群馬県の豊かな自然が育む“水”をめぐる旅 県内7箇所の名水を飲み比べ&レポート! | 特集一覧 | 心にググっと観光ぐんま

群馬県の豊かな自然が育む“水”をめぐる旅 県内7箇所の名水を飲み比べ&レポート!

群馬県名水

更新日: 2024年02月28日

周囲を豊かな山々に囲まれる群馬県は“水”の宝庫。古くからの言い伝えや歴史を持つ名水が、県内各地に今日も途絶えることなく湧き続けています。普段から水にこだわる人もそうでない人も、名水を巡ってその味を飲み比べてみてはいかがでしょうか。お気に入りの水が見つかったり、自然豊かな水源地からパワーを得られたりするかもしれません。

レポート内【基本データ】の水温と500mlを採取するのに要した時間は現地での実測値となっているので、流量などの予測に役立ててください。また備考欄に記載していますが、地元の人が水汲みで利用する水場はある程度の安全性を判断する基準となります。

【主観的レビュー】では、総合的な水の美味しさと湧出地の自然度や清潔感といった周辺の雰囲気、その立地や道程を含めたアクセスの良さの3項目。普段は「南アルプスの天然水」を愛飲する取材者の主観で評価していることを承知のうえ、名水ハントの参考にしてみてはいかがでしょうか。

それではさっそく群馬県の豊かな自然が育む名水を見ていきましょう。

※名水とはいえ必ずしも飲用に適するとは限らず、雨水や環境の変化の影響を受けることもあります。不安な場合は煮沸処理や浄水器を用いるなど、安全に配慮し、自身の判断のもと自己責任で名水をお楽しみください。

WATER.01 箱島湧水(東吾妻町)

箱島湧水(東吾妻町)
箱島湧水水源(東吾妻町)

昭和の名水百選にも選出された群馬県を代表する名水。1188年に創建されたという箱島不動尊の御神木とされる大杉の根本からこんこんと湧き出ています。味はまろやかで、冬でも冷たすぎず飲みやすいです。水源直下の滝といい雰囲気は随一。車から少し歩くためアクセスは星4としました。

 

【基本データ】

駐車場:あり(徒歩約2分)

水温:13度

500mlを採取するのに要した時間:測定不能(大量に湧いて鳴沢川の源流となっている)

備考:トイレ(冬季は閉鎖)・東屋あり

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★★☆☆

雰囲気 |★★★★★

アクセス|★★★★☆

 

【インフォメーション】

箱島湧水

〒377-0301 群馬県吾妻郡東吾妻町箱島909

TEL:0279-68-2111(東吾妻町役場・まちづくり推進課)

アクセス: 上信自動車道箱島ICから車で約4分

https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/kankou/contents/1204109954259/index.html

WATER.02 小野上清水(渋川市)

小野上清水(渋川市)1
小野上清水(渋川市)2

国道353号線から山側に入った道路脇にあるのが小野上清水。強弱を繰り返しながら勢いよく湧出し、清水はそのまま側溝に垂れ流されています。誰でも飲みやすいクセのない飲み口。とにかく水量と水勢がすごいので水ハネに要注意ですが、大量に水を汲むには最適です。

 

【基本データ】

駐車場:なし ※通行の妨げとなるため路上駐車はお控えください

水温:12度

500mlを採取するのに要した時間:2秒

備考:他に水汲みの人あり、煮沸を奨める注意書き

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★☆☆☆

雰囲気 |★☆☆☆☆

アクセス|★★★☆☆

 

【インフォメーション】

小野上清水

〒377-0312 群馬県渋川市小野子

アクセス:上信自動車道箱島ICから車で約12分

WATER.03 名水の里天神(川場村)

名水の里天神(川場村)1
名水の里天神(川場村)2

別名、滝の沢名水公園。田畑の広がる一角にポツンと佇む、武尊山を水源とする伏流水です。水が湧出する石桶や東屋はきれいに保たれていて、日が差すと水面と苔が輝いて風情が感じられます。水はスッキリと飲みやすいですが「未消毒のため生水での飲用はしないでください」との記載があります。

 

【基本データ】

駐車場:あり(ほぼ1台分のスペース)

水温:11度

500mlを採取するのに要した時間:3秒

備考:トイレ・東屋あり、次々と水汲みの人あり、生水の飲用を控える注意書きあり

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★★☆☆

雰囲気 |★★★★☆

アクセス|★★★★☆

 

【インフォメーション】

名水の里天神

〒378-0114 群馬県利根郡川場村天神

TEL:0278-52-3412(川場村観光協会)

アクセス: 関越自動車道沼田ICから車で約10分

https://kanko.vill.kawaba.gunma.jp/enjoy/000580.html

WATER.04 お諏訪の水(川場村)

お諏訪の水(川場村)1
お諏訪の水(川場村)2

前出の名水の里天神からほど近い場所にある水場。屋根のついた休憩所の下にあり、清潔感も十分です。絶えず湧き溢れる水は、中央の溝を流れてすぐ下の池に流れ込むシステムになっています。なめらかな口当たりでほのかな甘みも感じられます。水量も十分で非の打ちどころは見当たりません。

 

【基本データ】

駐車場:あり(徒歩約30秒)

水温:9.5度

500mlを採取するのに要した時間:3秒

備考:東屋・池あり

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★★★☆

雰囲気 |★★★★☆

アクセス|★★★★☆

 

