赤城遊園・キャンプ・ログハウス・コテージ・レストラン 群馬県桐生市黒保根町下田沢 字川端乙2217 シェアする Tweet お気に入りに追加する お気に入りから削除 行き方を検索する 地図 周辺情報を確認する 詳細情報 住所 群馬県桐生市黒保根町下田沢 字川端乙2217 電話 090-3147-9913 近くの観光スポット 小夜戸・大畑(さやど・おおはた)花桃街道 みどり市東町小夜戸・大畑地区の「花桃街道」は、約2kmに渡り地元の人たちが30年以上かけて植えた約1,500本のしだれ桃が咲き乱れます。 【花の見頃:4月上旬〜中旬】 星定観光農園 ぶどう狩り:8月下旬~10月中旬頃 ぶどうの他にもさつまいもやくりの収穫体験ができます。 みどり屋 黒保根運動公園 例年の見頃:4月上旬~中旬 わたらせ渓谷鉄道水沼駅から徒歩すぐの渡良瀬川河川敷にある運動公園です。ソフトボール場3面、テニスコート2面が整備されています。 花見ヶ原森林公園 例年の見頃:5月上旬~5月下旬 森林公園内に自生しており、ミツバツツジに始まり次々に咲いていきます。 ミツバツツジ・ヤマツツジ・レンゲツツジ・ドウダンツツジ 清水ツツジ街道 例年の見頃:4月下旬~5月上旬 清水地区の市道沿いにヤマツツジを中心に約1000本が植えられています。地区住民により整備され、市道沿いにバッタリ水車もみることができます。 利平茶屋森林公園 例年の見頃:5月上旬~下旬 標高1000mの赤城山登山口にある森林公園。ログハウスの管理棟を目印に、バンガロー、テントサイト、バーベキュー用の東屋があります。木立に囲まれた園内には鳥居川の清流があり、ヤマメやイワナ釣りが楽しめるほか、豊かな自然の中で、バーベキュー、ハイキングなど自然を100%満喫することができる。 水沼駅温泉センター ホームに隣接する日帰り温泉。窓からは渡良瀬川の景色も見えます。電車の時間に合わせてラクラクのんびりくつろげます。 ■入館料/大人:600円 小人(3~12歳):400円 ■営業時間/11:00~20:00 休館日/不定休 道の駅 くろほね・やまびこ 山間の渡良瀬川に沿って群馬と日光を結ぶ国道122号の休憩ポイント。駅周辺には駅舎と一体となった水沼駅温泉センター等の施設もあります。 ■営業時間/直売所9:00~17:00 食事11:00~15:00(土・日・祝は15:30) 定休日/年末年始 覚満淵 大沼の南東にある、周囲1㎞ほどの小さな湖沼。 赤城山の頂にある貴重な湿原で、希少な高山植物が自生することから「小尾瀬」とも呼ばれています。 湿原特有の高山植物が見られるほか、5月下旬の新緑、6月中旬のレンゲツツジ、10月中旬の紅葉、冬の雪景色なども見どころ。 県立赤城公園ビジターセンターから出発し、覚満淵を1周できる約40分の木道コースが整備されているため、気軽なハイキングや自然観察にもオス... 近くの宿泊施設 赤城閣 梨木館 何もない山の中の静かな隠れ宿で 何もしない贅沢な時間を・・・ 観光スポット一覧