スポット一覧 | 心にググっと観光ぐんま

観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

1390件中1件目から24件目まで表示しています
  • 726c83a127e5ef0dc11705204731a39c.jpg

    恵みの湯 砂塩風呂

    特製の薬草茶で体の中からデトックス

    西部エリア
  • 3db4bc86c64715e644be18e69d4a8ea4-scaled.jpg

    碓氷峠(めがね橋)

    日本最大のレンガ造りのアーチ橋

    西部エリア
  • 【草津町】西の河原公園ライトアップ-scaled.jpg

    西の河原公園

    草津温泉の最西端にあることからこの名前がついたとされる「西の河原公園」。 付近一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定され、一番奥には大露天風呂も整備されています。 日本三名泉のひとつに名を連ね、温泉の自然湧出量が日本一を誇る草津温泉らしく、広い河原のいたるところで湧き出す源泉の量は毎分1,400L。 それが湯の川となって流れ出し、滝や池を作る幻想的な光景が広がっています。温泉街の「湯畑」から徒歩15分、温泉情緒たっぷりの湯けむり漂う散策コースもオススメ。 日没から22時までは公園内のライトアップも実施されているため、湯上りにロマンチックな夜の散歩を楽しめます。

    吾妻エリア
  • 群馬県庁

    群馬県庁

    33階建て153.8mという道府県庁舎のなかでは日本一の高さを誇る「群馬県庁」。 32階は展望フロア全面が無料で開放され、31階にはレストランや「ソーシャルマルシェ&キッチンGINGHAM」を備えています。 展望フロアへは、専用のシースルーエレベータに乗ってアクセスが可能。地上から127mの地点まで約75秒で到達します。 32階の展望ホールからは、赤城山・榛名山・妙義山からなる上毛三山を背景とした前橋の市街地の360度の大パノラマが一望できます。 フロア内には丁寧にハンドドリップしたコーヒーが飲める「YAMATOYA COFFEE 32」があり一息つくことも。 さらには「動画・放送スタジオtsulunos」や「官民共創スペースNETSUGEN」は、情報発信や新たなビジネスにチャレンジする人が集まるイノベーション創出拠点として活用されています。

    県央エリア
  • 68c40eb4a9975d35d89f9aa1e7b80e0c.jpg

    小泉稲荷神社

    群馬県内一の高さを誇る大鳥居がインパクト大

    県央エリア
  • park7_1.png

    じょぶJOBジョブズ前橋こども公園

    子ども好みの遊具や仕掛けを備えた公園。園内にはコンビネーション遊具の「海賊の海」や「アカギマウンテン」、冒険遊びゾーン「ゆめのとりで」などの施設が。ゴーカートは全長700mのロングコース。隣接する児童文化センターにはプラネタリウム、アクアリウム、図書館なども。途中で雨が降っても館内で楽しめる「全天候型」の公園です。

    県央エリア
  • 86d93ba8b63390855f091c8467942681.jpg

    ロックハート城

    プリンセス体験ができる古城

    吾妻エリア
  • IMG_2537-scaled.jpg

    金精峠

    群馬県利根郡片品村と栃木県日光市にまたがる金精峠。 白根山や男体山などの高山で周りを囲まれた高所に位置し、その標高は2,024mあります。 峠のすぐ下を走る国道120号は「日本ロマンチック街道」の一部に属し、片品村の菅沼と奥日光の湯元温泉を結んでいます。 かつては有料道路として機能していたことから「金精道路」とも呼ばれているこの山岳道路は、周囲の山々の見事な眺望が楽しめるため、温泉やスキー場を目指す観光客の旅を彩る人気のドライブスポットでもあります。 紅葉のベストシーズンは、10月下旬から11月中旬。金精山のカエデが赤く色づく秋の景色は見応えがあります。 積雪が多いエリアのため、12月中旬から5月頃までは冬季閉鎖しています。

    利根沼田エリア
  • 25ce59a5887f26eab648e386d5eb5d85.jpg

    四万ブルー(四万湖・奥四万湖)

    美しいコバルトブルーのダム湖

    吾妻エリア
  • 0ab0c016cac3eb129e9db779394936e6.jpg

    赤城山/赤城大沼

    赤城最大のカルデラ湖

    県央エリア
  • SG-CSB002-scaled.jpg

    すきやきコロムビア

    上州牛・下仁田ポーク・上州高原鶏、3種のすき焼きが楽しめるお店

    西部エリア
  • 川場田園プラザ全景 (2).jpg

    道の駅 川場田園プラザ

    1日まるごと楽しめる、遊べる、食べられる

    利根沼田エリア
  • 2042806dd8cad3abd1536d0682de6f88.jpg

    みさと芝桜公園

    2.9haの敷地に、26万株の芝桜が花を咲かせる、春の定番観光スポット。芝桜の丘を中心に「織姫が置き忘れた桃色のはごろも」をイメージしてデザインされた赤、白、ピンクの芝桜が帯状に連なり、うねりや渦巻などの模様を描いています。丘全体をおおいつくす色鮮やかな芝桜のジュウタンとほのかな香りをお楽しみください。 また、菜の花畑もあり、芝桜とのコントラストは非常に鮮やかです。芝桜まつりの期間中は、様々なイベントや特産品の販売が行われます。里山の芽吹きを体感しに、春爛漫の「みさと芝桜公園」を訪ねてみては。 【2023年の芝桜まつりは 4月8日(土)~5月5日(金)午前9時から午後4時まで(入場は午後3時30分まで)】

