観光スポット・体験一覧

ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!

47件中1件目から24件目まで表示しています
表示切替 リスト 地図
  • 【草津町】西の河原公園ライトアップ-scaled.jpg

    西の河原公園

    草津温泉の最西端にあることからこの名前がついたとされる「西の河原公園」。 付近一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定され、一番奥には大露天風呂も整備されています。 日本三名泉のひとつに名を連ね、温泉の自然湧出量が日本一を誇る草津温泉らしく、広い河原のいたるところで湧き出す源泉の量は毎分1,400L。 それが湯の川となって流れ出し、滝や池を作る幻想的な光景が広がっています。温泉街の「湯畑」から徒歩15分、温泉情緒たっぷりの湯けむり漂う散策コースもオススメ。 日没から22時までは公園内のライトアップも実施されているため、湯上りにロマンチックな夜の散歩を楽しめます。

    吾妻エリア
  • 湯畑-昼-俯瞰2-scaled.jpg

    草津温泉

    温泉パワーで肌と体の活力と美の力を呼び覚ます

    吾妻エリア
  • 1b57a589a210f223741ff8d62b0c617b.jpg

    草津温泉BanZip TENGU

    爽快絶叫エキサイティングアクティビティ

    吾妻エリア
  • 6f32117bedda47e652a1dd3eb458ce13.jpg

    草津温泉の伝統文化「湯もみ」

    そのままでは熱くて入れない草津温泉の源泉を適温にするための伝統文化「湯もみ」。大正ロマン風の建物「熱乃湯」では、「湯もみと踊りショー」を毎日行っています。

    吾妻エリア
  • 278ea017e51b3cbca96dfea819b3cd10.jpg

    道の駅 草津運動茶屋公園

    草津温泉の玄関口にあり、施設内には「ベルツ記念館」「日独ロマンチック街道資料館」などがあり自然・文化に触れることのできる道の駅です。草津のお土産が充実している特産ショップや観光案内デスクもあります。 ■営業時間/9:00~17:00 定休日/無休(12月に臨時休館あり)

    吾妻エリア
  • 湯畑草庵足湯カフェ-scaled.jpeg

    湯畑草菴 足湯カフェ

    四種類のおっきりこみと湯畑目の前足湯カフェ

    吾妻エリア
  • be13ecc2af2b3932fe5c92caefc2e285.jpg

    湯畑 

    草津温泉最大の見所であり、毎分約4000リットルの温泉が湧き出している2番目に大きな源泉でもある。 古くは江戸時代に徳川の将軍が、ここから温泉を樽詰めにして江戸まで運ばせ入湯したと伝えられるほどの名湯・草津のシンボル。 周辺に2つの足湯が整備されており、のんびり温泉の流れを見て過ごすのもお勧め。

    吾妻エリア
  • 87dca8ff30d14e706d272a9edc6be91b.jpg

    草津温泉「足湯めぐり」

    温泉街散策に疲れたら、無料の足湯でひと休み。バスターミナル前、湯畑前、地蔵の湯前の3ヵ所で入ることができます。 湯畑前、地蔵の湯前、バスターミナル前の3ヶ所

    吾妻エリア
  • 5623_1.jpeg

    草津ナウリゾートホテル

    リゾートホテルとして施設内での滞在の充実を図っています。和、洋、中の4つのレストランやテニスコート、プールなどのアクティビティも充実。温泉は大浴場のほか貸切露天風呂もあり、名湯草津温泉を心ゆくままお楽しみいただけます。

    吾妻エリア
  • 8.jpg

    沢渡温泉

    ふんわりやわらか心も肌も癒される和みの湯

    吾妻エリア
  • 5621_1-scaled.jpeg

    ホテル櫻井

    長さ30mを誇る草津温泉最大級・源泉かけ流しの大浴場は「万代鉱」・「西の河原」の混合源泉、露天風呂はにごり湯の「わたの湯」と泉質の違いを楽しめます。また、館内お祭り広場では、ホテル櫻井名物「湯もみショー」・「櫻太鼓ショー」などが連日開催され、草津温泉の雰囲気を十分に味わえ、ホテル櫻井ならではのおもてなしを満喫ください。

