富岡製糸場 国宝「西置繭所」
更新日:
創業時に建築された繭の貯蔵庫であり、操業停止後もほぼ当初の姿で残されてきました。2014年12月に東置繭所、繰糸所とともに国宝に指定されています。 また、2020年5月、足かけ6年におよぶ保存整備工事が完了し、補強用の鉄骨を利用した1階のガラス製のギャラリーなどが整備されています。見学にはアプリをダウンロードすることで、無料の音声ガイドを利用できます。
カテゴリー
              西部
              世界遺産
            
          詳細情報
| 連絡先 | 富岡製糸場総合案内所 | 
|---|---|
| 住所 | 富岡市富岡1-1 | 
| 電話 | 0274-67-0075 | 
| 公式URL | http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/preserve/id=4019 | 
| 営業時間 | 富岡製糸場の開場時間と同じ | 
| 料金 | 無料(但し、富岡製糸場への見学料が別途必要) | 
| 事前予約 | 不要 | 
| アクセス情報 | 上信電鉄上州富岡駅から徒歩約20分、上信越自動車道富岡ICから約10分 | 
| 駐車場 | 近隣の市営駐車場をご利用ください。有料約130台、無料約200台 | 
| 設備 |  駐車場 | 
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      