    西部エリア
  • ba2035ccd4d9e6c20d3a6a78275d311d.jpg

    県立多々良沼公園

    田園からの直送便。邑楽の初夏を五感で満喫

    東部エリア
  • b581aaac05b0216a14332b9cec9b7f8d.jpg

    土合駅

    日本一のモグラ駅

    利根沼田エリア
  • 803a6c27f568d8b757f7c1adca3ffa7a.jpg

    保渡田古墳群/かみつけの里博物館

    八幡塚古墳、二子山古墳、薬師塚古墳の3つの前方後円墳が集積する古墳群

    西部エリア
  • 春の床もみじ

    宝徳寺

    関東では珍しい「床もみじ」特別公開(期間限定)

    東部エリア
  • 2ccafae7e657d0f741302cce6e0216da.jpg

    吾妻渓谷

    関東の耶馬渓

    吾妻エリア
  • 5b2faf3e777af325a86df8c96cf1c072.jpg

    野反湖

    標高1,500mの高地に位置する周囲12kmの野反湖は、標高2,000m級の山々に囲まれた「天空の湖」と呼ばれるダム湖です。 湖畔にはノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)やシラネアオイ、レンゲツツジ、ヤナギラン、エゾリンドウ、コマクサなど300種類以上の高山植物が生息。 初夏から初秋にかけて湖畔を彩るお花畑をぬうようにハイキングが楽しめます。 すぐ近くにはキャンプや釣り、バードウォッチングなどの自然体験ができる「野反湖キャンプ場」も設置されています。 いちばんの見頃は、鮮やかな黄色いラッパのような形がかわいらしいノゾリキスゲの花が咲き乱れる7月上旬から中旬。 空と湖の青との美しいコントラストは一見の価値あり。燃えるような秋の紅葉もまた見事です。

    吾妻エリア
  • f94d8395f213455f863dcb21a1315c85.jpg

    ジャパンスネークセンター

    ヘビのことなら世界一

    東部エリア
  • f70dcad805dfcdff13a46eeae894e39b.jpg

    歩いて行ける!三歩で三県境

    日本でここだけ!歩いて三歩で回れる平地の三県境

    東部エリア
  • 榛名湖_1

    榛名湖

    榛名山の噴火によって発生したカルデラ湖。 湖畔一帯はサクラやツツジ、ユウスゲなどの花々が季節を彩り、色づく秋の紅葉が湖面に映る様子が見事です。 湖の東側にそびえる榛名山は、赤城山・妙義山とともに上毛三山に数えられる、群馬の象徴的な山のひとつ。 榛名富士と湖が織り成す景色はまるで一幅の絵のように優美で、大正時代に活躍した画家・竹久夢二がこよなく愛した景色としても有名です。 散策の際には夢二の世界に思いを馳せつつ、湖畔にひっそりと佇む「竹久夢二アトリエ」を訪れてみては。 また湖や湖畔では年間を通してボートやサイクリング、トテ馬車、ロープウェイといったさまざまなアクティビティも。

    西部エリア
  • sangyokanko_55_2.jpg

    ヤマキ(株) みなかみ工場

    1917年(大正6年)4月の創業以来100年超に亘り『鰹節屋・だし屋』の道を一筋に歩み続けてきました。それは、日本が世界に誇ることのできる鰹節・だしに心底惚れ込んでいるからです。 群馬事業所は2010年12月に竣工し、工場ではご家庭に美味しさをお届けするため「めんつゆ」や「割烹白だし」、「かつおパック」、「だしの素」を心を込めて製造しています。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、現在見学の受け入れを中止しております。 ■見学内容・解説有無 「めんつゆ」の製造工程を見学者通路より見学いただきます(製液工程はDVDにてご説明)。 ・解説:あり ■体験内容 かちゅー湯試飲(みそ湯とかつお節を入れたものとの比較)、かつお節削り体験 ※ご希望により実施 ■個人の受入 不可 ■団体の受入(人数) 可(5人~40人)

    利根沼田エリア
  • f8cbf70ee614c9aca04ac5045af27247-1.jpg

    城下町小幡

    中世より栄えた小幡氏が滅びた後、織田氏・松平氏が統治した城下町。桜並木周辺は、江戸時代の城下町として栄えた当時の面影を色濃く残しています。 春の武者行列では、華やかな戦国絵巻が再現され、町の中央を流れる雄川堰は「日本名水100選」にも選ばれています。 国指定名勝の大名庭園「楽山園」をはじめ、用水路「雄川堰」や武家屋敷、道幅14mの中小路など江戸時代の面影を残す、まち並みが広がります。歴史探訪には、甘楽町観光案内の会によるガイド(要予約)がおすすめです。 例年の桜の見頃:4月上旬~中旬

    西部エリア