけて、地面いっぱいに薄紫色の美しい花を咲かせます。早朝や夕方は花を閉じるので見学はぜひ日中に。 開花時期に合わせて毎年「カタクリさくらまつり」が開催されています。

    東部エリア
  • 5995_1.jpeg

    東陽館

    1914年創業、わたらせ渓谷鐵道小中駅より徒歩約5分、1日2組限定のお宿。 ニジマスの東陽館風や旬野菜の家庭料理でおもてなしいたします。 富弘美術館/袈裟丸登山/草木ダム/小中大滝/わたらせ渓谷鐵道観光に。 1日1組限定プランも続々登場【茶道体験/スウェーデントーチ】 自然の中でゆっくりとした時間を過ごしませんか。

    東部エリア
  • 617a69b50d32719fd8bc9fdb35576a07-scaled.jpg

    浜平温泉

    しおじ原生林のミネラルが溶け込んだ美肌パワー

    西部エリア
  • 画像01 温泉.JPG

    幡谷温泉

    ぬる湯で心身が軽やかになる脱力の湯

    利根沼田エリア
  • 17f91342797f3a00fc636282f994437a.png

    旧丸山変電所

    明治45年、碓氷線が幹線鉄道として初めて電化された際に建設されたレンガ造りの変電所跡。蓄電池室と機械室の2棟が有り、国の重要文化財に指定されています。(外観のみ見学可)

    西部エリア
  • 61fb33097b6b6e10108374e681b24700.jpg

    山上城跡公園(アジサイ)

    例年の見頃:6月中旬~7月中旬 山上城跡公園は、群馬県指定史跡の山上城跡に、ローラー滑り台などの遊具や芝生広場などを配置し、市民の憩いの場として整備した公園です。 かつては敵の侵入を防いだ城跡の空堀。その周囲にアジサイとガクアジサイが植えられています。梅雨の頃、中世をしのびながらアジサイの小道を散策してみてはいかがでしょうか。

    東部エリア
  • 草木湖SUP1.jpg

    草木湖SUP(サップ)

    雄大なみどりの中をゆく「草木湖SUP(サップ)ツアー」

    東部エリア
  • morinoinstanthouse_1.jpg

    森のインスタントハウス

    自然に囲まれたグランピング施設です。ウッドデッキでBBQを楽しむことができます。モンゴルの移動式住居「ゲル」をモチーフにしたテントで広々と非日常的な時間を体感しませんか。

    西部エリア
  • 【支給】あいのやまの湯露天風呂_前橋市観光振興課.jpg

    あいのやまの湯

    良質な天然温泉と充実プール、市街地を眺望できる露天風呂などが揃うリラックス空間

    県央エリア