箕輪城跡
 
          更新日:
箕輪城は約500年前に長野業尚によって築かれた名城。 現在の城跡は、井伊直政在城当時のもので、昭和62年に国指定史跡に指定され、日本百名城にも選出されています。 堀の規模と 虎口(出入り口)周囲の残りのよさが特徴となっています。 広範囲にわたる敷地内には散策コースが設けられ、四季折々の自然も楽しむことができます。
カテゴリー
              西部
              文化財
城
            
          詳細情報
| 連絡先 | 高崎市箕郷支所産業課 | 
|---|---|
| 住所 | 高崎市箕郷町東明屋 | 
| 電話 | 027-371-5111 | 
| 公式URL | https://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/history/minowazyoushi.html | 
| 営業時間 | 見学自由 | 
| 料金 | 無料 | 
| アクセス情報 | 車:関越自動車道高崎IC、前橋ICから約30分 | 
 
                
               
       
       
       
       
       
       
      