    吾妻エリア
  • 1d4b14e06bd2f4c12ba885e69f902f16.jpg

    草津温泉スキー場

    みんなで楽しむスキー場

    吾妻エリア
  • 5624_1.jpeg

    奈良屋

    明治十年創業。湯畑から徒歩約1分。 草津温泉最古の源泉とされる「白旗源泉」を引湯。 「湯守」のいる宿。

    吾妻エリア
  • 5618_1-scaled.jpeg

    ホテル一井

    草津温泉の名所“湯畑”目の前にて、創業より300余年の歴史を紡いできた湯宿。浴場には“白旗”“万代鉱”と2種類の源泉も引湯。周辺散策にも大変便利な立地と併せ、日本三名泉“草津温泉”を存分にご堪能頂けます。

    吾妻エリア
  • 5631_1-scaled.jpg

    山本館

    草津温泉の中心「湯畑」にある、登録有形文化財の宿。

    吾妻エリア
  • 応徳温泉

    応徳温泉

    ふんわり硫黄の香り、やわらかでぬるめの癒し系温泉

    吾妻エリア
  • 5629_1-scaled.jpg

    松村屋旅館

    草津温泉の名所「湯畑」がすぐそばで、散策にも好条件!!

    吾妻エリア
  • 5622_1-scaled.jpeg

    草津温泉 ホテルヴィレッジ

    標高1200m、四季折々豊かな自然の中でやすらぎのひとときをお過ごしいただけるリゾートホテル。東京ドーム7個分の敷地には、宿泊施設のほかにお子様からご年配まで幅広くお楽しみいただけるプールやスポーツアクティビティ、リラクセーション施設が充実。大浴場は名湯草津温泉の源泉掛け流しの天然温泉をご堪能ください。 ドッグフレンドリー ログハウスはワンちゃん同伴が叶う専用客室。草津温泉の自然に囲まれたプライベート空間が嬉しい。大切な家族である愛犬とのお寛ぎのひと時を。

    吾妻エリア
  • 湯宿みゆき

    湯宿みゆき

    当館は湯畑と西の河原を結ぶメインストリートに面しており、湯めぐりやショッピング、食べ歩きなど散策にとても便利です。 自家源泉かけ流しの大浴場と五つの貸切露天風呂で草津温泉をご堪能下さい。

    吾妻エリア
  • 5626_1.jpeg

    草津ホテル別館 綿の湯

    創業大正二年の草津ホテルの別館として2007年7月にオープンした綿の湯は、草津温泉源泉の中でも希少な「わたの湯」を引く和モダンな旅館。客室10室の小さな宿で、ゆっくりとおくつろぎください。

    吾妻エリア
  • 5647_1.jpg

    ペンション ブルーベル

    草津温泉の静かな高台にあり、温泉街へは徒歩約15分。お風呂は24h源泉かけ流しで貸切りOK。昨年の6月には全館リニューアルオープン!心をこめたお料理と天下の名湯草津温泉を心ゆくまでご堪能ください。

    吾妻エリア
  • 沢渡温泉 宮田屋旅館

    沢渡温泉 宮田屋旅館

    草津温泉の上がり湯として知られ、一浴玉の肌ともいわれる沢渡温泉の柔らかい泉質を存分に堪能していただける温泉旅館です。 温泉ファン魅了される方は少なくありません。 ぬる湯とあつ湯の大浴場と露天風呂、無料貸し切り露天風呂と内湯の家族風呂で、のんびりと温泉を楽しむ事ができます。 地元の新鮮素材を生かした、素朴ながらも心温まる料理は、大人の味として人気。 冬の定番お鍋料理が、ネット限定ながら10種類から選べるのも楽しい。

    吾妻エリア
  • c4c1ea2582e81deb2803bce0e6552aea.jpg

    草津 温泉らくご

    ■日にち 通年通して見学可能 ■時間 20:00~21:00 ■場所 熱乃湯 ■料金 大人1,000円 ■予約 不要 ■定員 約250名 毎晩8時からのエンターテイメント。 街の活性化を主目的に、(社)落語芸術協会、(社)草津温泉観光協会及び草津温泉旅館組合エージェント部会の後援で 二ツ目の落語家が365日開催(50分前後の公演)

    吾妻エリア
  • 5946_1-scaled.jpeg

    川中温泉 かど半旅館

    鎌倉時代に発見された、草津温泉から帰る時の仕上げ湯です。源泉かけ流しの新鮮なお湯が楽しめます。低温長時間療法が提唱される、ぬるめの温度は避暑にピッタリです。「日本三美人の湯」に選出された泉質が楽しめます。山の中の一軒宿で、都市の喧騒から離れ、ゆったりとした時間をお楽しみください。

    吾妻エリア