【インフォメーション】

お諏訪の水

〒378-0115 群馬県利根郡川場村門前

アクセス: 関越自動車道沼田ICから車で約10分

WATER.05 吉祥寺の水(川場村)

吉祥寺の水(川場村)1
吉祥寺の水(川場村)2

こちらも名水の里天神とお諏訪の水のすぐ近くにあるスポット。川場村には他にもいくつかの水源地が存在し、この地がいかにきれいな水に恵まれているかが理解できます。「青龍山 吉祥寺」の境内に向かう道中にあり、緑に囲まれて竹筒から水が滴り落ちています。流量は少ないですが、よく冷えてクセのない後味です。

 

【基本データ】

駐車場:あり(徒歩約30秒)

水温:4度

500mlを採取するのに要した時間:1分10秒

備考:池あり

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★★★☆

雰囲気 |★★★☆☆

アクセス|★★★★☆

 

【インフォメーション】

吉祥寺の水

〒378-0115 群馬県利根郡川場村門前866

アクセス: 関越自動車道沼田ICから車で約10分

WATER.06 弘法の井戸(藤岡市)

弘法の井戸(藤岡市)1
弘法の井戸(藤岡市)2

県道175号線から林道を上った先にある水場です。林道はすれ違い&Uターンの困難な急登なので注意が必要。トタンで構築された青い小屋の扉を開けると人工の貯水槽が透き通った水で並々と満たされています。抜群の美しさですが、取水は外のホースから行うため雰囲気は星4に。ミネラル感のある味わいです。

 

【基本データ】

駐車場:なし

水温:9度

500mlを採取するのに要した時間:蛇口で流量の調節可能

備考:大量の水汲みによって水が枯れることもあるそうなので、節度を持って水をいただきましょう

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★★★☆

雰囲気 |★★★★☆

アクセス|★★☆☆☆

 

【インフォメーション】

弘法の井戸

〒375-0046 群馬県藤岡市下日野高井戸

アクセス:上信越自動車道吉井ICから車で約20分

WATER.07 谷川の六年水(みなかみ町)

谷川の六年水(みなかみ町)1
谷川の六年水(みなかみ町)

関越自動車道上りと下りの谷川PA内に設置される水場で、谷川山系の雪解け水が約6年かけて湧出したものだそうです。上下線ともに複数の蛇口があるため、水汲み待ちの心配もありません。水はなめらかな軟水でほのかに甘いです。衛生処理済みのためそのまま口にでき、運転時の水分補給にも最適です。

 

【基本データ】

駐車場:あり

水温:9度

500mlを採取するのに要した時間:17秒(岩の湧出口で計測)

備考:トイレあり、次々と水汲みの人あり、衛生処理済みの飲料水

 

【主観的レビュー】

美味しさ|★★★☆☆

雰囲気 |★★☆☆☆

アクセス|★★★★★

 

【インフォメーション】

谷川の六年水

〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川

アクセス: 関越自動車道上下線の谷川PA内

[番外編]伊香保温泉飲泉所(渋川市)

伊香保温泉飲泉所(渋川市)1

名水とは異なりますが、全国屈指の温泉地、伊香保の黄金の湯が飲用できる場所があるので、番外編として紹介します。石段街を登りきった伊香保神社のさらに奥に位置する東屋が目印。左の湧出口が温泉水で約34度と温かいです。鉄分が豊富に含まれ、酸味と苦味を感じますが訪れた際に体験してみてはいかがでしょうか。なお、安全のため規定量など、現地の注意書きに従いましょう。

 

【インフォメーション】

伊香保温泉飲泉所

〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保

TEL:0279-72-3151(伊香保温泉観光協会)

アクセス: 関越自動車道渋川伊香保ICから車で約25分の「河鹿橋駐車場」より徒歩約1分

https://www.ikaho-kankou.com/aboutikaho/nature/water/

名水を安全に楽しむための持ち物

名水を安全に楽しむための持ち物

名水ハントへ出掛ける際は空のペットボトルなど、水を入れられる容器はもちろんのこと、携帯浄水器やガスバーナーを持っていくと便利です。浄水器は5000円ほどで手に入るものもあり、ペットボトルの口に取り付けてそのまま飲める携行性の高いタイプがおすすめ。写真は左列からガスバーナー、CB缶、携帯浄水器、ペットボトル、浄水器の専用パウチ(1L)、ウォーターキャリー(2L)。

もっとおいしく群馬の名水を味わう方法

温泉イメージ

その1:名湯に浸かって風呂上がりの1杯

群馬県は名水も豊富ですが、草津、伊香保をはじめ、数々の名湯もまた然りです。名水を求めて訪れた際はぜひ温泉にも立ち寄ってみては? そして入浴前後の水分補給に採取した水を一口飲めば、格別においしく名水を味わえます。イメージ写真は伊香保の岸権辰の湯(足湯)。

名水で淹れるコーヒー

その2:名水でコーヒー(紅茶)を淹れる

こちらも名水の贅沢な楽しみ方のひとつ。名水で淹れたコーヒーはまろやかかつ上品で、いつものコーヒーとはひと味違った表情を見せます。水を一度沸騰させるので、安全面でもプラスです。自身の好みに合うコーヒー豆と湧水の組み合わせを探ってみてはいかがでしょうか。