群馬三大うどんのひとつ「館林のうどん」を食べくらべ【ぐんま観光県民ライター(ぐん記者)】
「館林のうどん」は柔らかいのにコシがある
<館林駅は東京からのアクセスも良好>
館林市は穀物を育てるのに適した肥沃な土壌に恵まれているため、100年以上前から麦作が非常に盛んでした。小麦粉の大手メーカーである「日清製粉」もこの地で創業されました。その「日清製粉」の協力のもと、地元の邑楽館林産の小麦を製粉して商品化したのが「百年小麦」です。「館林のうどん」の多くはこの「百年小麦」を使用しており、柔らかいのにコシがあるというのがいちばんの特徴になっています。
今回食べくらべをした3店もすべて「百年小麦」を使用しています。
うどん天下一決定戦で三連覇を果たした「花山うどん」の「鬼ひも川」
<開運たぬきの金造くんがお出迎えしてくれます>
最初にやってきたのは館林駅東口の目の前に位置する「花山うどん」。全国のご当地うどんが集結する日本最大級のうどんイベント「うどん天下一決定戦」で三連覇を果たした「鬼ひも川」で有名なお店です。
<鬼御膳 〜季節の天ぷらセット〜>
その「鬼ひも川」をいただける「鬼御膳 〜季節の天ぷらセット〜(税込1,750円)」を注文しました。
<幅が広いだけでなく薄さにもこだわってます>
箸で麺を持ちあげてみると、幅が広いだけでなく、非常に薄いということもわかります。これは食感がベストになる1.52〜1.55mmの薄さになるよう調節しているそうです。
出汁醤油が付いてきますが、まずは麺をそのまま一口。ふわりと広がる小麦の風味と仄かな甘味。そしてこの薄さでありながら、食感は驚くほどもちもちしています。
次に出汁醤油をかけ、麺を豚肉や温泉卵などの具材とよく絡めて食べてみました。すると、麺と具材がお互いの味を引き立てあいながら口の中で見事に調和します。お店の方に聞いてみると、豚肉は麦を餌にして育てた臭みの少ない麦豚を使用しており、さらに麺に合わせてこれも1.5mmの薄さにスライスしているとのこと。なるほど。だから具材が麺の風味や食感を邪魔することなく、これほどまでに調和するわけです。
天ぷらの具材にもこだわっています。舞茸は、水分が少なく天ぷらにするとカラッと揚がるように、基準を満たしたもののみを使用しているそうです。
このお食事処の隣には直売所があり、お土産用の「鬼ひも川」などを販売しています。食事をして気に入ったらここでお土産として買っていくのもいいですね。
なまずの天ぷらをお手頃価格で味わえる「うどん本丸」
<館林うどんの本社1階にあります>
次に館林駅東口からまっすぐ徒歩10分ほどのところにある「うどん本丸」にやってきました。「株式会社館林うどん」の本社1階にある直営の食事処です。
<なまずセット>
こちらでいただいたのは、館林・板倉エリアの名物である、なまずの天ぷらとうどんがセットになった「なまずセット(税込1,190円)」です。麺をつゆにつけてズズッと啜ります。柔らかくてもちもちしていて、これぞ王道の「館林のうどん」といった感じの味わいです。
次に天ぷらです。このセットにはなまずの天ぷら2個に野菜の天ぷらが1個付いてきますが、この野菜の天ぷらは季節によって変わるとのこと。取材で訪れたときはゴーヤの天ぷらでした。天ぷらには館林の老舗の醤油メーカー「正田醤油」のかつおの風味がきいた「土佐しょうゆ」をかけていただきます。なまずの天ぷらは油っこいのかと思っていましたが、まるで白身魚のタラのようなあっさりとした味わい。それでいて、なまず独特の旨みもしっかりと味わえます。
<あっさりしたなまずの天ぷらに土佐しょうゆがよく合います>
しかし、このなまずは地元で獲れた天然のものではなく、東南アジアの養殖のものとのこと。店長さんは「このお店をまだなまずを食べたことがない人のための入り口にしたい」と言います。そのため、気軽になまずを試してもらえるよう、天然のものより安い養殖のものを使用し、その味を気に入ってもらえたら、地元の天然のなまずを味わえるお店を紹介しているそうです。
また、春はふきのとうの天ぷら、夏は冷汁うどん、秋はきのこのつけ汁、冬は煮込みうどん……と四季折々のメニューを提供しているのもこの「うどん本丸」の特徴のひとつ。お土産用のうどんを購入できる販売所も併設しています。
日本でここだけ! まゆ玉うどんを提供する「もり陣」
<茂林寺の目の前。大きな提灯が目印です>
最後にやってきたのは館林駅の隣の茂林寺前駅から徒歩7分ほどの場所に位置する「もり陣」です。こちらでは日本で唯一の「まゆ玉うどん」を提供しています。
<まゆ玉うどん>
注文したのはもちろん「まゆ玉うどん(税込950円)」。おにぎり1個分のわっぱ飯も付いてきます。
麺にはまゆ玉を粉にしたシルクパウダーが練り込まれており、この1人前のうどんに対してまゆ玉3個分が使われているそうです。つゆにつけて啜ってみると、もちもちとした食感なのはもちろん、まゆ玉のおかげか、ツルツルとした喉越しも味わえます。また、まゆ玉はアミノ酸でできているため、血行促進の効果も期待できるそうです。無農薬の古代米を使用したわっぱ飯もうどんとよく合います。
このまゆ玉うどんが誕生するきっかけになったのは、店主の橋本健治さんが脳溢血で倒れたことだったそうです。そのときに自然医学の先生にすすめられてまゆ玉をずっと手の中に握るようにしていると、体がポカポカと温かくなるのを感じたのだそうです。まゆ玉の効果にすっかり魅せられた橋本さんはこれをうどんに練り込むことを思い付いたそうです。
<よりもいファンのための「よりもい席」>
ちなみに、「もり陣」は館林市を舞台にしたアニメ作品「宇宙よりも遠い場所」(通称:よりもい)のファンの集いの場にもなっています。店内には「よりもい」ファンのための「よりもい席」が設けられており、ファンの描いた「よりもい」のイラストなどが多数飾られています。日本国内だけでなく海外から訪れるファンも多いようで、交流ノートには英語や中国語での書き込みも見られました。
今回食べくらべをした3店はどれも同じ「百年小麦」を使用した「館林のうどん」でありながら非常に個性豊かでした。どのお店も駅から徒歩圏内ですので、気になるお店がありましたら、館林市を訪れた際にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
インフォメーション
花山うどん 本店お食事処
住所:群馬県館林市本町2-3-48
電話:0276-74-7766
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜
食事処 うどん本丸
住所:群馬県館林市本町3-8-1
電話:0276-74-0145
営業時間:11:00~14:00
定休日:年中無休
まゆ玉うどん もり陣
住所:群馬県館林市堀工町1560
電話:0276-75-0490
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜
小林ていじ