第65回全群馬近代こけしコンクール入賞作品について
更新日: 2025年02月28日
「近代こけし」は木の風合いを生かした自由なデザインが特徴のこけしです。
群馬県では毎年「全群馬近代こけしコンクール」を開催し、県内のこけし作家やアマチュアの方が創作した作品を展示しています。
ここでは、令和6年度に開催した「第65回全群馬近代こけしコンクール」受賞作品を紹介します。
近代こけしの魅力を存分にお楽しみください!
第1部 創作こけしの部(一品作で未発表作品)
最優秀賞(内閣総理大臣賞) 桜鬼 沖 泰宣 作 |
経済産業大臣賞 NIHON 岡本 義弘 様 |
農林水産大臣賞 ロスタイム 五十嵐 祐介 作 |
中小企業庁長官賞 桜の花の咲く頃に オオノ ユウヤ 作 |
林野庁長官賞 和の心(モダン) 岡本 弘行 作 |
関東経済産業局長賞 陽だまり 齋藤 きよし 作 |
関東森林管理局長賞 飛躍 藤川 正衛 作 |
群馬県知事賞 とこはる 高見澤 勇寿 作 |
群馬県議会議長賞 春爛漫 岡本 有司 作 |
朝日新聞社賞 心 宮川 雄一 作 |
毎日新聞社賞 漆の里 藤川 和美 作 |
読売新聞社賞 日本の彩 藤川 衛一 作 |
産経新聞前橋支局長賞 絆 田村 昇 作 |
東京新聞賞 蒼蒼 岡本 灯偉 作 |
日本経済新聞社前橋支局長賞 静かな乙女 加藤 龍雄 作 |
第2部 新型こけしの部(市場性のある作品)
経済産業大臣賞 二人の仲 加藤 龍雄 作 |
農林水産大臣賞 月の光 沖 泰宣 作 |
中小企業庁長官賞 re-birth 2025-2 五十嵐 祐介 作 |
林野庁長官賞 真宙 小河原 晃 作 |
関東経済産業局長賞 花ごろも 齋藤 きよし 作 |
関東森林管理局長賞 しあわせの輪 石曽根 八千代 作 |
群馬県知事賞 店で働く人たち 阪口 壮汰 |
群馬県議会議長賞 里の春 藤川 正衛 作 |
前橋市長賞 福巳だるま 岡本 弘行 作 |
渋川市長賞 あこがれ 岡本 有司 作 |
榛東村長賞 ヒゲカラ 岡本 灯偉 作 |
吉岡町長賞 アラジン 沖 いづみ 作 |
第3部 木地玩具の部 (ロクロ技術を主体とした玩具)
群馬県知事賞 積木(2) 高見澤 勇寿 作 |
群馬県商工会議所連合会長賞 アロマ ウッドスティック立て 小畑 祥子 作 |
群馬県商工会連合会長賞 ネコキーホルダー 岡本 有司 作 |
群馬県中小企業団体中央会長賞 グラス型小物入れ1 五十嵐 祐介 作 |
第4部 一般の部 (アマチュアの制作したこけし)
群馬県知事賞 LUMI~赤城山の冬~ 石関 絵里 作 |
上毛新聞社賞 藤色 速水 結菜 作 |
日本放送協会前橋放送局長賞 宇宙を旅する人 赤石 ゆき野 作 |
群馬テレビ賞 生命線 勅使川原 彩子 作 |
エフエム群馬賞 華緒 野口 洋子 作 |