観光スポット・体験一覧
ぐんま県の観光スポット・体験スポットはここから探そう!
-
昭和村さくら工房 農家レストラン
日本で最も美しい村で採れた野菜が自慢
利根沼田エリア -
甲子亭
群馬の小麦にこだわった手打おっきりこみ
西部エリア -
田園プラザ川場 麺屋川匠
地場産の野菜をふんだんに使用した一品
利根沼田エリア -
おっきりこみのふる里
おっきりこみスタンプラリーで2年連続入賞店
県央エリア -
上州田舎屋
昔ながらのふる里の味を、ぜひどうぞ
県央エリア -
群馬グルメと名産品の庵古堂
素朴で温かみと深みのある味をお届けします
県央エリア -
(有)麺舗 わく玉
肉厚モチモチ幅広麺、野菜たっぷり満足鍋
県央エリア -
小平の里
赤城山東麓の広大な自然の中に、キャンプ場、親水公園、鍾乳洞、水車小屋、日帰り入浴施設などがあり、うどん・そば打ち体験やマスのつかみどり体験などもでき、1日楽しむことができる。 ■キャンプ場 大小のバンガローやコテージ、貸テント、バーベキューハウスなどがあり、本格的なキャンプが可能 ■親水公園 川は浅く、流れもゆるやかであるため、水遊びに最適。広々とした芝生にあるすべり台や複合遊具は子どもたちに大人気。 ■鍾乳洞 自然の神秘に満ち溢れた鍾乳洞は全長93m。古老の言い伝えをもとに、昭和59年に発見された。 ■野口水車小屋 明治・大正・昭和にかけて約45年間、精米の原動力として活動してきた水車が保管され、現在も精米が行われている。 ■遊湯館 地元の薪と湧き水を使用した燃し火のひのき風呂。薪割り体験後、割った薪で沸かしたお湯を楽しむこともできる。
東部エリア -
けむりや
野菜と手打ち生麺を煮込む、地産地消の味
県央エリア -
割烹 いちの家
料理研究家旬彩先生の作る無添加料理
西部エリア -
さぬきうどん めんいち
讃岐うどん特有のつるつる幅広の麺が売り
西部エリア -
お食事処 やまぶき桜山店
桜山公園の冬桜見物しておっきりこみうどん
西部エリア -
そば処 杉乃家
当店自慢のつゆと野菜の旨味が絶品です!
西部エリア -
いっちょう安中店
つるつる麺とたっぷり野菜
西部エリア -
山水食堂
元祖とまと煮込み。うどん屋のとまと切り込み
県央エリア -
リバートピア吉岡
道の駅よしおか温泉内にあるレストラン
県央エリア -
太鼓亭
地粉を使ったおいしいうどん
西部エリア -
磯切りそば まつもとや
長く愛され続けてきたおっきりこみをぜひ!
東部エリア -
みかほ茶屋
昔なつかし 野菜たっぷり おばあちゃんの味
西部エリア -
相間川温泉 ふれあい館
ぐんま倉渕のソウルフード
西部エリア -
みの助茶屋
地粉麺にやみつき味噌。おいしいよ!
西部エリア -
小澤家
富岡の元祖製造法たてっけえしの味
西部エリア -
かわら屋
富岡の郷土料理、こしね汁で煮込んでます
西部エリア -
(有)山一屋
大きめ野菜に素揚げかぼちゃ
県央エリア