大島鉱泉

15-1.jpg

薪で炊く湯で身も心もほんわり温まる

鏑川の清流が渓谷に入る落着いた山あいにある公衆浴場です。大島鉱泉は、無臭無色で透明な湯で、炭酸水素ナトリウムを含有しています。胃腸病、神経痛、リューマチなどに効能がある名湯です。地元の人たちを中心に、保養の場所として親しまれています。

温泉データ

泉質
肌への効果

アルカリ性

酸性

成分の濃さ

低張性

等張性

高張性

美肌ポイント
成分組織(陽イオン)
成分組織(陰イオン)
遊離成分 (非解離成分)
メタケイ酸22.5mg メタほう酸14.8mg
遊離成分 要存ガス成分
遊離二酸化炭素0.5mg
その他備考
日帰り温泉あり
  • ※ 源泉が複数ある場合はそのうちの一つを掲載しています
  • ※ 調査時点のデータであり、最新でない可能性があります

カテゴリー

西部 温泉

地図

詳細情報

連絡先 ※店舗につながります
住所 大島148
電話 0274-62-1490
公式URL しるくるとみおか
営業時間

午後1時から午後7時まで

料金

400円

事前予約

事前にお電話をお願いします

アクセス情報

上信電鉄上州一ノ宮駅から車約5分

近くの観光スポット

近くのグルメスポット